ツイート
2020.06.15
「ブラックリスト」「マスター/スレイブ」というプログラミング用語が「人種差別的」として言い換えられつつある
そういえば「ブラックリスト」は今の世の中的にヤバそうだな。由来は何なんだろう?実際に黒人白人から来てる?
Category:海外・国際・軍事
コメント
いいっすね!=2
001 [06.15 17:25]ほらがい:白星、黒星もNG?黒字はよい意味だからOK?白旗は白が悪い意味だからOK?ポリコレも行き過ぎるとどうかと思いますよ。 ↑
002 [06.15 19:00]わ@Raku:由来関係なしに、白黒対立はしばらく止まらんだろうな…。話は別だが、電子工作系のオス、メスはやな表現だなって前から思ってた。 ↑
003 [06.15 19:17]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:「マスター/スレイブ」の代わりが「プライマリ/レプリカ」??? 全然意味が違ってきそうなんだけど。それに「プライマリ」と来たら「セカンダリ」だろふつー。 ↑
004 [06.15 19:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:黒人的には由来関係なく不快に感じる・傷つくってことだろう。例えばふぇちゅいんさんが子供のころ「シロ」って呼ばれてからかわれていたとしたら、ふぇちゅいんさんは日常会話で「シロ」て言葉を聞くたびに、相手をぶん殴ったり強奪したりして良いってことだよ。 ↑
005 [06.15 19:38]紅白歌合戦も@OCN:中国とアメリカの対立を匂わせるから無くなったりして中国からのクレームで ↑
006 [06.15 20:16]ふぁ★1:プログラムは置き換えが可能にしても科学の言葉はどう置き換えるのか。日常会話でニガーなんて言ったら魂とられるレベルでボコられるが、A.nigerとかどうすんの? ↑(1)
007 [06.15 20:26]すきやき★58:マスターとベースにすればいくとこまでいける。 ↑
008 [06.15 20:37]。@Enb:エクセル等の置換は痴漢を連想させるから廃止にして!!とかアホな記事がちょっと前に話題になったねw 日本語の置換とかは問題外で、ブラックやスレイブなどの言葉は変えたり無くしていく事は別に問題ないとは思うけれど、その言葉が人種差別的であるからという意見には異を唱えるかなぁ。人種を差別する意図で使ってる訳では無いのだし。 ↑
009 [06.15 21:28]わ@NetHine:障害者って言葉を狩るのと似てるな、とふと思った。(「害」は当て字だが、そう外してもないと思う。) ↑
010 [06.15 21:48]7c:差別に使われている単語を排除できたとしても、別の単語を使って差別が続くんだよなぁ... ↑
011 [06.15 22:24]レプリカントが:抗議の自爆攻撃しそうだな ↑
012 [06.15 22:58]rico@YahooBB:マスターとスレイブは何となく使ってきましたが使いやすい?イメージしやすい表現ではありますね。 ただこうして改めて言われると確かに違和感ありますね。 マスターとバトラーとかどうですかね? ↑
013 [06.15 23:25]絵入り庵:なんでもかんでも人種にかこつけていちゃもんつけると、ミスパンダが白黒つけちゃうよー!ときに、「腹黒い」ってのはセーフだよね? ↑
014 [06.15 23:26]ななしさそ★53:そろそろ変換コネクタの種類によってはジェンダーチェンジャーとか言っているのもトドメ刺されるのかなー。海外だってオスメスをメールフィメール言っていますからねー ↑
015 [06.16 00:51]あ@Dion:ブラックリストが?黒人のリストとでも感じるのか?ブラックボックスは暴れた黒人ぶち込む牢の事にでも聴こえるのかねえ ↑
016 [06.16 00:55]ブラックマンデー@Dion:なんて言葉もあるが白黒って黒人と大した接点なかった東洋でも陰陽を表し黒がネガティブな方向となるのはごく一般的な考え。 ↑(1)
017 [06.16 01:07]これは@Au:バ力チョンカメラなんて言えない世の中だな ↑
018 [06.16 01:08]SAW@Asahi-Net:BLEだとセントラルとペリフェラルって表現もありますけど意味が少し違うかも ↑
019 [06.16 06:21]hoge@EM:物の名称変えるのは、ちょっと影響範囲広すぎるから、黒人、白人のほうを、甲、乙とかの別の名称にする方向でどうか。 ↑
020 [06.16 08:43]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:白人を000、黒人をFFF、ヒスパニック、黄色人種をFF0でどうだろう。 ↑
021 [06.16 08:43]MotoZ2User:ニジェール「マジか?」 ナイジェリア「やばくね?」 ↑
022 [06.16 08:56]MotoZ2User:>>019 甲乙は優劣をつけているように見えるから余計不味いと思うよ ↑
023 [06.16 08:58]MotoZ2User:つーわけで子、卯、午、酉でいいんじゃね?(鼻ホジー ↑
024 [06.16 09:03]通りすがり@Vm:slave 奴隷と言ったって、実は黒人には限らないし、スラブ人はslave の元になった言葉だし、今のウクライナ辺りからアラブあたりへ奴隷として売られていたし、黒人だって奴隷を使っていた歴史があると思う。だから本当はスレーブと言ったって黒人に対する言葉ではないのだが、今はこういうことも気にされる時代なんだろうね。 ↑
025 [06.16 09:21]hoge@EM:>>023 ソレでいいンゴ。なんなら、辞書に載ってない文字列だともっといいかもしれん。 ↑
026 [06.16 13:00]MotoZ2User:子卯午酉は東西南北だから、酉=西=コーカソイド 卯=東=モンゴロイド 午=南=ネグロイドでイーンジャネーノ? 北? 黒電話にでもくれてやれw ↑
この記事のアクセス数:680
2022.01.04中国当局、2021年7月から新作ゲームを1本も承認せず。約1万4000もの関連企業が登記抹消3コメ
2022.01.02ブレグジットから1年、イギリス企業はどんな影響を受けたのか1コメ
2021.12.29欧州の「中国離れ」のきっかけとなった小国リトアニアの勇敢な行動 「戦狼外交」が完全に裏目に出た6コメ
2021.12.17エア遊具が吹き飛び児童4人死亡11コメ
2021.12.12ニューカレドニア、圧倒的多数で独立否決9コメ
2021.12.03500人に1人がコロナ死でも「株価爆上げ」米国の闇 怒れる教授が「GAFA+Xはヤバい」と警告する訳12コメ
2021.10.22自衛隊の3等空佐、食堂でパンと納豆を多めにとったら停職10日に13コメ
2021.10.19「昼夜を問わず大音量でダンスを楽しむ中高年集団」を撃退するためのデバイス(飛距離50mの赤外線リモコン?)が登場1コメ
2021.10.18地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ12コメ
2021.10.15日本が韓国よりも発展できた理由、それは「文字」を見れば分かる27コメ
→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access