「原子炉時限爆弾」という本が2010年8月発売していた(amazon)

カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)



↑B


2011.04.13

「原子炉時限爆弾」という本が2010年8月発売していた(amazon)

本自体は一時的に売り切れみたいですが、リンク先には50のレビューが投稿されており、それを読むだけでも参考になります。

Category:2011大地震・原発 #jishin



コメント

いいっすね!=3
001 [04.13 08:16]ラジヲマンも去年出せてればなぁ…@Prin:もう出せないだろうなぁ… (1)
002 [04.13 09:04]youtubeにて@Asahi-Net:予言されていた (1)
003 [04.13 09:06]youtubeにて@Asahi-Net:↑でURLリンクが書き込めなかったので途中で切れてしまいましたすみません。youtubeで予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビューという映像がありました。 (1)
004 [04.13 10:44]オススメ本1@Prin:「隠される原子力・核の真実 原子力の専門家が原発に反対するわけ」 小出裕章著 創史社 2010年12月
005 [04.13 11:04]オススメ本2@Prin:「知事抹殺 -つくられた福島県汚職事件-」佐藤栄佐久著 平凡社 2009年9月 ~佐藤知事が原発問題で情報開示しない政府と激しく対立、県内で圧倒的支持を得るとダム工事の汚職の汚名を着せられ知事辞職後逮捕
006 [04.13 11:12]@@InfoWeb:放射性廃棄物は30年かけて冷やし、数万年かけて保管・管理しなきゃいけないんだっけ?それが54基の原子炉から続々と生み出されるのか…。
007 [04.13 11:28]カカロット@Dion:福島原発について語っています。http://www.youtube.com/watch?v=a3FgZoPdf....
008 [04.13 11:53]WS003SH:できることならこの国を出ていきたい…
009 [04.13 18:43]終わりか・・・★1@Excite:アフィか・・・。
010 [04.13 18:47]ブリッジ:原子力時限爆弾とは上手いこと言ったもんだ。まさにその通りですね。


011 [04.13 19:17]とくめい★13:コネとか世襲などの慣習社会が大好きな人が多い限りこの国は衰退していく
012 [04.13 19:20]群馬のひと@OCN:ラジヲマンは発売延期になっただけで、発売中止じゃないみたい。出版社に問い合せてた人がいた。ちなみにAmazonのお届け予定日は09/02~04。
013 [04.13 20:50]>>008:日本以外の国では、来年以降から原発がバカスカ作られるよ。ドイツ?周辺国に原発が山盛りだよ。
014 [04.13 21:47]レンタ英雄(賃貸式なヒーロー)★2:今日仙台駅近くのツタヤで見かけたような?
015 [04.14 03:18]774★27:>>009 いつも見てて思うけど、いちいちアフィ指摘する人ってうざったいよね。誰かが得するのがそんなにイヤなのか?とか思ってしまう。自分が損するわけじゃあるまいし。
016 [04.14 22:05]とくめい:この人の話って科学的根拠に乏しいって聞いたけど本当のところどうなの?たまたま今回の災害と合致した部分があるというだけで祭り上げられてるんだったら馬鹿らしいよね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:885
2024.11.02東京電力、福島第一原発の電量デブリの取り出しに初めて成功、880トン中3グラム
2020.03.119年前の今日の記事1コメ
2019.09.19東電に「無罪判決」63コメ
2019.09.02ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明11コメ
2019.06.19いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト1コメ
2019.03.05DASH村の今、土地提供者の叫び1コメ
2018.09.11丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える154コメ
2018.08.31福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる2コメ
2018.03.30「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開42コメ
2017.09.21「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の124コメ


→カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access

すべて見る