総務省、NHKのネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」との見解

カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)



↑B


2019.12.26

総務省、NHKのネット常時同時配信で「PC/スマホからの受信料負担は不要」との見解

当たり前。

Category:テレビ・動画配信

 Keyword:総務省/83 総務/75



コメント

いいっすね!=1
001 [12.26 18:40]...:あれ?「常時同時配信を受信できることをもって、スマートフォンやPCなどの所有者が新たに受信料を負担することになるものではない」って、これTV&スマホorPC持ってる人にさらなる負担は求めないが、スマホorPCだけ持ってる人からは取る気ってことだよね。視聴を目的としてないのに・・・
002 [12.26 20:56]ななしさそ★51:受信可能な画面投影装置(としとけばいいかな)に対して課することが出来るのが受信料ですし。マジで恒久的にNHKのドメインをはじくブラウザだけインストールできるスマホとか作る会社出そう。
003 [12.27 07:53]hoge:>>002 チューナーが無かったら受信料取られないが、チューナー細工してNHK映らないようにしても受信料取られる仕組みなので、ブラウザ自体を無くすか、パソコンやスマホがインターネットパケットを受信出来ない仕組みにしないと受信料が発生する可能性があり、さらにプロバイダを抱き込まれると厄介な世界に。。。
004 [12.27 08:00]匿名@Au:既存のを見直す気もありませんと。すげーよな。勝手にどこかで配信可能にしてさあ金よこせとか成り立つと思っているのかよ。.....日本なら成り立ちそうかw
005 [12.27 10:35]NHK料金は、@Plala:視聴料ではなくて、「受信料」なのです。だから、電波を受信できれば支払い義務が生じるという論理。IPパケットが届けば、ネットの料金も発生するという論理だよ、彼らは。(糞すぎる)
006 [12.27 14:11]どん@Au:そのうちスマホ持ってるだけで支払えとなるのがミエミエ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:411
2022.02.05NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から21コメ
2022.01.03『紅白歌合戦』世帯視聴率が過去最低。もう3人に1人も見てない17コメ
2021.12.06ユーチューバーがリアルで「イカゲーム」を再現、ハリウッド並予算で作られたYouTube動画がクリエイターに与える影響1コメ
2021.12.06NHKオワタ、ドン・キホーテがチューナー無しの「ネット動画専用」テレビ。42V型で32780円、Android TV内蔵16コメ
2021.11.11Netflixが一部のTV、PS4 Pro向けに高圧縮のAV1方式でのストリーミングを開始1コメ
2021.11.09NHK、11月22日からネットに接続されたTVで勝手に視聴状況調査を実施、初期設定はONなので注意26コメ
2021.11.08「妻、小学生になる」が実写ドラマ化だと!!!!、来年1月から6コメ
2021.10.31NHK、受信契約時に電話番号とメールアドレスの収集も検討11コメ
2021.10.31無料放送局「BSよしもと」来年3月21日開局3コメ
2021.10.12NHK「紅白歌合戦」有観客開催に。観覧者の募集は初めてWebのみに1コメ


→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)508access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)369access

すべて見る

総務
総務
2025/04/13 12:02:違法電波を垂れ流す偽移動基地局カー、日本への潜入が目視される(市況かぶ全力2階建)
2025/04/13 04:50:基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/11 07:20:経理・総務、生成AI効果実感 PCA調べ(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/09 07:00:ピオニエとして 女性リーダーの気持ち/中村留精密工業 人事総務部総務課マネージャー・清水敦子氏(日刊工業新聞 電子版)
2025/04/08 09:12:4月に体調を崩す社員たち 総務にできる「3つの取り組み」とは?(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧)
総務省
総務省
2025/04/13 12:02:違法電波を垂れ流す偽移動基地局カー、日本への潜入が目視される(市況かぶ全力2階建)
2025/04/13 04:50:基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 00:52:総務省がフジテレビに行政指導 中居氏問題、人権意識の欠如指摘(共同通信) - Yahoo!ニュース(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/03 19:30:総務省、フジに2回目の行政指導「放送の信頼失墜」大臣名で厳重注意(朝日新聞)
2025/04/03 18:30:総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡り | 共同通信(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク)