フランスで、オンライン書店による無料配送を禁じる法律が可決

カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)



↑B


2013.10.07

フランスで、オンライン書店による無料配送を禁じる法律が可決

実質、Amazon狙いの法律だそうです。フランスではアメリカ企業大嫌いでこういった動きは多いとのこと。

個人的には「送料無料」大好きだけど、法律で禁止するという方針はありかもな。
最近、ネットスーパー使いまくりで、まったくリアル店舗のスーパーに行かなくなった。秋葉原にも行かなくなったし、これって経済に間違いなく悪影響だよね。人と物の移動を促進するのが経済活動の中枢だ。

Category:海外・国際・軍事

 Keyword:フランス/90 アメリカ/513



コメント

いいっすね!
001 [10.07 15:08]匿名@Iij:科学が目指した社会は、働く人が減る方向。目指した経済と相容れない。 なお、フランス書院に見えた俺は目が疲れている模様。
002 [10.07 15:24]@Dti:佐川がAmazonの商品配達から手を引いたんでしたっけ。宅配便の人に話を聞くと、口をそろえて勤務が厳しすぎると言うし。Amazonに限らず値下げ圧力が強すぎるのを改善出来るといいんだけど。
003 [10.07 17:37]匿名@InfoWeb:いまのところ、日本で通販禁止なのはペットだけかな? はてさて、どうなっていくのか。
004 [10.07 17:44]@InfoWeb:サザエさんの時代には、三河屋さんとかが御用聞きで来て通販してた様なものだし、そんなに変わらないんじゃない?と思ったり。寧ろ客でも無い見るだけの人(店頭で見てネット通販するとか)がウロウロしてると逆に損失な気も…。
005 [10.07 18:18]まあ@Ucom:>>004 機会損失をどう考えるかだね。もしかするとその商品を買わないまでも他の物を買ってくれるかもしれないし。
006 [10.07 18:41].:リアル店舗にはいかなくなったけど、リアル店舗に行くより買う物は増えているよ。持ち帰る手間は無いし、短時間で欲しい物や要らない物まで見つけられるし、安いとつい買っちゃうし、○円以上送料無料に合わせて買う物増やすし。
007 [10.07 20:30]talk鳴:参勤交代を復活させるしか…
008 [10.07 20:48]>>007:逆参勤交代がいいんじゃない?つまり、東京人を強制的に他の地方に行かせて現地で金を落とさせるとw、一番平均所得が高いのだし。
009 [10.07 21:22]@Dion:電子書籍に喰われていく方向と合わせても悪あがきの範疇な気がしないでもない。が、地元の本屋が潰れると立ち読みの機会が大きく失われるので日本でも採用してOK。
010 [10.07 21:40]ぴすた@Biglobe:amazonはフランスでも税金払ってないのかな


011 [10.07 23:26]匿名@Opera:送料込にして表示を「送料無料」にすればいいんじゃない? もちろん、通常料金を充てれば価格が上昇するから割安料金で。
012 [10.07 23:39]+-+@Plala:その国にじゅうぶん税金を落とせばこんなことも言われまいて。
013 [10.07 23:45]@Dti:電子書籍は名前の通り紙の本をデジタル化しただけで、デジタル技術で本を再定義したものじゃない。あくまで補完に過ぎないのに対立軸で語ろうとしすぎ。そもそもDRMが一般的になってるのに本当に代替になるの? >>011 フランスは書籍に再販制度があり、定価が定められている。「送料込み」を値引きと看做し禁止するのが今回の法案。
014 [10.08 02:17]pon:フランスの再販制度では新刊でも5%の値引きが認められているが、Amazon.frはさらに送料無料。両方のサービスは止めようという法案。
015 [10.08 02:57]スナフキン:先日秋葉原に行きましたが、色々と面白い発見がありました。脚を使って散策するのも結構いいものですよ。
016 [10.08 13:54]ふぇちゅいん(イク麺) TW★48:>>015 へー!!!今度はJKがどんな事してくれるの?w
017 [10.10 13:42]>>016@OCN:なぜそうなる?w それとも秋葉原っていつの間にかオタクの聖地から風俗街になったのか?
018 [10.13 03:03]ふぇちゅいん(イク麺) TW★48:冗談っすw。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

アメリカ
フランス