2011.06.29
暑い・・・・・・
Category:#物欲の神様♪
コメント
いいっすね!=3
001 [06.29 22:39]@Dti:偽物は、本物が市場に出てからだいたい3ヶ月位で出てきますね。日本人の面白いところは偽物だとわかっていても買う人が多いこと。海外は騙されて買う方が多いので、日本人の行動は本当に不思議がられます。それだけ見栄っ張りが多いのでしょうか? ↑(1)
002 [06.29 23:08]ぴくる:それでもやっぱり高いって事で ↑(1)
003 [06.29 23:26]nullpo:べつに「ダイソンの扇風機」が欲しいわけじゃなくて「羽のない扇風機」が欲しいだけ。本物の偽物も関係ないだろ。偽ブランド品なわけでもないし。 ↑
004 [06.29 23:51]匿名@NetHine:ブランドが欲しいわけでなく「機能」が欲しいってことね。なるほど ↑
005 [06.29 23:57]匿名@NetHine:あ、そうそう「基部に送風機が内蔵されてて下から吸った空気を…」って説明すると「え、それだけ?」って驚く人が続出。何かスーパーテクノロジーで輪っかの後の空気を前方に押し出してるって勘違いしてる人、意外と多いのか? ↑
006 [06.30 00:27]とくめい★17:ダイソンAM02 タワーファンの消費電力は65Wと電気食い。東芝DCモーター搭載扇風機「SIENT」の消費電力は3W~20W ↑
007 [06.30 00:30]じみー@YahooBB:これって東芝が昔とったものとの類似で本国でも特許認められなかったと聞いたことあるんだけど。 ↑
008 [06.30 00:48]とくめい★17:ダイソン“羽根なし扇風機” 30年前の東芝特許と酷似http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news.... ↑
009 [06.30 00:58]とくめい★17:羽根が見えない扇風機 ↑
010 [06.30 01:52]横(20日連続で映画館)★34:何年か前に現場で使ったことのある、旅客機のジェットエンジンみたいな形の扇風機、めっちゃ風量あって具合良かった。タモリ倶楽部で扇風機特集みたいなので見たら16万ぐらいするんでビビった気がする。 ↑
011 [06.30 02:56]むん@So-net:当方1mモノを4800円で落札、7月上旬順次出荷らしいですが送料が3000円と高いのが怪しいです。ヤフオクでゲトされる人は送料に注意したほうがいい ↑
012 [06.30 03:08]匿名@NetHine:掃除機にしても扇風機にしても、ダイソンは騒音を出す家電を作るのが得意だね・・・。これで静かだったら子供が寝れるんだけどなぁ・・・ ↑
013 [06.30 04:13]nullpo:>>匿名@NetHine これほどまでに静音にこだわるのは世界的に見ても日本くらいのもんみたいだよ ↑
014 [06.30 07:34]ふ~ん・・・・?:まあ、家が狭いしうるさいとかなわんでしょ。 ↑
015 [06.30 08:06]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★39:日本製なら騒音や電力ドガ食いで欠陥・キワモノ扱いの商品でも、海外メーカーがデザインやブランドイメージで売れば、そこそこ話題になる良い例だな。 ↑
016 [06.30 08:42]屁女:暑いときに「暑い~」って言う奴がいると、余計に暑苦しく感じる。 ↑
017 [06.30 09:15]@Dti:ダイ損使ってるヤツって情弱 釣れる? ↑
018 [06.30 10:01]チャイナモール:ヤフージャパンのチャイナモールでも扱っているよ。3500円から。 ↑
019 [06.30 11:43]匿名:既に期限が過ぎた東芝の特許に基づいて作ればダイソンから訴えられることは無いわけだ。 ↑
020 [06.30 12:22]バルミューダの方が・・・:うるさいし、あまり風来ないし、都会の喧噪の中で使うのは良いかもしれないが閑静な住宅街で使うような代物ではないかな?何にしても昼はともかく夜は使えないよね。 ↑
021 [06.30 12:49]SH-10Buser:このコメント欄って、HTMLタグを変換してないの? それだと<embed>とか入れられたらヤバイ気がするんだけど大丈夫? ↑
022 [06.30 12:49]SH-10Buser:あー、流石に一部タグだけってことね。すまなんだ。 ↑
023 [06.30 16:12]ねずみさん:楽天高いな。似たようなのが日本橋でもっと安く売ってたぞ。 ↑
024 [07.01 10:13]匿名:コレは扇風機でなく送風機だ。表現が紛らわしい。送風機に羽根がないのは普通のことだろう。 ↑
025 [07.02 13:44]中華@Asahi-Net:動作音うるさすぎ http://www.goods-search.info/review/dyso.... ↑
この記事のアクセス数:3364
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ
→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access