リニア新幹線がついに着工、いよいよ土地買収交渉へ 地権者5000人

カテゴリー:#マネー(記事数:999)



↑B


2014.11.30

リニア新幹線がついに着工、いよいよ土地買収交渉へ 地権者5000人

これ、1人でも応じなければ開通出来ないって事?5000人いれば1人ぐらいプライスレスな行動する変人いるだろ。相場の10倍ぐらいふっかけてくる人とかいくらでもいる気がするんだけど。

Category:#マネー

 Keyword:新幹線/77 リニア/22



コメント

いいっすね!=1
001 [11.30 14:01]通りすがり@OCN:山ほどいるだろうな。各地の空港や自衛隊の基地でも左翼の人達ががんばって土地を譲らないところあるし。10倍ですめばやすい話じゃないの?名古屋スルーするぞって行政に圧力かけて動いてもらうのかもな。
002 [11.30 17:23]@InfoWeb:最後までごねるか、一番最初に手を打つ代わりに最大限の内容を要求するか…駆け引きだねぇw
003 [11.30 17:31]特命さん★69:道路工事とかでも同じような場面を良く見かけますね。
004 [11.30 18:03]t@OCN:結局、ゴネ得じゃね?裏条件とかで、坪単価は、周り同じだけど面積をごまかして価格を上乗せとかするらしいな
005 [11.30 18:08]ぷぅちぃ★1@NetHine:リニア見学センター行った時、『ここら辺の土地買わないかい?』って言ってくる変なヂヂイがいた
006 [11.30 18:28]@Plala:公権力は各種圧「力」禁じられている(無力は禁じられてないのがなあ)けど、「近隣」という民間勢力は違法でない範囲で「自由」だから「動く」のはコッチなんでしょうけれども。
007 [11.30 19:25]日本経済新聞報道より:用地取得が難航した場合、制度上は「土地収用法」に基づき用地を取得する手段もあるが、沿線住民とのしこりが残るため「封印」する方針
008 [12.01 05:22]_@OCN:そもそも土地収用法使えるの? 新幹線とか飛行機とか代替交通手段があるのに
009 [12.01 09:31]hoge:鉄道なら、普通に土地収用法の事業認定通るでしょ。
010 [12.01 11:36]通りすがり:名古屋高速4号線も一件だけ立ち退きに応じなくてその部分だけ途切れてたよね。今は全線繋がってるけど。


011 [12.01 11:44]通りすがり:あと、名古屋駅の新幹線口は在日の人が所有権持ってて建設ラッシュから取り残された地域だから、買収は大変だと思う。新幹線の名古屋駅ホームから見える地域はバブル期の地上げ屋も手を出せなかった曰く付きの地域。
012 [12.01 13:15]名無し@OCN:駅前で在日とか、戦後に不法占拠してそのまま居座ったパターンが疑われるわけで、それこそ土地収用法の出番じゃないのかと
013 [12.01 15:55]そんなの@Au:高速道路の建設などでも普通にあることじゃない。今に始まったことではありませんよ。
014 [12.01 20:36]オレオレ@Au:大阪到達あるのかねー?、関西の衰退と中部の繁栄見つつ寿命来そうだな。
015 [12.02 17:19]ななしくん@OCN:>>014京都がゴネてゴネてゴネてゴネてゴ(中略)たせいで京都駅経由になった挙句用地買収が難航し(京都駅の南側は利権構造が>>011と同じ)、「セカイイサンをマモレー」な人たちに妨害されて百年後になっても開通してないだろう。
016 [12.02 17:29]ななしくん@OCN:というか、京都駅経由なら確実に滋賀県通るよね。当然滋賀県は駅作れとゴネるよね。モッタイナイ知事はもういないし。
017 [12.02 19:57]ななしくん@OCN:>>010一応公式は「新幹線高架橋を越える高架橋の工事が難航した」ことになっている。というかバカでかいトラス橋(片側二車線の交差点の真ん中上空)の真上を乗り越えるって発想がすごすぎ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:849
2022.03.01米国政府はドル支配を維持するためにステーブルコインを受け入れなければならない2コメ
2022.02.25カナダで死ぬまでの生涯収入を保証する投資ファンドが登場6コメ
2022.02.19住宅ローン控除「築年数緩和」の重すぎるリスク 築年数要件は事実上撤廃、中古の利点と問題点1コメ
2022.02.04訃報、今年は確定申告期間の延長無し2コメ
2022.01.28PayPayのボーナス運用に「テクノロジーコース」が追加1コメ
2022.01.24ゆうちょ銀行の小銭有料化で神社が賽銭で赤字に23コメ
2022.01.20マイナポイントのご褒美、追加の1万5千円分は6月から4コメ
2022.01.14米銀行団体初のステーブルコイン、USDF発行へ1コメ
2022.01.03「生産緑地」を解除された山手線の内側2つ分の土地が住宅市場に流入する「2022年問題」初年5コメ
2021.12.28年間費無料のAmazonのクレカ、作るだけで今なら9000円もらえる27コメ


→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)696access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)508access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)450access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)400access
笳�2025.04.10:蟆上&縺�せ繝斐�繧ォ繝シ縺梧ャイ縺励°縺」縺溘�縺ァ繝€繧、繧ス繝シ縺ァ髦イ迥ッ繝悶じ繝シ縺九i鞫伜�(譛ェ蛻�。�)369access

すべて見る

新幹線
新幹線
2025/04/12 17:08:水色のボディーに躍動するルフィ 「ワンピース」新幹線、運行開始(朝日新聞)
2025/04/12 00:02:【日本初の夜行バス】フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」で寝たまま四国へ → 快適かと思いきや震えた(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/11 10:44:【日本初の夜行バス】フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」で寝たまま四国へ → 快適かと思いきや震えた(ロケットニュース24)
2025/04/11 07:20:ニュース拡大鏡/JR東、顔パス改札実証 上越新幹線で秋から(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/09 13:06:Suicaなしで改札通過、仕組みやメリットは? 25年秋頃に上越新幹線の一部駅で実験(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
リニア
リニア
2025/04/03 15:24:【動画】 自転車のサスペンションとして「磁石」を使ったアブソーバー!!(ひろぶろ)
2025/03/28 13:12:MINISFORUM、カーボン膜スティックやホールリニアトリガー搭載のゲームパッド (PC Watch)
2025/03/27 09:34:JRが挑む“未来の街”高輪ゲートウェイシティが開業、その狙いは?(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
2025/03/24 07:08:JR東海、来年度の設備投資7350億円 リニアに3500億円(日刊工業新聞 電子版)
2025/03/10 08:34:【藤本健のDigital Audio Laboratory】持っておいて損なし!? 約2万円で32bitフロート録音できるレコーダ「H2essential」(AV Watch)