調査の結果、太陽光発電買い取り認定された電力量が、受け入れ可能量の2倍近くになっていることが明らかに

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2014.12.16

調査の結果、太陽光発電買い取り認定された電力量が、受け入れ可能量の2倍近くになっていることが明らかに

ウケるwww

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=3
001 [12.17 02:05]ふとまる@Dion:馬鹿が制度考えるとこんなもんですわ。
002 [12.17 04:06]もくのすけ@NetHine:管さんに買い取ってもらえ
003 [12.17 09:57]匿名希望@InfoWeb:わろた
004 [12.17 10:15]hoge:制度の建て付け次第では、太陽光発電業者から国宛に、税金で損害賠償支払えと行政訴訟起こせそうだけど、その辺はうまく責任を太陽光発電業者に押し付けられるよう、法律作ってるのかね。 (1)
005 [12.17 10:42]Nexus5User:>>001 もっと正確には、銭吉が馬鹿をそそのかして買値をつり上げた。42円/kW なんて高値、決まる前にドイツがギブアップして下げた状況を無視して強行したんだから、腹を切って地獄の業火に投げ込まれる案件。 (2)
006 [12.17 12:41]匿名@Iij:>>005 だよなー。これが始まる前にもうドイツで失敗した路線をほぼそのままに追随してるんだもの。うまくいくわけない。最初からこうなることは明らかだったわ。
007 [12.17 19:31]s.c.magi@Ucom:昔「原発は絶対安全」というプロパガンダに騙されてた人がいたけど、今は「ドイツの再生エネルギーは失敗」というプロパガンダに騙されている人がいる。民主党の政策で太陽光発電買い取り認定が急増したが、自民党はさらに受け入れ可能量の何倍になろうとも認定できるように政策変更した。これに気付いてない人多すぎ。
008 [12.18 04:09]うぃ★48:>007 まあ、自民党が国民奴隷化推進政党だと気付いていない人が多すぎだからねぇ…。
009 [12.20 09:46]ななしさそ★30:寡黙にして、「原発は絶対安全」という言葉を反対派が逆プロパガンダに使う以外に聞いた事無いのですが、賛成派の使用例を教えていただけませんか? 反対派が「絶対安全な原発に安全対策がどうして必要なのですか」に類する言葉は割りと聞きましたがw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:793
2021.12.23国内初の「太陽光パネル税」導入に現実味、条例案が賛成多数で可決に4コメ
2021.11.22太陽光のエネルギーをエネルギー効率13.8%で水素に変換する手法が開発される12コメ
2021.09.25核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説10コメ
2021.09.19大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した25コメ
2021.09.08ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ6コメ
2021.09.02NTTアドバンステクノロジらが無色透明ソーラーパネルの販売開始。その発電効率16コメ
2021.08.301台で2000世帯分の電力。世界で最も強力な潮力発電所が英国で運用間近2コメ
2021.08.19核融合発電まであと少し?発生エネルギーが投入エネルギーとトントンまで達成。2018年の25倍の効率12コメ
2021.07.26植物プランクトンDicrateria rotundaが石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見1コメ
2020.12.11「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ4コメ


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access

すべて見る