ツイート
2014.10.23
国際エネルギー機関(IEA)、「2050年までに太陽光が世界最大の電力源になる可能性」と調査を発表
2050年に太陽光発電が16%、太陽光集光発電が11%になると予測しているようです。夜間に電力を使うためには膨大な蓄電設備が必要そうですがどうなるんでしょうね。
Category:#電力・エネルギー
コメント
いいっすね!=7
001 [10.23 11:21]なり@Au:太陽でてる地域から送電、国際融通できれば解決 ↑
002 [10.23 11:26]なり@Au:てか、光ファイバーで送光して、その光で発電したら年中発電可能とかできるんじゃ?とか想像してみた ↑(1)
003 [10.23 11:26]なり@Au:年中→一日中 ↑
004 [10.23 11:57]ふぇちゅいん(借金生活) TW★52:光ファイバーは遠くまで光が送れると思っている人がいるけど、弱くなった光も検出出来るだけで100kmも伝送したら。エネルギー的にはほぼゼロかと。 ↑
005 [10.23 12:59]以前、@OCN:テレビ番組だったか、中東に太陽光発電設備を大規模に設置し、そこで発電された電力を使って海水の淡水化。加えて水素も生成し、燃料としてヨーロッパに輸出なんて物があった。まあ、世界規模で言えば太陽光発電が活躍する個所は多いのでしょう。何しろ、比較的手軽に設置できるし。 ↑
006 [10.23 13:06]そうそう、@OCN:以前、世界原子力協会のサイトに記載されている中国の資料を見たが、それによれば、大規模な原発建設ラッシュに沸いている中国であっても、発電力全体に占める割合では再生エネルギー発電の方が原子力発電を上回っているとの事。日本では、再生エネルギー発電と言えば補助的な立ち位置だけど、他国ではそうでもなさそう。 ↑
007 [10.23 13:10]ななし:そうですね。夜は地球の反対側が昼ですからその地域で発電できますね。 ↑
008 [10.23 14:37]ぽこ@OCN:メガフロートの太陽光発電設備と衛星軌道上の巨大薄膜ミラーの合わせ技とか素敵 ↑(2)
009 [10.23 15:04]ソ連崩壊直後だったか@OCN:ロシアが軌道上にミラーを設置して日光を反射。反射光を地上に照射させる実験を行ったとのニュースを読んだ事がある。その単純な発想に思わず「おぉ・・・」と言った感じになったが、その目的は災害救助の際、夜間でも昼間の様に行動できる様にする為との事だった。尚、実験は成功に終わったとの事で、これさえあれば別に照明の為に発電する電力が激減できるのでは?とも思う。暗くしたいって言うのであれば、反射角を変えて調整すれば良いのだし。 ↑
010 [10.23 15:25]この分野:これから面白そうですねー ↑
011 [10.23 17:31]匿名希望@InfoWeb:世界での話だから、アフリカとかの送電線が整備されてない地域も含んでの話でしょ。 ↑
012 [10.23 17:40]匿名ちゃん:ゼンマイでも巻いとけ>蓄電 ↑
013 [10.23 17:46]hoge:増えてるのは、電線も電柱も送電網もないバラックかテント暮らしで、自動車の中古バッテリーに昼間充電して、夜、暗がりで衛星テレビを見る、みたいな層だろ。立派な送電設備を作れば作るほど、太陽光発電は不適だよ。送電コストがあまりにも掛かりすぎる。 ↑
014 [10.23 18:26]b@Au:>009 それ、確か日本でも計画があったはず。衛星で受光発電し、地上へ電波送電するとかいう。地上で発電するより大電力を得られるらしいけど、まずデブリ片付けないとね、、、 ↑
015 [10.23 20:18]。@InfoWeb:そこでマグネシウム発電ですよ。 ↑
016 [10.23 20:49]>>014:それは宇宙太陽光発電の事ですね。しかし、ロシアの件は宇宙に設置した鏡で日光を反射させてそのまま夜の地域へって言うもの。なのでよりダイレクトなものですね。まあ、これもデブリ処理が必要ですが・・・ ↑
017 [10.24 09:37]hoge:ロシアの太陽光反射衛星は、巨大なアルミ箔の端っこにエンジン付けただけだから、多少デブリがアルミ箔破ったってヘーキだよ。 ↑
