マインクラフトの作者、Oculus Rift版の開発を中止。「Facebookは薄気味悪い」

カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)



↑B


2014.03.27

マインクラフトの作者、Oculus Rift版の開発を中止。「Facebookは薄気味悪い」

反ソーシャルの人にとっての夢を実現すると思われていたヴァーチャルリアリティー・デバイスをソーシャルに取られた気持ちでしょうかwww

過剰反応じゃね?SDK公開されている純粋なハードウェアを出している限り何の問題も無い。
 それに、コンセプトは以前からあるので、他社のビジネスを邪魔出来るような特許が出せてるとも思えないし、ソニーなどが競合機を開発している今、いかに金と優秀な人材を集めて速やかにコンシューマー機をランチ出来るかが重要だ。

Category:#VR バーチャルリアリティー、Oculus

 Keyword:Facebook/171 Oculus/171 マインクラフト/27



コメント

いいっすね!=7
001 [03.27 19:40]ななしたん@Au:そういう問題じゃないんだよね。まあ、この辺は理解出来ない人にはどれだけ話しても一生平行線だけどね。
002 [03.27 22:58]@InfoWeb:パナソニックに吸収されたエネループを思い出した。
003 [03.28 00:30]WILCOM@Asahi-Net:Oculus側が得られるのは基本的に開発リソースだけで、子会社になることでOculus側がFacebook事業から得られるメリットは何もありませんからね。そのかわり、OculusはFacebookと敵対しうる相手との協業は今後できなくなる。金で自由な精神の一部を売ったとみられても仕方ないかと。創業チームには数百億ずつ渡ったわけですし。
004 [03.28 07:37]ななしたん@Au:>2 実際eneloop発売直後からの愛好者で、単一すらeneloop使ってます(スペーサー利用ではない)。パナソニックロゴがデカデカと表示されるようになってからは、国内向けを買うのを辞め、海外向けを買ってます(海外向けは未だeneloopがメインで表示)。中身は一世代前のタイプだけど、譲れない一線は譲れない。
005 [03.28 11:21]Nexus5User:VRはどっちかってーと個人的なものだからね。そこにソーシャルな要素を入れるってならわかるけど、意図的にその辺をごっちゃにしてダダ漏れ上等を狙うのがソーシャル脳の連中。そら信用できんって。
006 [03.28 11:21]Nexus5User:プログラマ視点でも、ソーシャル脳な開発者は金槌与えた猿みたいにJavaScriptで訳わからんUI作ろうとするから嫌いだ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

Oculus
マインクラフト
Facebook