石原軍団、被災地に全29台で炊き出し1週間で28000食

カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)



↑B


2011.04.15

石原軍団、被災地に全29台で炊き出し1週間で28000食

渡哲也、舘ひろし、神田正輝なども参加。リンク先に写真がありますがものすごいスケール(^-^;
広域良力団指定とか無いのか?

Category:2011大地震・原発 #jishin



コメント

いいっすね!=5
001 [04.15 14:38]横(私はほむほむ派で)★34:石原軍団ですら、若手に禁煙強制か、、、喫煙家には辛い世の中じゃのう。  (とかいう自分も禁煙継続中) (1)
002 [04.15 14:52]良力団には:税優遇? (1)
003 [04.15 15:29]匿名さん@OCN:山間部とかモノや食べ物、物資がたりない地区もお願いします。 (1)
004 [04.15 17:56]とくめい★13:石原軍団の炊き出しは売名&宣伝も兼ねているから分散したら宣伝の効果がなくなるので分散開催はやらない
005 [04.15 18:04]@@InfoWeb:舘ひろしが60歳超えてる…だと?
006 [04.15 21:50]ふぇちゅいん軍団も:つくりましょう

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:934
2024.11.02東京電力、福島第一原発の電量デブリの取り出しに初めて成功、880トン中3グラム
2020.03.119年前の今日の記事1コメ
2019.09.19東電に「無罪判決」63コメ
2019.09.02ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明11コメ
2019.06.19いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト1コメ
2019.03.05DASH村の今、土地提供者の叫び1コメ
2018.09.11丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える154コメ
2018.08.31福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる2コメ
2018.03.30「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開42コメ
2017.09.21「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の124コメ


→カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)506access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)374access

すべて見る