「2年縛り&違約金1万円」に違憲判決キタ!プランの差し止め、返金命令。

カテゴリー:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク(記事数:246)



↑B


2012.07.19

「2年縛り&違約金1万円」に違憲判決キタ!プランの差し止め、返金命令。

キターーーー。

「消費者契約法に違反し無効だ」として、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」が訴えていました。裁判長は「消費者の利益を一方的に害するものだ」と違法性を認め条項の使用差し止め解約金の一部についても返還を命じています。

同様の訴訟で今年の3月には合憲だとの判決も出ているそうです。

追記
意外とつまらん話っぽい。

Category:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク



コメント

いいっすね!
001 [07.19 17:53]:まあ、とんでも裁判長ってのもいるからねぇ。ふつーにひっくり返りそうだが。
002 [07.19 18:11]XminiUser:(中日新聞より)2年間のうち、最後の2カ月間に解約した利用者への解約金は「解約に伴ってKDDIに生じる損害以上の額で、消費者の利益を一方的に害し無効だ」と判断した。
003 [07.19 18:12]XminiUser:通知の強化や違約金無し期間の拡大は来るかもね。
004 [07.19 19:16]なんじゃそりゃ@Biglobe:違約金を理解して加入してるんじゃないのか?!と言うか、だったら割引を受けるな!
005 [07.19 19:22]とむ@EM:ただで携帯が作られていると思ってる人もいるからね
006 [07.19 19:39]匿名(まだ仮)(ソウルジェムが真っ黒 )★32:解除料の高い定期契約とかもですが、その半ば強制もしくは契約必須とかいくらなんでも選択肢を狭くし過ぎだと思います。特に3年毎契約とかあり得ないし。あともう一台無料ではこれらがかからないとなると、説明つかない(説明出来ても複雑)ですし
007 [07.19 19:44]とくめい★29:ウィルコムはプランDやプランWは機種変更したら解約金がかかるのは悪質
008 [07.19 19:48]とくめいー:妥当な判決だね
009 [07.19 20:29]ore:解約月間くるけどl04b買っちゃったわ、bナンバー取ってauかソフトバンクのスマフォ買おうっと。さすがにウィルコムのスマホで3年はきつい
010 [07.19 20:39]メッサー★23:「違憲」じゃなくて「違法」ね


011 [07.19 20:50]:所詮は地裁判決。地裁は不景気では弁護士の仕事を増やすため、控訴が起こるような判決を下す。言わば地裁判決は弁護士のための公共事業のようなもの。地裁の判決は無意味だから気にする必要がないし、判決文も一般人は見る必要はない。
012 [07.19 20:57]nullpo:同じ京都地裁の判決なのに、ドコモの2年縛りは合法だけどauの2年縛りは違法って、裁判長がドコモから賄賂でも受け取ったのか?
013 [07.19 21:24]@OCN:話を分かってる人と分かってない人の差が笑える。2か月間、端末を寝かせてても払わなくてはいけない金額以上の解約金を請求するのは不当としてるわけでしょ。(海外出張とか、どうしてもすぐに解約しなくちゃいけない理由はあり得ます。)地裁とか高裁とか関係なく論理的です。
014 [07.19 21:41]コバ@OCN:24か月以降の解約金ってどうなってるんだっけ??
015 [07.19 21:58]:>>013でもねえ…あなたの理屈だと、端末0円、維持費10円/月未満で手に入れた端末を、購入した直後に解約してもOKということにもになるぜ。不条理が過ぎるだろ。
016 [07.19 23:16]ナカトシ@OCN:>013ユーザーの心理としてはともかく、24か月使う代わりに安くするか、いつでも解約できる代わりに通常料金を払うか、というのはリスクをとるか否かの問題だと思いますよ。経済や法律に関しては、論理的であれば間違いないとは限らないと思いますが。
017 [07.19 23:20]^^:端末購入から2年の縛りは理解できるが、更新してまた2年縛り途中解約で違約金は釈然としないわ。端末代は償却してるはずなんだから解約金いらんだろ。
018 [07.19 23:33]:>>017いや、端末代の償却は2年では出来んよ。プランや使い方にも依るがね。キャリアは2年以上使い続けることを前提&建前にしている。結局割を食っているのは、同じ端末・キャリアで使い続けている人だ。
019 [07.20 01:46]結局、:追記に書かれている「2ヶ月前に解約するとキャリアに与える損害は8000円なのに9975円もとるなんて不当」って話。だとすれば上記のほとんどのコメントは見当違いの明後日の話ってことか。
020 [07.20 03:52]:>>019金額の多寡の問題ではないと思うけどな。2ヶ月使って解約するよりも解約金の方が高い矛盾は契約時点で分かっているわけだし。近年の無茶な判決といい裁判員制度といい、この判決も米国式裁判の予行だよ。TPPに万が一参加することになったら、日本の法律事務所に米国の弁護士がやってくる。そしたら大企業相手に荒稼ぎさ。米国は自国の裁判所で日本企業に賠償を背負わせてきた。日本の裁判所でも同じ事をやろうとしているのさ。

