NTTやKDDIが無線LANスポットを無料で外国人観光客に開放計画。2016年開始予定

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2014.05.25

NTTやKDDIが無線LANスポットを無料で外国人観光客に開放計画。2016年開始予定

日本はWiFi後進国とか呼ばれているけど設置数は世界シェアの20%を占めているんだとか。

日本人が上記システムを利用できるかは未定とのこと。共通IDで利用出来るシステムが出来れば、日本在住者は1日100円とかで利用出来るようになる感じかな?無料は無いだろう。

Category:#情報通信

 Keyword:KDDI/41



コメント

いいっすね!=4
001 [05.25 10:51]特命さん★67:設置数が多いものの、まともに使えないところが一定数ある気もする。金出すならWi2とかワイヤレスゲートとか契約すればある程度使えるような気も。
002 [05.25 14:13]通りすがり:身元確認は、どうするんだろ。外国人ならばよしとしたら、在日外国人も対象になるんだろうか?IDとパスだけで認証するなら、使い回しがはびこりそうだけど大丈夫か?外国人は日本人みたいに素行がいい人ばかりでもないし、起こした損害を素直に賠償できるほど金持ちでもないと思うが。
003 [05.25 14:59]特命さん★67:個人的には身元確認云々よりは技適が気になる。
004 [05.25 14:59]特命さん★67:個人的には身元確認云々よりは技適が気になる。
005 [05.25 16:23]@So-net:元ネタの日経新聞を見れば空港でIDを配るとありますから、入国してきた日本国籍じゃない人に配布すると読み取れますね。日経の記事ですから事実ではない場合も多々ありますが、本当に無料だとしても期間限定では?海外だと無料の無線スポットが多々あるのは確かで観光立国を狙ってる政府としてはどうにかしたい流れはあるみたいですよね。
006 [05.25 16:34]@So-net:海外からの観光客無料開放で日本人にも格安解放だと、それこそ、WiFiを各社から借り受けて事業展開しているワイヤレスゲートに対する嫌がらせ政策でしかないわけで書かれているままのことはないかと。せいぜい、日本在住者には一つのIDで済むメリットぐらいでは?
007 [05.25 16:46]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★57:身元確認は、クレカ認証でいいかと。
008 [05.25 16:49]匿名希望@InfoWeb:もう国営で公共Wifi設置したら? 民営だと範囲ダブりまくって、電波干渉しちゃってんじゃん。
009 [05.25 18:01]名無し:ソフトバンクのそれって繋がってもデータが飛んでこないことばっかり。
010 [05.25 20:11]ぴょん吉:旅行者向け数日位のお試し程度でギリ地図表示できる速度じゃね。有料サービスへ誘導しないなら単なる営業妨害。接続先や使用端末も監視されるかも。 ところでこんなメディアもありw「NHKワールド・ラジオ日本」タイ向け臨時送信のお知らせ(NHK WORLD)http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/....


011 [05.26 08:38]ななし@Dion:ほとんど真面に使えないのでdocomoの店員にクレーム言ったら端末が悪いと言われた。数種で試しているのに責任転嫁するなよな。まぁ基本SoftBankの無理矢理な設置で干渉して通信出来ないのが原因なんだけどね。
012 [05.26 10:10]匿名@Iij:自分がWPを使っていたせいかもしれないが、au wifiは非常に使いづらかった印象。というかauのページ自体も使いづらくて二度と使うかと思ったレベル。docomoは使いやすい感じ。少ないけれど。
013 [05.26 11:01]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★57:>>009 SBMはWAN側に無線(W-CDMAやLTE)を使ってるものが多く棚の端や床に転がしてるものが多いからでしょうか。auもWiMAXのがあるけど、こっちは木版に固定して天井近くの壁面に設置してる。有線(光回線)を使ってるものは、3社共同で付けてるのが多いので数はあんまり変わらなかったりする。
014 [05.26 11:04]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★57:>>011 他社からのWi-Fiの干渉が原因であることがわかってて、docomoの店員にどういうクレームつけたの?
015 [05.26 12:25]特命さん★67@EM:>>012 au WiFiは契約端末以外に追加1台が使えるから結構便利だったよ。
016 [05.26 17:01]Nexus5User:海外だとスポーツバーとかでSSIDとパス書いてるとこあるけど、日本では法律上そういうことするのが難しいからキャリアだの国だのが出なきゃいけない。正直テコ入れするのはそこじゃ無い気がするんだな。
017 [05.26 17:40]hoge:ドコモやauは関係なくて、BPとUQが、外務省とかからの外国人勧誘補助金貰って、伝統的な公共事業ぶちあげるって感じですなー。枠組みから推察すると、ドコモが回線保有しているXiバックホールWIFIは契約上供用出来ず、光ファイバーバックホールAPだけの利用になる気がする。(=実際に供用可能なAPは大幅に減る)日本人がID貰えるかは、利便性とかの次元の話ではなく、補助金の出所次第だなあ?。普通に考えたら、外国人なら公共事業で開発して空港に置いたパスポートスキャン機でID入手かと。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

KDDI