祝!ウィルコム、既存のpdx.ne.jp、willcom.comメアドが3GやWiFiでも利用可能に。wcm.ne.jpメアドは新規割り当て終了

カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)



↑B


2014.04.16

祝!ウィルコム、既存のpdx.ne.jp、willcom.comメアドが3GやWiFiでも利用可能に。wcm.ne.jpメアドは新規割り当て終了

リンク先の説明に従って操作したら簡単に標準メーラーのメアドがpdx.ne.jpになりました♪

今日は祝いじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!。Androidスマホ出すと高らかに宣言し期待させておいて、メアド引継ぎ不可なスマホ出して「死ねよソフトバンク」とか吠えてから2年。長く苦しい戦いだった。

Category:ウィルコム#willcom

 Keyword:Android/611



コメント

いいっすね!=10
001 [04.16 20:35]STAP@OCN:あれ?でもドコモメールのようにIMAP対応ではないのか…。どうせならもう少し気の利いたシステムにしてほしかった。というか、ドコモのカケホーダイを迎撃する準備はできているのだろうか。ワイモバいるの奇想天外なサービスに期待したい。
002 [04.16 20:39]よし@Dion:どうしよう? 完全に転出するつもりだったんだけど、思い止まる理由が1つできた。
003 [04.16 20:59]hoge@So-net:素晴らしい!管理人さんの呼びかけのおかげですね!!これで廃鰤から買い換えられるw
004 [04.16 21:28]ケニー@Au:え、じゃあ、今のAQUOSフォンでも設定さえすれば、いちいちPHS回線に切り替えないで普通に受信できるってこと?
005 [04.16 22:11]ありゃ!@YahooBB:My SoftBankは現在メンテナンス中です。My SoftBankは4月16日(水)22:00?4月17日(木)08:00までご利用頂けません。残念?
006 [04.16 22:17]ぴょん@UQ:仕方ない、pdx.ne.jpが新規取得できるなら、再契約するよん
007 [04.16 22:19]ふぇいちゅん★2:転送設定解除されたんだが・・・・orz
008 [04.16 22:22]寒い@So-net:pdx浸かっていた人は、そのまま3GやWiFiで送受信できるの?
009 [04.16 22:27]届くの?@YahooBB:この設定にすると、今まではdocomoにPCメールとなって拒否されてたのがなくなるのかな?
010 [04.16 22:28]ふぇいちゅん★2:届きましたよ


011 [04.16 22:32]ポコ★286:ドコモにも送れますよ
012 [04.16 22:36]ふぇいちゅん★2:そこはいいんです。しかし転送が(T_T) 今までは、wilcom.comは、ウィルコムのメールサーバーだったんだけど、今回は、3G回線からウィルコムメールにログインできるようになったんじゃなくて、willcom.comをソフトバンクサーバー的に読めるようになった(あくまで設定上はソフトバンクメール)、つまり、今までウィルコムでしていた拒否設定などは全部解除、ソフトバンク的な迷惑メール解除設定などは全部大丈夫になった反面、転送は永遠にできないという。。
013 [04.16 22:43]ふぇいちゅん★2:でも迷惑メール拒否設定は相当充実した(やっと追いついた)のでそこは評価できるかな。
014 [04.16 22:57]届くの?@YahooBB:>010 011ありがとうございます。 >007 >012転送設定ができない、ということは、今までpdx宛のをGmailに転送してたのに、それもできないということ?そうなら不便だな。。。。
015 [04.16 23:02]特命さん★66:小細工いらないからIMAPに対応してくれればそれでいいのに。
016 [04.16 23:07]質問@Dion:切り替えたら、他端末やWX04SHのPHS回線からのPOP/SMTPアクセスは出来なくなるのでしょうか。
017 [04.17 01:04]匿名@Ucom:え?会社が無くなったというのに勝利なのか。勝利の基準がわからんなぁ…。
018 [04.17 01:25]τ@OCN:メールの自動転送もないのか・・・携帯端末でしかメールの確認ができなくなったのか・・・微妙だな
019 [04.17 01:46]ふぇいちゅん★2:>>016 おそらくその可能性が高い。なにしろまだプレスリリース前の状態なので、マイソフトバンクのメンテ終了後、明日にでもプレスリリースがあるんでは
020 [04.17 03:11]ためしてみた@Plala:端末から変更出来たので、標準メーラで受信かけてみようとしたけれどエラーになってできませんでした。でもまあ、個人的にはPDXでまとめられたので良かったかも。