018 [10.24 12:23]>>017@OCN:いや、反射光が進路上のデブリで遮られると、地上には大きな影が出来るかも知れませんし。その点を考えると、デブリ対策も必要に思いますよ。 ↑
019 [10.24 12:36]ぽこ@OCN:>>018 デブリ、どんだけでかいんだよ! ↑
020 [10.24 14:19]s.c.magi@Ucom:家庭で1日分の電力を蓄電できるバッテリーが今200万円くらい。フルHD45インチのアクオスが100万円で発売したので10年前。http://av.watch.impress.co.jp/docs/20040.... 政策次第で同じ速度での価格下落&普及加速がおきてもおかしかないよ。テスラが今世界最大のリチウムイオン製造工場作ってるのも太陽光睨んでのものだし。 ↑
021 [10.24 14:56]名無し:アメリカに熱を貯めて夜でも発電できる発電所が実用化されているようです。http://zapzapjp.com/37224008.html ↑
022 [10.24 14:58]名無し:原発は夜余った電力を揚水発電にまわしていたので、太陽光は昼に余った電力を揚水発電にまわすと良いのでは。 ↑
023 [10.24 20:07]hoge:>>022揚水発電まで電気を送れないような場所に、勝手に太陽光発電設備建てるから、問題になっている。部分部分の負荷のモザイク全く考えずに、土地が安い田舎の送電網末端に太陽光発電建てられても、送電網が受け取りきれねーよ、という話。 ↑(2)
024 [10.24 21:39]>>019:デブリが小さくとも、ミラーの近くにあると地上にできる影は大きくなるでしょう? ↑(1)
025 [10.24 23:39]なんぺい@OCN:>024 学校で光の回折とか習わんかったかね? ↑
026 [10.25 14:13]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★58:>>025 光の回折は高校の物理じゃなかったっけ? それなら、習ってて当然と言うには無理があるかと。 ↑
027 [10.27 11:11]ぽこ@OCN:>>024 それ集光率の問題。普通はミラーの面積よりも小さい面積に向かって集光するはずなので、影は元の物体よりも小さくなる。そもそも太陽のような平行光源と見なせる場合、影の大きさは距離に関係なく一定。 ↑
この記事のアクセス数:521
2021.12.23蝗ス蜀��縺ョ縲悟、ェ髯ス蜈峨ヱ繝阪Ν遞弱榊ー主�縺ォ迴セ螳溷袖縲∵擅萓区。医′雉帶�螟壽焚縺ァ蜿ッ豎コ縺ォ4繧ウ繝。
2021.11.22螟ェ髯ス蜈峨�繧ィ繝阪Ν繧ョ繝シ繧偵お繝阪Ν繧ョ繝シ蜉ケ邇�13.8%縺ァ豌エ邏�縺ォ螟画鋤縺吶k謇区ウ輔′髢狗匱縺輔l繧�12繧ウ繝。
2021.09.25譬ク陞榊粋縺�2030蟷エ莉」縺ォ螳溽樟縺ィ縺倶ス戊ィ縺」縺ヲ繧薙��溘▲縺ヲ莠コ縺ク縺ョ隗」隱ャ10繧ウ繝。
2021.09.19螟ァ豌嶺クュ縺ョ豌エ邏�縺ッ莠コ髢薙�豢サ蜍輔↓繧医j20荳也エ荳ュ縺ォ70��「怜刈縺励◆25繧ウ繝。
2021.09.08繝九Η繝シ繝医Φ繧るゥ壹¥雜�Ο繝シ繝�け縺ョ窶憺㍾蜉幄塘髮サ窶昴霑代¥譛ャ譬シ遞シ蜒阪∈6繧ウ繝。
2021.09.02NTT繧「繝峨ヰ繝ウ繧ケ繝�け繝弱Ο繧ク繧峨′辟。濶イ騾乗�繧ス繝シ繝ゥ繝シ繝代ロ繝ォ縺ョ雋ゥ螢イ髢句ァ九ゅ◎縺ョ逋コ髮サ蜉ケ邇�16繧ウ繝。
2021.08.301蜿ー縺ァ2000荳門クッ蛻��髮サ蜉帙ゆク也阜縺ァ譛繧ょシキ蜉帙↑貎ョ蜉帷匱髮サ謇縺瑚恭蝗ス縺ァ驕狗畑髢楢ソ�2繧ウ繝。
2021.08.19譬ク陞榊粋逋コ髮サ縺セ縺ァ縺ゅ→蟆代@�溽匱逕溘お繝阪Ν繧ョ繝シ縺梧兜蜈・繧ィ繝阪Ν繧ョ繝シ縺ィ繝医Φ繝医Φ縺セ縺ァ驕疲�縲�2018蟷エ縺ョ25蛟阪�蜉ケ邇�12繧ウ繝。
2021.07.26讀咲黄繝励Λ繝ウ繧ッ繝医ΦDicrateria rotunda縺檎浹豐ケ縺ィ蜷檎ュ峨�轤ュ蛹匁ーエ邏�繧貞粋謌舌☆繧玖�蜉帙r繧ゅ▽縺薙→繧堤匱隕�1繧ウ繝。
2020.12.11�「豌エ邏��」�「EV�」縺ァ諤・騾溘↓蝗ス遲悶′蜍輔″蜃コ縺励◆繝ッ繧ア4繧ウ繝。