021 [07.20 12:35]@OCN:あぁ、これは、解約可能月の幅を増やしなさい、ってことなんだ。それと同時に、解約可能期間を明示してほしいね。一週間に一回メール投げるとか。
022 [07.20 13:22]XminiUser:>>019つか、ほとんどの新聞が「一部無効」としか書かなかったのが問題だよ。>>002で引用した中日新聞の記事を見つけるまでちょっと時間食っちまった。
023 [07.20 20:22]019:>>022ほとんどの新聞が「一部無効」としか書かなかったのが問題<まあね。しかし判決文を読まずに裁判官が買収されただの、地裁判決公共工事論だの、とんでも頭脳の裁判官だのと言いたい放題。裁判官にしてみれば「判決文を読まないくせに、日頃はマスゴミって侮蔑している連中の記事を鵜呑みにしてやがる」って所だろうな。あと、>>020何言っているのか分かりません。
024 [07.20 22:41]:>>023まあ何にせよ、控訴審ではひっくり返るということさ。分からなければ調べてみてね☆
025 [07.21 00:43]うにゃ(ぐぅぐぅ)★22:>>13>>19冷静に判決の趣旨を読解している。すばらしい。>>22毎日新聞(紙)等々の記事にもそのように書いてあるよ。小さい活字も読もう?ややもすると違約金で儲けてるんじゃないかと疑ってしまうほどに、解約されることによって利益を逸する一方サービス提供も免れるはずの事業者が一方的に設定する違約金の「額の算出根拠」が不明朗である、との一石が投じられたということ。
026 [07.21 01:01]@OCN:消費者が不当に不利になる形の契約・ルールは無効とするというのが日本の法制度。裁判官の判断は間違ってないと思うのだけど。2年ごと更新という仕組み自体は、キャリア側にとって将来見込みを立てたり経営を安定させるため必要という点で、不合理とは思いません。…というか、この判決が基本となったら、ウィルコムやばい気がする。
027 [07.22 23:27]:>>025あなたは新聞の記事を信用しているみたいだが、何も疑問を感じなかったのかな。
028 [07.22 23:31]:「新聞に書いてあったから?」ではあなたに魅力を感じません。
029 [07.23 13:13]XminiUser:>>023「裁判官が買収されただの、地裁判決公共工事論だの、とんでも頭脳の裁判官だのと言いたい放題」わはは、それはさすがに電波だなww>025紙で直すからWebは不十分で良いという理論は成り立たんよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク(記事数:246)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ドコモ・KDDI・ソフトバンク・ワイモバイルなどの日本の携帯キャリア特有の情報を扱います。日本通信やIIJmio、mineo等の各キャリアの回線を借りて商売をしているMVNOキャリアに関する情報はこちら