021 [04.17 07:48]@OCN:廃止の方向って、無理矢理変更させられたのに、元に戻さなきゃならなくなるってことか。
022 [04.17 08:03]KAN@InfoWeb:と言うことは、DIGNOかDIGNO2もOKてこと?
023 [04.17 08:32]ふぇちゅいん(◎Д◎;) TW★50:>>021ちょっと表現悪かった。タイトルを一部修正しました。
024 [04.17 09:24]ポコ★286:>>022設定は「以前のメアドに切り替える」という簡単な設定だけなのでWX04KやWX10Kも対応しています
025 [04.17 09:39].:今更使ってないからもういいけどさ。そう言えば、willcomliveはどうなったろう?
026 [04.17 09:40].:米003が気持ち悪
027 [04.17 10:08]匿名さん:どう考えても今回はふぇちゅいんさんのおかげ
028 [04.17 10:31]ポコ★286:いや。このための設備改造は少なくともWX04Kが発売された頃から開始されていた。古参ユーザーがうるさいからWX04SHのみデータ通信に対応してメアドも仮対応させた
029 [04.17 10:33]Dcd★40:なんか MVMO端末で受信してみたけどだめだなぁ
030 [04.17 10:52]ポコ★286:以前ならWX10KがPHSデータ通信対応でWX10Kに機種変を誘導だけど、もう京セラはPHSから離れていくのでシャープが主体に変わった

031 [04.17 11:14]Dcd★40:おいらが思ってる漠然とした考えだけど ポコたんの考えは逆な気がする。実際ネームブランドでシャープ製となってるが電池やスタンドなどが京セラ製なことも多々あるからなぁ
032 [04.17 11:18]Dcd★40:メールはやっぱ出来ないなぁなんだろ不具合あたのかそれとも ソフバン回線じゃないとできないのかなぁbpop3.pdx.ne.jp/bsmtp.pdx.ne.jp にしたほうがいいのかな?
033 [04.17 11:32]ポコ★286:改造はS!化でなくても可能だろうけど、完全ソフトバンク支配下だからS!化されるのは仕方ないと思う
034 [04.17 12:39]今の方が便利かも:完全S!化なら逆に、スマホから従来端末に戻すときに引き継げなくなってたりしないだろうか。色々公式アナウンス待ちですね?
035 [04.17 13:49]ポコ★286:今後の新機種は音声タ端末もEメールはS!だったり?ライトメールもSMS化するから有り得そう
036 [04.17 14:06]ポコ★286:音声端末のEメールもS!化してPHSは実質通話のみ。旧機種に機種変してないユーザーには機種変を促すDMが頻繁に届く
037 [04.17 14:11]ポコ★286:音声端末の端末も全部入りであってもなくても他キャリアとガラケーと似たようになるだろうね
038 [04.17 14:22]トクメー★7@EM:音声端末の筐体はソフバン向けシャープ、台湾タイ向けストレートが主になるんだろうな、京セラはWX12Kで終わりでしょうね
039 [04.17 14:24]トクメー★7@EM:蜂6が、この春出ていない事から推して知るべし
040 [04.17 19:14]とくめい★45:全部入りじゃない音声端末が一番売れている時点で全部入りにこだわる必要はない。ワンセグ搭載していない携帯電話はウィルコム以外選択肢がないしAndroidスマートフォンでは全くない

041 [04.17 20:40]ずっと@pdx@Biglobe:WX04SHで、pdxメールがPushで使えるのか!再びpdxに戻ったら、使用しないwcmアドレスはどうなるの?それにしても、wcmアドレスは、マイナーすぎて、どこのスマホなの?って良く聞かれました。。。
042 [04.17 23:36]ふぇいちゅん★2:>>041 アドレス戻したらwcmは廃止
043 [04.18 10:05]ポコ★286:wcmは消えちゃうだけなので、wcmで登録してるとか消えたら困る人は要注意
044 [04.18 19:37]ぅぃ@OCN:自動転送にも対応してよ
045 [04.18 22:20]w03@YahooBB:やった!ありがとうございます!でもDD2に機種変しようか、DD3(出るのかな?)を待つか悩む(笑)
046 [04.18 22:24]w03@YahooBB:あと自動転送活用しているので使えなくなるのは辛いな…
047 [04.19 00:25]@YahooBB:夫婦でWX01Kで、pdxメルアド使ってるが、転送対応できないからスマホには替えない、管理人さんが頑張ったが、転送できないのはとても残念。2人ともWX12Kに機種変しようかな。それともワイモバの新端末を待ってからにしようかな。とにかくメアドとメールの機能はとても重要な要素。
048 [04.19 01:52]ふぇいちゅん★2:さしあたり、転送できないので、元の設定に戻した(戻れた)。wcmアドレスをwillcomに変更したのを取り消す(元のアドレスに戻す)と、willcomとwcmが共存していた時代に戻れるみたい。アドレスをwillcom→gmailに転送し、友達には許可登録してもらうのが一番。
049 [04.19 01:53]ふぇいちゅん★2:てゆーか、なぜプレスリリース出さないんだ。
050 [04.19 03:10]トクメー★7@EM:>049 wcmを使わせたいと言うスタンスは変更ないからでしょうね