→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.20:驍オ�コ�ス�ゥ驛「�ァ髦ョ蜷ョ�ス髣包スウ陜難スシ�ス�ス髯キ�キ陋ケ�サ遯カ�イ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ驛「譎「�ス�サ(髫エ蟷「�ス�ェ髯具スサ�ス�ス�ス�。�ス�ス)682access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.14:8髯晢スキ�ス�エ驍オ�コ�ス�カ驛「�ァ驗呻スォ遶企豪�ケ�ァ�ス�オ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�コ髯キ�ス�ス�コ鬯ョ�ョ�ス�イ驍オ�コ�ス�ォ髣包スオ髣埼屮�ス�サ陞ゑソス�ス�シ遶乗劼�ス�ョ�ス�カ髫エ魃会スソ�ス4髣費ソス�ス�コ驍オ�コ�ス�ァ驍オ�イ陟募セ娯螺驛「譎「�ス�ュ髯区コキ蜚ア�ス�ョ�ス�、驍オ�イ�ス�ス4鬯ゥ蟷「�ス�ィ髯橸スサ闕オ譏カ�ス髣包スウ驗呻スォ�ス鬘伜オッ髣埼屮�ス�サ驗呻スォ�ス�ス驍オ�コ雋�スゥ骰具スケ譎「�ス�「(#驍オ�コ驗呻スォ邵イ蝣、�ク�コ闕オ譎「�ソ�ス髫イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ア)494access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.16:髯樊サゑスス�ァ鬯ゥ�・闕ウ螂�スソ�ス驛「譎「�ス�ャ驛「譎「�ス�「驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ陷托ソス�ス�ス陷キ�カ�ス�ス�ク�コ陞「�ス隴ス�。髮主ッよが�ス�オ隶抵スュ�ス迢暦スク�コ�ス�ョ驍オ�コ驕停��ア�ョ驍オ�コ陷会スア�ス讓抵スク�イ郢ァ�ス�ス�ョ陝イ�ィ�ス讓」縺願ョ抵スュ�ス鬘俶凄�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�ス驍オ�コ�ス�ー驍オ�コ闕オ譎「�ス�ス(#鬮「�セ�ス�ェ髯橸スウ�ス�スDIY #驛「譎「�ス�ォ驛「譎「�ス�シ驛「譎�スシ譁石倬Δ譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ケ髮趣ス「�ス�サ鬨セ蛹�スス�ィ)448access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.04.03:驛「譏懶スケ譁滂スヲ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎擾スウ�ィ�ス�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�、驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。2驍オ�コ�ス�ッ2025髯晢スキ�ス�エ6髫エ蟷「�ソ�ス5髫エ魃会スス�・�ス�ス陜捺サ鳶抵ソス�ス髢セ�・陋ケ�ア髯橸ス「�ス�イ驍オ�イ郢ァ�ス�オ諛�呻ソス�ス雎撰スソ49800髯キツ�ス�ス�つ遶乗劼�ス�、陞溷・�スス�ィ�つ鬮ォ�ア隶灘争�イ�ソ69800髯キツ�ス�ス�ス�シ髢ァ�イ�ス�ャ隰�∞�ス�シ�ス�ス(#驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス)388access
髫ィ�ウ�ス�ス2025.03.07:髯樊サゑスス�ァ鬯ョ�ヲ�ス�ェ髣包スウ�ス�ス陟「�ス驛「�ァ陞ウ螟イ�ス�ィ闔ィ諛カ�ス�ソ�ス�オ驍オ�コ陷会スア遯カ�サ髣厄スエ隲帛・�スス閾・�ケ�ァ陟募ィッ陞コ驛「譎�スコ菴ゥ諷包スケ�ァ�ス�ッ驛「譎�スコ菴ゥ諷包スケ�ァ�ス�ッ驍オ�コ�ス�ョ鬩墓汚�ス�ャ鬮ョ蜈キ�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ4髫エ蟶托スコ蛹�スス�サ�ス�・鬯ョ�ッ�ス�ス500髯キツ�ス�ス邵イ蟶晢スゥ蟷「�ス�オ髣憺屮�ス�ソ髯橸スサ�つ驍オ�コ�ス�ェ驍オ�コ�ス�ゥ驍オ�コ�ス�ァ驛「�ァ�ス�イ驛「譎「�ソ�ス郢晢スィ髯キ�ス�ス�コ髫エ螟イ�ス�・驛「�ァ�ス�ス(#驍オ�コ闔ィ竕ォ讓ェ #驛「譎�スァ�ュ郢晢スュ驛「譎「�ス�シ)370access