ツイート
2014.08.27
データセンターの電力浪費が深刻。アメリカだけで1200万台のマシンが稼働も30%は何もしていない
- ニュース - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) 3 users510イイネ 6 Tweet
Category:#電力・エネルギー
Keyword:アメリカ/515
コメント
いいっすね!=7
001 [08.27 20:56]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★58:大企業は(中略)高効率を実現している > あたりから、たぶん故障に備えた待機系のことも言ってそう。それなら僕の感覚だと30%は妥当というか、これからも削減がんばりましょうくらいに思えるのだけど。 ↑(1)
002 [08.27 22:25]ピヨ助@InfoWeb:奥さ?ん。ふぇちゅいんさんがビデオの女の子と浮気してますよ?。でも実はこれはカモフラージュで、きっと職場の可愛い女性と現実に浮気しているに違いないんですよ?。 ↑(3)
003 [08.27 22:27]たろ@So-net:奥さんに搾り取られてるんですね ↑(1)
004 [08.27 22:28]いかるが★1:宇宙人を探すのです! ↑
005 [08.27 23:01]なんぺい@InfoWeb:>004 SETI@home、懐かしいなぁ!やってた! ↑(1)
006 [08.29 12:11]くろねこ:DR目的で複数のDCに分散とか待機させるとかは大きいところや堅いところだと当たり前のようにやってるからな。不思議でも何でもない。 ↑
2021.12.23国内初の「太陽光パネル税」導入に現実味、条例案が賛成多数で可決に4コメ
2021.11.22太陽光のエネルギーをエネルギー効率13.8%で水素に変換する手法が開発される12コメ
2021.09.25核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説10コメ
2021.09.19大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した25コメ
2021.09.08ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ6コメ
2021.09.02NTTアドバンステクノロジらが無色透明ソーラーパネルの販売開始。その発電効率16コメ
2021.08.301台で2000世帯分の電力。世界で最も強力な潮力発電所が英国で運用間近2コメ
2021.08.19核融合発電まであと少し?発生エネルギーが投入エネルギーとトントンまで達成。2018年の25倍の効率12コメ
2021.07.26植物プランクトンDicrateria rotundaが石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見1コメ
2020.12.11「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ4コメ
→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access
アメリカ 2025/04/14 23:34:中国の小売り大手が3兆9200億円で輸出業者の国内販売を支援、アメリカを見限り国内回帰を目指す動きが加速(GIGAZINE) 2025/04/14 22:00:1ヶ月前にレイ・ダリオが述べた「アメリカ人の60%は小学6年生以下の読解力しかない」発言が話題になったが、読書猿さんが検証した結果実際は28%らしい(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/14 19:22:2025年5月31日(土)? カリブ・ラテンアメリカストリート 2025 @ 墨田区立隅田公園(パーティアニマルズ ~ 国際交流 イベント情報館 ~) 2025/04/14 17:34:欧州委員会委員長が「トランプ関税」交渉の不調時はGoogleやMetaなどのデジタル広告収入に課税する「報復関税」実施を示唆(GIGAZINE) 2025/04/14 17:34:トランプ政権が中国に高額な関税を課したせいで中国企業のAnkerがアメリカのAmazonで販売する製品を平均18%値上げ(GIGAZINE) |