2013.08.05
特許問題でサムスンが勝訴したことによるiPhone、iPadの米国販売禁止命令にオバマ政権が拒否権発動!
いいぞーw。まあ、サムスンのためにも良かったんじゃない。販売停止してたらどうなっていたことか。
Category:iPhone・iPad・アップル
コメント
いいっすね!
001 [08.05 10:31]なめたけ@OCN:米の理不尽な訴訟で散々痛い目に遭ってきた日本としては、韓国のキチガイ的な反抗ぶりにわずかながら清涼感を抱きますね ↑
002 [08.05 11:21]m@UQ:Apple側が深刻な特許侵害をしたとITCが判断したことを政府が覆すとか、実際滅茶苦茶なんだがな。 ↑
003 [08.05 11:24]ポコ★271:韓国でも日本と同じようにサムスンなど国産が売れなくてiPhoneばかりみたいね ↑
004 [08.05 13:54]ホワイトバード@OCN:大統領の拒否権って立法だけでなく司法にも及ぶんだね^^; ↑
005 [08.05 21:47]匿名希望@Excite:凄いな、拒否権発動出来るんかー ↑
006 [08.06 13:48]>>003@OCN:でも通勤電車内でスマートフォンを使っている人らをみると、iPhoneを使っている人なんて少数派だよ。と言うか、自分しかいないw ↑
007 [08.08 19:28]XminiUser:韓国ってーと色眼鏡で見られがちだけど、Appleは特許に関しては相当黒いからなあ。 ↑
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ
→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)407access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)310access
●2025.03.26:「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論(未分類)300access
★★★RSSから取得した最新ニュース★★★
