ツイート
2020.07.10
アメリカ、日本へのF35A×35機、F35B×42機の売却承認。2兆4800憶円
ひゃっほー。
空母もっとたくさん作らなきゃ!
戦争なんか起きて欲しく無いけど、災害救助が本業の自衛隊に空母を与えると、日本での災害救助がはかどりそうな気がするんだよ。
Category:海外・国際・軍事
コメント
いいっすね!
001 [07.10 15:50]ななふし@InfoWeb:予想されてるとおり二次大戦末期の601空みたく上下分離して加賀と飛鷹…じゃなくて出雲は洋上プラットホームとして使用しか出来ないだろうねぇ、あくまで南沙・尖閣付近で使う目的で外征軍を編成するわけじゃないから、夢は兎も角、空母建造するのは無駄な気がするよ ↑
002 [07.10 15:53]ななふし@InfoWeb:陸上型イージスがコケちゃったから艦隊防空にもシワ寄せ来そうだし… ↑
003 [07.10 19:34]b@OCN:去年いずもはむらさめと共にベトナム始め数ヶ国を回ってるんだが、航空護衛艦の主運用は米国が求めてる中国封じ込めのための海外・海洋活動になるだろう。まぁパフォーマンスだね。 ↑
004 [07.10 20:37]わ@Om:すでに空母もどきの護衛艦があるから、災害救助に使うなら使えると思う。正直、こっちより国土強靭化や原子力発電の早期再開の方が大事かなぁ。 ↑
005 [07.11 10:07]天安門事件@Ucom:防衛費は、周辺国の軍備次第だから仕方ない。シビライゼーションやった経験だけどねw ↑
006 [07.11 15:13]うーん@Ucom:空母を作るかどうかは米の姿勢次第だよね。災害派遣も主任務に入れるとなると「いずも型」でいいだろうし、もしくは強襲揚陸艦クラスがいるのkな? 仮に米が規模を縮小とかになると戦闘機の運用を行える正規空母が必要だろうし。そうなるとGDP1%強では無理でしょう。というか空母だと災害時はヘリが運用主体ということかな? ↑
007 [07.11 17:22]hoge@EM:災害救助名目で作っても、宗主国から、お、第二次朝鮮戦争で北朝鮮に侵攻するから、日本も空母持ってきて加勢の中国軍と交戦しろよな、と言われるのが断りづらくなるんだよなあ。強襲揚陸艦しかり。自衛用の交戦設備しかないから、他所の戦争に外征する能力がないんです、というお断り文句が使いづらくなる。 ↑
008 [07.11 22:54]ななしさそ★53:別に中国半島相手するのに空母は必須じゃありませんし。寧ろ艦隊防御の目として艦隊に3機くらい欲しいけど。なお、他の人の言及もありますが、空母もどきの全通甲板のフネは護衛艦4、輸送艦3が既にありそれこそ良いだけ災害支援で大活躍していますわ。熊本の地震の時はV-22オスプレイが物資輸送でひゅうがを拠点に使っていましたし。 ↑
009 [07.12 03:22]あ@Nuro:いずもはアイスクリームの自販機搭載。 ↑
010 [07.13 12:57]MotoZ2User★1:目的地に空港が居るし戦闘機は輸送量ないしで、災害救助に空母は流石に筋が悪いっしょ。ここで散々出てる通り、ヘリコプター・オスプレイ用の空母もどきが一番便利よ。 ↑
→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
アメリカ