ツイート
2014.12.07
大雪の徳島県で安否確認が進まない理由の1つは電気が無いと通話出来ない光ファイバー回線が原因
う〜ん、確かに。。。
Category:#情報通信
コメント
いいっすね!=22
001 [12.07 15:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:そこで災害に強いPHS・イエデンワの出番ですよ。なお、、、 ↑(2)
002 [12.07 15:38]ほわ@Biglobe:ISDNのTAですら乾電池で動くのもあったんだから、ルーターとかも電池で動くように出来ないものかね。 ↑(2)
003 [12.07 15:49]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★59:>>002 なぜググろうとは思わないのかね。https://flets.com/hikaridenwa/news/info_.... 単三電池12本で、20分も通話できるらしい。https://flets.com/hikaridenwa/subscripti.... 充電式で、待ち受け3時間・通話2時間てのも。 ↑(1)
004 [12.07 15:57]通@So-net:VDSLやLANタイプは、この対策ではダメみたいですね ↑
005 [12.07 15:58]hoge:もう20年も前から、電話機の主ラインナップは、親機に受話器がないタイプのコードレス電話ばっかりになってて、停電時には通話できない状況が出来上がっていたぞ。「判ってる奴」は、迷わずワイヤードの受話器があるやつ選んでだが、そうじゃない奴が既に主流になっていた。 ↑(1)
006 [12.07 17:37]徹@Hiho:三年前に、職場の電話が光回線になったんだけど。宅配の段ボールくらいのUPSがついてきて、ルータ・光終端?ビジネスフォン10台くらいが、停電時に一日くらい給電できる。自宅の電話は普通の電話なので、電話線から給電してくれるから停電の時も大丈夫。 ↑
007 [12.07 17:52]。@InfoWeb:狼煙を上げようにも家庭での焼却は禁止になってるからなぁ… ↑
008 [12.07 18:27]匿名さん@Dion:一般の回線でもFAXが付いているような機種はたしかほぼ全滅だったはず。うしろをよく見ると、停電用に電話線からの電源で動く電話を繋げるためのコネクタがついていたりする。 ↑
009 [12.07 20:06]うぃ★48:むやみやたらにデジタル化・高速化を進めるからこういうことになる。ほんと目先の利益にばかりに捕らわれる人が多いのは、何とかならんのかと。 ↑
010 [12.07 20:22]うぃ★48:この前、複合機が壊れたんで買い換えたら、今スキャナ部がCCDのモデルが無くてCISしか無い。泣く泣くCISのを買ったんだが、あまり使わないとはいえ、スキャニングやフィルムからの印刷やデータ化に非常に役立っていたのに、最上級モデルにもないとか本当にショックだった。PCもWIN8になってからIEEE1394もPCカードも無くなったし。ここ数年で急速に昔から在る色々な物がなくなりつつある。過去を切り捨てて目の前の事しか見なくなっている。本当に恐ろしい事だよ。 ↑
011 [12.07 20:27]うぃ★48:>007 緊急避難は全てに優先されるので、こういう場合は狼煙を上げようが、何ら問題ないよ。発煙筒という手もあるし。 ↑(1)
012 [12.07 22:13]徹@Hiho:光電話にした人は、ルータにUPSつけないと、計画停電みたいな時は、電話仕えなくなるって事。今まで通りの電話なら、電話線から給電してくれたけど。家電も、ACアダプタある奴は、親機にしか給電してくれないから、子機はだめ。 ↑(1)
013 [12.07 22:23]トクメー★14@EM:イエデンワ2を見直すか、車で外出してたら車の発煙炊くしかないね ↑(1)
014 [12.07 22:30]@Dti:てか雪による倒木とかで電線切れたら電話線も道連れにされててどっちにせよ繋がんない、とかあるんじゃないの? ↑(2)
015 [12.08 00:25]通りすがり@OCN:東日本大震災の後ルータにUPSをつけたけど、もって数時間だからあんなに何日も停電するとUPSも無理だなぁ。PHSも基地局が停電するからなぁ。イエデンワ2もPHS側の電話番号を教えとかないと意味ないし、なかなか難しい。 ↑
016 [12.08 01:36]ねずみさん:とりあえず電話はメタル!イエデンワ2が欲しいとは思うけど、ショップにほとんど在庫ないんですよね。 ↑(1)
017 [12.08 12:38]@Dti:電源用意すればいいじゃない。太陽光発電を固定買取でしか見ないのは残念。人が少ないところでの電力利用事業はフロンティア。電話使えても電気がなかったら辛い。 ↑
018 [12.08 14:18]ぽこ@OCN:>>017 集落孤立するレベルで雪振ってるのに、屋根の上にある太陽光パネルの雪かき、お年寄りさせるの?それが出来るくらいなら、室内から心肺停止状態で見つかったりはしないと思うんだけど? ↑(1)
019 [12.08 15:47]hoge:そんなジジババ家に光電話売るとか、NTTは鬼畜だな?。 ↑
020 [12.08 16:05]徹@Hiho:まぁ、NTTですから。職場に光り電話のビジネスフォン入れた時、営業とけんかしたら、その後いくら電話掛けても、1年近く来ない。担当変えろと言っても変えないし。腐った企業。 ↑
021 [12.08 21:03]@Dti:山村に住むならこの前紹介されてたイリジウムのルーターをいざという時に… ↑
022 [12.08 23:20]とくめい★54:イエデンワは電気がないと使えないでしょ 液晶画面が消えた状態で使えないはず ↑
023 [12.09 01:00]ぽこ@OCN:>>054 http://www.ymobile.jp/lineup/wx/05a/ 単三x4本で駆動可能 ↑
024 [12.09 07:14]とくめい★54:乾電池が入っていない状態では固定電話回線でも使えないはず ↑(2)
025 [12.09 07:31]とくめい★54:電源不要な電話機を買えばいい TF-12-W : パイオニアホームエレクトロニクス株式会社http://pioneer.jp/cycle_life/phone/tf_12.... ↑(2)
026 [12.09 10:56]とくめい★54:イエデンワは電気がないと使えないのは間違いないと思う ↑(2)
027 [12.09 19:21]うぃ★48:>015 UPS(無停電電源装置)を“無停電”という名前から誤解している人多いけど、そもそもUPSは停電の時にコンピュータを稼働できる様にする物ではなく、通常稼働時に電圧変化や瞬間停電に拠るデータや機器の損傷を防ぐ為の物だからね。停電時にはコンピュータを安全に終了させる為のものでしかないんだよ。 ↑
028 [12.09 19:43]うぃ(パソコン整備士)★48:近況報告(()内のやつ)「次回から反映」なんだな。私のは別に近況じゃないが。 >018 個人宅ではそうだろうね。でも地域レベルではどうかな?確かに雪なんだから太陽光発電はほとんど出来ないだろうが、地域に電源を用意するという考え自体は良いと思うけどね。 >026 イエンデンワ3には是非とも局側給電を装備して欲しいね。出来れば自営も復活させて欲しい。 ↑(1)
029 [12.10 09:04]正義の味方孫の息子@InfoWeb:つるぎ町と東みよし町も町の半分以上がPHSの圏外なんだが圏外でもイエデンワとして役に立つんだろうか。固定電話と違うのか。やはり地方だと携帯電話、フィーチャーフォンの配布の方が役に立つ。 ↑(1)
→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)