ツイート
2011.05.18
アップル専用のSIMで新たな囲い込みを行いたいのかな?このアップルらしい戦略、スタンダードになる事こそが覇権への道との考えとは矛盾するような気がするけど。
会社の中を見ると
まわりの人間を敵と味方に分けることが大好きな人がいる。
反対に敵を作らず誰とでも良好な関係を保とうとする人がいる。
俺は前者な人が苦手なんだけど、どうもこの世の中では出世するのは前者の人みたいだね。
で、まさにAppleが前者でGoogleが後者だね。
Category:iPhone・iPad・アップル
コメント
いいっすね!=3
001 [05.18 14:55]アルゴリズム行進!:まあ結果的に後者は、妥協が混じったしょぼい成果しか上げられない人が多いんじゃね。後者は、前者が敵とみなす人と妥協を実施したり、良好な関係を保つために、本来成果に回すべき自分のリソースを余分に消費することが必要だから。超高性能な人なら、そのハンデを乗り越えたり、上手く利用して立ち回ったり出来るだろうけどね。俺は別に出世に興味ないから、前者でいいや。 ↑(1)
002 [05.18 14:56]アルゴリズム行進!:うを。×前者でいいや。 ○後者でいいや。。。。 ↑(1)
003 [05.18 15:06]774-1:アップル、ソニー、任天堂は端から存在しないものとして捕らえていれば、平穏だよ。実際、一般の消費者としてはなくても困らないし。 ↑
004 [05.18 16:07]でも:生々流転。塞翁が馬、今日の勝者は明日の敗者、ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世は常に無常でございます。 ↑
005 [05.18 16:08]ただ、いい人では:「成功」できないというのも確かかもしれませんね。結局自分にとって最も必要なものは・・・、ということですね・・・。 ↑
006 [05.18 16:30]タブレット大臣@UQ:個人的には(アップルの場合)、確実的にアップルが最善策でないケースを、切り捨てても喧伝的に最善策と言い張る様子が嫌らしくて何だかな〜と思う。 ↑
007 [05.18 16:58]@Dti:ちっさいのを標準化しましょって話 ↑
008 [05.18 16:59]s@OCN:アップルは敵と味方を切り分けてるなんてそんな生易しいもんじゃないと思う。服従か、然らずんば死か、って感じ。でもこれはMSにボコボコにされてた頃からこうだから、まあ貫いてるって言えば貫いてる ↑
009 [05.18 18:14]@@InfoWeb:もう一種類居ますね。有る事無い事を吹き込んで人間関係をコントロールして楽しむ人…。 ↑
010 [05.18 18:21]横(謎の白い液体とは)★34:提案中のSIMがどんなものか出てないからわからないけれど、端子形状に変更が出ても、中身的なものが一緒だったら、薄型アダプタ的なもので超マイクロ→マイクロみたいな変換が出来るかもしれないね。個人的にはマイクロビキニがいいなあ。 ↑
011 [05.18 18:34]774RR:また新しいSIMカッターが必要になるのか… ↑
012 [05.18 18:47]徳命@OCN:会社の中は、ただ出生したらいいのか(楽しい人生なのか)って問題はある。経営は相手をたたき落としたら痛快だろうが。そもそも他社とは人間関係みたいなややこしいもの発生しないし。 ↑
013 [05.18 18:59]匿名?★13:そんなにSIMをカットされるのが嫌だったのか。 ↑
014 [05.18 18:59]むむむ:SIMカッターでは済まなそうじゃない? ↑
015 [05.18 19:42]>>009さん:嘘を嘘と見抜けない人達へは 死が直結して待っている世界、其れが日本の現状。←引用 ↑
016 [05.18 20:13].:まぁアップルはSIMも器も小さいってことでしょ。 ↑
017 [05.18 20:41]よしくん@So-net:何だかマイクロカードとそれ以外と似ている様な?あっ違うか?? ↑
018 [05.18 20:53]Σ(・□・;)下駄@Dion:履かせて解決 ↑
019 [05.18 21:07]酔もぐら★24:配線も変えられたらだめだな ↑
020 [05.18 21:14]Googleは・・・@YahooBB:利用者から見ればGoogleはそうかも知れんが、Googleと取引がある会社からすると、明らかに前者だけどなぁ ↑
021 [05.18 21:28]おじゃる丸@Plala:>>015 孫真理教布教ですな。あとは中核派・革労協とデモしてください。 ↑
022 [05.18 22:41]phs万歳@OCN:「標準化機構に規格要件を提出」を閉鎖規格と妄想するのも凄いけど、それ聞いて何の疑問も持たずにそのまま鵜呑みにするのも凄いね ↑
023 [05.18 22:50]小は:大を兼ねる ↑
024 [05.18 22:53]とくめい:需要にたいする供給と供給にたいする需要って図式かな。さてどちらが勝者となるか ↑
025 [05.18 23:15]k★2:「信者以外は法敵」は、たぶんジョブズ教祖の性格なんだろうな。ただ、絶対的なアドバンテージがない時は、NEXTのように失敗していると思うんだがねぇ。iOSにとって、Androidに追われ始めた今は、標準の地位を不動のものにする最後のチャンスだろう。が、俺は少しだけ遅過ぎる気がする。 ↑
026 [05.18 23:23]とりあえず@NetHine:マイクロソフトが相手にもされていないことはよくわかった。 ↑
027 [05.19 01:27]何にせよ:>>021 官僚マンセー主義者ですな。後は、右翼と連動して、間違っている事を間違っていると指摘する人を攻撃ですか。 ↑
028 [05.19 02:16]とくめい:なんかこうやって人をタイプで分類したがる人って人生経験とか対人関係が薄いんだなって思うよ。 ↑
029 [05.19 07:30]すきやき★20:常に敵を作らないと自分が維持できない人もいますけどね。 ↑
030 [05.19 08:44]葛餅:まわりの人間を敵と味方に分けることが大好きな人がいる。俺は前者な人が苦手なんだけど、と言う管理人も前者の人 ↑
031 [05.19 09:43]匿名たん:世の中にはもう1種類いて前者にも後者にもなれない030みたいな脇役 ↑
032 [05.19 09:47]それ以外の何か:規格とか方式とか、あるいは裏側で動く仕組みとかはオープンソースやオープンコミュニティでうまくいった事例は山ほど思いつくけど、一般の利用者が直接触ったり製品などでオープンとやらでうまくいったのってほとんど思いつかないんだけど・・・。オープンこそ素晴らしいとか言うのも、ある意味ひとつの宗教みたいで気持ち悪い。 ↑
033 [05.19 10:37]SH-10Buser:>>032 オープンだと作る人と使う人を埋めるトコロにリソース突っ込めないからね。>>009 それは自己愛性パーソナリティだろww ↑
034 [05.19 15:59]ふなこいきんぎょ@Dion:>>32 こういう人ってふたことめには宗教みたいで気持ち悪いって言いたがる教の人にしかみえない。そもそも宗教=気持ち悪いって発想がもう・・・カルトぐらいつければ? ↑
035 [05.19 19:42]phs万歳@OCN:「標準化機構に規格要件を提出」=閉鎖規格だと思ってる人が未だ居るのか ↑
036 [05.19 21:19]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★38:>>035 カネのかかるオープンですねわかります ↑
037 [05.20 09:43]それ以外の何か:>>34 宗教って言ったのは、昔から嫌Apple的な発言をする人が、Appleの製品ファンに対して「ジョブズ教」とか「Apple信者」などの言葉を使うのが定番で、つまり盲信していると言いたいんでしょう。 ↑
038 [05.20 09:48]それ以外の何か:>>34 これはiOS vs Androidの図式(本来対立するようなもんではないと思うが)でも、Android支持派がそういう事を言ってるのを個人的に良く見るなぁと。でも、管理人さんにもその傾向が見られるけど、Android素晴らしい、オープン素晴らしい、というのも盲信じゃないの?、ということです。私自身は無宗教だが、テロとか他人への強制までいかなきゃ別に嫌悪感も何もないです。 ↑
039 [05.20 14:18]ふぇちゅいん(マドカの母親派)★34:Androidが素晴らしいというか、俺が好きってだけですよ。記事に書いているようにビジネスとしてはAppleが正しい可能性も高いと思っているし。ただ、断然Androidの方が面白くなると思っている。 ↑
040 [05.21 09:13]k★2:>>037 Appleユーザーの熱狂が信仰に擬えられる事が多いのは、Mac黎明期から、熱狂的なユーザーが「エバンジェリスト(キリスト教の福音伝道者)」を自称して、周囲の人へ熱心に”布教(無償の営業)”していた事が発端。また、Macユーザーが優越感ゆえに認められなかったのか、欠点がある製品も「最高の製品」との強弁し続けた事から、現実を直視できない「信者」と言われるようになったんですよ。 ↑
041 [05.21 09:14]k★2:圧倒的な商品力を持ってきたappleがSIM規格を変えると言えば、通信会社としては無視しきれない。すると、他社もこの変更に対応する為に、製品を基礎設計から変える必要に迫られる。当然appleはそこまで計算しているはず。つまり、今回の動きは、ユーザーのための商品力向上ではなく、他社製品の設計を数年間混乱させる事によって自社の有利を確保する政治工作。これでは、擁護のしようがない。 ↑
→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
★★★RSSから取得した最新ニュース★★★