USB接続のはんだごて1283円(楽天)

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)



↑B


2012.09.28

USB接続のはんだごて1283円(楽天)

新たに先の細いハンダごて買おうと思っているんだけど、これでいいかな。

Category:#物欲の神様♪



コメント

いいっすね!
001 [09.28 10:16]@OCN:白光とかホーザンの温調機能付き買いましょうよ。プラスチック切る用途だったらそのへんの安物でもいいけど。
002 [09.28 10:55]GQC@Ucom:安物だと既製品のハンダは溶けないですよね。iPhoneの修理を自力でやろうとして挫折しました。
003 [09.28 11:45]酔狂:ホーザン H-130とかどうでしょう?3000円以下で買えますよ
004 [09.28 12:25]うえ@So-net:>既製品のハンダ 最近(?)のは鉛フリーの銀半田(融点高い)なんでこんなんじゃぜんぜん歯が立たないと思うよ。管理人は電子工作に手を出したい、なんて言ってたくらいだからケチらずちゃんとしたモン買った方が良いよ。
005 [09.28 12:28]うえ@So-net:wellerとか買えば下手な使い方しなけりゃ一生モンだし、ホビーユースであればホーザン位が手ごろ。
006 [09.28 12:29]うえ@So-net:工具はよっぽどスキルが無ければ基本的に安物買いの何たらに終わる。
007 [09.28 19:44]!(東南アジア面白い)★10:全会一致で不評ですね。私も手を出しません。
008 [09.28 22:18]匿名さん@OCN:一応無鉛ハンダの融点より100度以上高い温度出るみたいだからちょっとしたものならいいんじゃない?『新たに』ってことは既に半田ごて持っているんだろうけど、コテ先の交換できませんか?コテ先だけなら数百円でいけますよ。
009 [09.28 22:41]おしえぬ@OCN:出力はせいぜい5W程度かな。本当に細かい作業だけなら可能かもしれないが、少し広いランドに半田付け、となるとランドにどんどん熱が流れてコテ先温度が下がるので5Wでは歯が立ちません。
010 [09.28 22:46]うえ@So-net:>008 温度高いって6Wじゃ話にならんよ。wellerのWD1000Gとかでコテ部温度は同等でも出力80W。その差の意味は?ライターの火は100℃以上だけれど、ライターでヤカンの水が沸かせれますか?って話。


011 [09.28 23:36]@Iij:これ、チップタイプの素子用ならそれなりに重宝するかも。仕事で電池式を使うこともあったんだが、鉛フリーはんだでも意外に使えたよ。だからUSBでもOKだと思う。でも温まるのに少し時間がかかる。俺は自宅用には白光の温調機能付きを買ったけどな。3万円ぐらいで買える。やっぱり便利だよ。
012 [09.29 04:52]匿名さん@OCN:>>010 だからスプーン1杯の水沸かすくらいならライターでも何とかなるでしょ、って話しなんだけど。安物買いなのは否定しないけど、電子工作レベルでサブ的に使うんならこれでも十分かと。
013 [09.29 15:25]ななし@Dion:どうでもいいけど、『沸かせれますか』で変換できるの凄いな…日本語なの? 最近はんだごて触ってないなぁ。何か作りたいね!
014 [09.30 07:46]@So-net:>>013 これとかどう? → http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotl....
015 [09.30 13:38]ななし@Opera:面白そうwやるなら動作確認できる環境が欲しいね…DDRなら環境があるのだが。
016 [09.30 16:46]うえ@So-net:>010 まぁ自分はこんなタイプは使った事が無いんで、>011のコメントの方がよりリアルですね。ただ、あっためるべきはチップの端子だけじゃなくて基板のランドも暖めないとイモ半になる。感覚的にスプーン一杯って訳じゃないだろぉって思っちゃうけど。
017 [09.30 16:52]うえ@So-net:>013 こんな所でもら抜き言葉って気にしなきゃだめ?
018 [09.30 21:43]ななし@Dion:>>17 いや、素朴な疑問。うちのパソコンやケータイでは沸かせれますかで変換できなかったもんで。
019 [09.30 21:45]ななし@Dion:>>15は >>13です。自宅Wifi接続初代Zero3のOperaからだとブラウザ名になるのね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る