謝謝台湾プロジェクトへの出資振り込み募集開始、一口1000円より、〆切4月26日

カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)



↑B


2011.04.20

謝謝台湾プロジェクトへの出資振り込み募集開始、一口1000円より、〆切4月26日

賛同される方はどうぞ!。俺も後で振り込むぜ。

Category:2011大地震・原発 #jishin

 Keyword:台湾/75



コメント

いいっすね!=4
001 [04.20 10:16]匿名さん:台湾の人はそんな金あるなら被災地に届けて下さいとの事。「無駄な事にお金を使わず、自分のために使って下さい」だってさ。台湾に旅行に行って観光して美味しいもの食べて感謝の気持ちを表す方が喜んでくれる。お互いハッピーになれるからね。 (1)
002 [04.20 10:41]@Dion:被災者とは関係ないところで話が進んでる気がする・・・? (1)
003 [04.20 10:49]謝謝台湾:>>1日本政府が台湾にだけ義援金に対する感謝を掲載してくれなかったのですから、必要ではないですか?掲載料を超えた分は被災地に回してもらえるようですし。台北でテレビ番組を持つ友人に、是非番組内で台湾の皆さんへ日本からの感謝の気持ちを代わりに伝えてくれと連絡ております、こちらも協力したいと思います。 (1)
004 [04.20 12:51]する偽善@Prin:韓国義捐金、70%を独島守護活動団体、10%を元従軍慰安婦団体に、残り20%を日本へと発表 http://www.news-postseven.com/archives/2....
005 [04.20 15:11]@@InfoWeb:自分のお金を何に使おうが勝手だよねぇ。総額600万超えたみたいだから、台湾へのお礼と日赤へ手数料のかかる義捐金になるだけで、何一つ問題ないわな。
006 [04.20 16:12]とくめい★13:身銭を切らないで寄付活動している人は偽善売名宣伝。
007 [04.20 17:21]ぐほ@Plala:お金の使い方は自由だけどちょっと違う希ガス、少なくとも台湾の人は望んでないしょw
008 [04.20 23:02]これは・・・:掲載費が240万で、既に680万も集まってるとは!残りのお金は赤十字に寄付するより台湾製品を個人輸入して被災地に送ったら恩返しになるかもしれませんね。
009 [04.21 20:01]@Hiho:良いことを聞きました、是非協力したいと思います。一方的に、国交を絶った日本にもかかわらず、日本のことを真剣に考えてくれている台湾。私もお礼を言いたいと思ってました。
010 [04.21 23:24]__:にほんじんが金持ちで金余ってるんだなと思われるだけだろ。被災者がやるならまだわかるが、被災者にはそんな余裕はない。結局、自己満足。そもそも何で台湾だけに?台湾よりもっと貧乏な国で寄付してくれてるんだけど、そういう人達には金額が少ないから感謝は不要なんだろうか?気持ち悪い人達だ。


011 [04.21 23:25]__:韓国や中国の救助隊にだけ副大臣が空港で出迎えたとか批判してるが、これはそれとおんなじだぜ。違うか?
012 [04.22 10:51]これは・・・:>>011 中韓出迎えの背景があり、非常に高額な義捐金にかかわらず御礼広告がないから、今回の流れに賛同する人が増えてるのだから、逆でしょう。
013 [04.22 18:52]ぐほ@Plala:自分はしないけど寄付なりの敷居を低くした功績はおおきいかも。但し事の顛末を晒しすぎると模倣して悪用する輩も出るかも
014 [04.23 10:21]oh!@Ucom:>結局、自己満足。そもそも何で台湾だけに?日本政府が【台湾だけに】お礼広告を出さなかったからだそうです。http://www.youtube.com/watch?v=TIReygIDe....

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2672
2024.11.02東京電力、福島第一原発の電量デブリの取り出しに初めて成功、880トン中3グラム
2020.03.119年前の今日の記事1コメ
2019.09.19東電に「無罪判決」63コメ
2019.09.02ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明11コメ
2019.06.19いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト1コメ
2019.03.05DASH村の今、土地提供者の叫び1コメ
2018.09.11丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える154コメ
2018.08.31福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる2コメ
2018.03.30「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開42コメ
2017.09.21「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の124コメ


→カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access

すべて見る

台湾
台湾
2025/04/04 20:32:【コスプレ】台湾の八等身美女が魅せる『NIKKE』ラピが美脚すぎる【写真9枚】(INSIDE)
2025/04/04 13:24:中国外交部「日本は内政干渉を直ちにやめよ」(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/04 13:24:台湾島周辺の演習は正義の行動 中国国務院台湾事務弁公室(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
2025/04/04 11:38:iPhoneを中国で組み立てるアップルに「トランプ関税」直撃か--株価7%急落(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 09:12:トランプ関税、EUは「報復」 韓国と台湾は「困惑」 対抗手段は硬軟分かれる(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)