051 [04.19 12:55]τ@OCN:結局元のアドレスに戻したんか ほんと意味ねー
052 [04.20 08:32]戻せるんですね@Dion:>>048戻せるんですね。だったらスマホ→フィーチェーフォンに機種変更のときも大丈夫かな。
053 [04.20 08:36]リンク@Dion:>>049製本情報の注意事項のページからは今回の手順がリンクされていますね。でも逆に、WX04SHの暫定手順のリンクはなくなっている気がする...
054 [04.29 15:44]@YahooBB:暫定手順へのリンクは、どうしてなくなっしまったんですかね。
055 [04.30 04:50]@YahooBB:昨日WX04SHを副回線で新規Get。受信箱に既にwcmメアドが通知されていて、マイウィルコムにログインして変更できると書いてありました。ログイン後、3G回線番号とPHS番号の切替メニューから3G回線番号にしてメアド変更。(PHS番号設定に切替えてもpdx.ne.jpやwillcom.comは取得できません。)という訳で、WX04SH新規契約だとwcmアドレスを新規取得となります。
056 [05.19 00:06]ワイモバ端末:京セラ、日本無線、ファーウェイが技適通ってるみたいだぞ。誰だよ、京セラ終わりとか言ったのw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:28470
2023.11.01携帯電話の使用率が高いほど精子の数が少ないとの新たな研究結果(2023年10月報告)
2021.12.20祝!ワイモバイルが「キャリアメール持ち運び」を提供開始、かつてのDDIポケット、ウィルコム系メアド全対応で年間3300円12コメ
2018.02.10愛称は「京ぽん」 日本初のOpera搭載ケータイ「AH-K3001V」(懐かしのケータイ)30コメ
2017.12.142005年の今日、PHSのスマホ「W-ZERO3」が発売されました!11コメ
2015.04.06今年度のウィルコム沖縄キャンペーンガール「崎原カリサ」5コメ
2015.02.12W-SIM最後の対応端末、トライウィンの9インチデジタルフォトフレームLuna CPS-No.1が2100円で投げ売り中!134コメ
2014.11.062013年ウィルコム沖縄イメージガールの當山美智子ちゃん紹介記事11コメ
2014.10.15気がつかなかった。WILLCOM NEWSさんが終了して「ウィルコムの思い出」になっていた41コメ
2014.10.14「.okinawa」の一般登録受付を開始9コメ
2014.10.10ウィルコム沖縄が2015年度の新イメージガールを募集開始17コメ


→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)485access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)363access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)358access

すべて見る

Android
Android
2025/04/04 05:32:(DeepL:Google Pixel 10はカメラシステムを一新、10 Pro Foldはマイナーチェンジへ)Google Pixel 10 to get an overhauled camera system, 10 Pro Fold sees minor changes(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/04 00:42:[てっぱんアプリ!] ”人”も探せるようになった、Androidの「デバイスを探す」アプリ(ケータイ Watch)
2025/04/03 22:44:16万円のiPhoneを「36回払い」する夫。私は3万円のAndroidですが、実際メリットも「5倍」近くあるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 19:38:(DeepL:OnePlus 13TがAnTuTuに主要スペックで登場)OnePlus 13T appears on AnTuTu with key specs(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/03 18:02:プロ野球RISING、正式サービス開始! NPB公式ライセンスで実在選手を再現(AppBank)
ソフトバンク
ソフトバンク
2025/04/03 16:06:「AQUOS R9 pro」、ソフトバンクから4月18日に発売 2年間で実質11万4960円、2万円相当の還元も(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/03 12:24:ソフトバンクから「AQUOS R9 pro」登場 先着でカメラフィルターセットのプレゼントも(ケータイ Watch)
2025/04/02 22:10:ワイモバイル向け5G対応エントリースマホ「AQUOS wish3 A302SH」にAndroid 15へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が提供再開(S-MAX)
2025/04/02 15:48:日本で外国人が最も契約している携帯会社は?2位はソフトバンク、首位は「あの会社」(すまほん!!)
2025/04/02 13:50:グローバルキャリアの鍵は “サポートエコシステム”。海外出身の幹部が伝えたい成功の秘訣とマインドセット(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース)