リニア新幹線がついに着工、いよいよ土地買収交渉へ 地権者5000人

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2014.11.30

リニア新幹線がついに着工、いよいよ土地買収交渉へ 地権者5000人

これ、1人でも応じなければ開通出来ないって事?5000人いれば1人ぐらいプライスレスな行動する変人いるだろ。相場の10倍ぐらいふっかけてくる人とかいくらでもいる気がするんだけど。

Category:#マネー

 Keyword:新幹線/77 リニア/22



コメント

いいっすね!=1
001 [11.30 14:01]通りすがり@OCN:山ほどいるだろうな。各地の空港や自衛隊の基地でも左翼の人達ががんばって土地を譲らないところあるし。10倍ですめばやすい話じゃないの?名古屋スルーするぞって行政に圧力かけて動いてもらうのかもな。
002 [11.30 17:23]@InfoWeb:最後までごねるか、一番最初に手を打つ代わりに最大限の内容を要求するか…駆け引きだねぇw
003 [11.30 17:31]特命さん★69:道路工事とかでも同じような場面を良く見かけますね。
004 [11.30 18:03]t@OCN:結局、ゴネ得じゃね?裏条件とかで、坪単価は、周り同じだけど面積をごまかして価格を上乗せとかするらしいな
005 [11.30 18:08]ぷぅちぃ★1@NetHine:リニア見学センター行った時、『ここら辺の土地買わないかい?』って言ってくる変なヂヂイがいた
006 [11.30 18:28]@Plala:公権力は各種圧「力」禁じられている(無力は禁じられてないのがなあ)けど、「近隣」という民間勢力は違法でない範囲で「自由」だから「動く」のはコッチなんでしょうけれども。
007 [11.30 19:25]日本経済新聞報道より:用地取得が難航した場合、制度上は「土地収用法」に基づき用地を取得する手段もあるが、沿線住民とのしこりが残るため「封印」する方針
008 [12.01 05:22]_@OCN:そもそも土地収用法使えるの? 新幹線とか飛行機とか代替交通手段があるのに
009 [12.01 09:31]hoge:鉄道なら、普通に土地収用法の事業認定通るでしょ。
010 [12.01 11:36]通りすがり:名古屋高速4号線も一件だけ立ち退きに応じなくてその部分だけ途切れてたよね。今は全線繋がってるけど。


011 [12.01 11:44]通りすがり:あと、名古屋駅の新幹線口は在日の人が所有権持ってて建設ラッシュから取り残された地域だから、買収は大変だと思う。新幹線の名古屋駅ホームから見える地域はバブル期の地上げ屋も手を出せなかった曰く付きの地域。
012 [12.01 13:15]名無し@OCN:駅前で在日とか、戦後に不法占拠してそのまま居座ったパターンが疑われるわけで、それこそ土地収用法の出番じゃないのかと
013 [12.01 15:55]そんなの@Au:高速道路の建設などでも普通にあることじゃない。今に始まったことではありませんよ。
014 [12.01 20:36]オレオレ@Au:大阪到達あるのかねー?、関西の衰退と中部の繁栄見つつ寿命来そうだな。
015 [12.02 17:19]ななしくん@OCN:>>014京都がゴネてゴネてゴネてゴネてゴ(中略)たせいで京都駅経由になった挙句用地買収が難航し(京都駅の南側は利権構造が>>011と同じ)、「セカイイサンをマモレー」な人たちに妨害されて百年後になっても開通してないだろう。
016 [12.02 17:29]ななしくん@OCN:というか、京都駅経由なら確実に滋賀県通るよね。当然滋賀県は駅作れとゴネるよね。モッタイナイ知事はもういないし。
017 [12.02 19:57]ななしくん@OCN:>>010一応公式は「新幹線高架橋を越える高架橋の工事が難航した」ことになっている。というかバカでかいトラス橋(片側二車線の交差点の真ん中上空)の真上を乗り越えるって発想がすごすぎ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

新幹線
リニア