ノーベル賞に喧嘩売ってる?ブルーライトを70%カットした目にやさしいLED電球発売

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1864)



↑B


2014.12.16

ノーベル賞に喧嘩売ってる?ブルーライトを70%カットした目にやさしいLED電球発売

しかしブルーライト問題、ゲルマニウムとかマイナスイオンの仲間みたいな予感がするな。

 JINSとか青色光で視神経が死にまくり↓とか発表してるけど、よく見ると、「視神経が死ぬぐらいの強い蛍光灯の光」をUVカットフィルターとブルーライトカットフィルターで防ぐと死ななくなった。って実験だからね。それ暗くなっただけだろ、正確に言うなら「蛍光灯の光で視神経が死にまくる」だ。
しかし、うちのリビング、海水水槽があって青色LEDで真っ青なんで、子供に影響があったらと思うと少し心配(^^;

Category:#物欲の神様♪



コメント

いいっすね!
001 [12.16 22:35]匿名さん@Dion:実験するならブルーライトカットをレッドライト(?)カット、グリーンライト(?)カットで比較してほしいところ。
002 [12.16 22:40]匿名さん@Dion:10%ブルーライトカットするだけでもかなり黄色くなるのに、70%もカットしたら白い紙が真っ黄色になるレベルだと思うんだけど本当に文字が読みやすくなるのか?コントラストが下がるから目には優しいだろうけど…
003 [12.16 23:59]ロッキ@So-net:JINS PC使ってますが、確かに疲れ目になりにくくなった気がしますけどね。それがブルーライトカットのおかげなのか、ブルーライトとか関係なく単に目に入る光量が減ったからだけなのかはわかりませんけどね。
004 [12.17 02:01]匿名@Ucom:青色LEDなんてCRTに比べりゃたいしたことない。
005 [12.17 02:38]うぃ★48:どっかのイルミネーションが青一色なんだけど、視神経死にまくりだなw
006 [12.17 14:13]くろねこ:そもそもブルーライトって騒ぐことなのかな? http://www.m-bsys.com/knowledge/pc-glass....
007 [12.17 14:34]そう@So-net:凄く適当に考えると「青い光は人間の目が『暗い』と判断して瞳孔が開き気味になり、思いの外視神経に光が当たる」のが問題なのでは…と思ったりする。 青寄りのディスプレイと直射日光下での読書とが似た様な強い刺激になるからかと。
008 [12.18 11:50]はすし@YahooBB:>しかしブルーライト問題、ゲルマニウムとかマイナスイオンの仲間みたいな予感がするな。この手の話に商売に繋げるなんちゃって効果が多いのも確かだが、ブルーライトは紫外線手前の高エネルギー光。(だからLED作るのにも苦労した)人間の場合黄斑が自然のサングラスになっている。黄斑が薄くなると網膜での活性酸素が増加し…以下略。因みに黄斑が持つの自然フィルターの役目を強くすることは出来る、普通の健康な人なら。黄斑の色が薄くなってる人やある程度の加齢な人は考慮するべし。
009 [12.18 11:53]はすし@YahooBB:ホルミシス効果のは、生物ってノーストレスだとかえってストレスに弱くなる、細胞レベルでも。それだけの話。プラズマクラスターでの焼き肉臭とかタバコ臭とかの消臭効果は実感して助かってる。美容師が使う業務用のイオンドライヤーには明らかに手荒れが減った製品があると聞いた。んでその美容師もナノイー製品は認めてた。セットの保ちが違うらしい。因みにその美容師はパ○コレでヘアメークしてた人です。http://www.gifu-pu.ac.jp/img/imgresearch....

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1864)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

LED