NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から

カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)



↑B


2022.02.05

NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から

早く解体されろ

Category:テレビ・動画配信



コメント

いいっすね!=5
001 [02.05 14:48]はずし@Au:(お前に教えるアドレスなんて)ないです、でいいんじゃねえの?罰則ないし、それ個人の自由よな (1)
002 [02.05 15:20]そうだよな、、、@Plala:電話番号もメールアドレスも持ってない人もいるだろうし、、一旦提出したら変更を届け出る義務が発生するように思うな。 (2)
003 [02.05 20:04]ごみ王:またN党に投票してみよう詐欺が
004 [02.05 20:42]00@Vm:書かないと訪問希望と取られそう。感染必至だなー
005 [02.06 00:18]hoge@EM:NHKと受信契約を締結したがってる人が電話番号やメアドを出すのは、別に当然くらいの話なのでは。嫌なら、そもそも契約しなきゃいいじゃん。自身が書類書かない限りは受信契約は成立しないよ。
006 [02.06 16:47]b@OCN:問題はメアド提出じゃなくて、変えたら「遅滞なく」連絡しなきゃいけないことだと思うが
007 [02.06 21:49]おっしゃる通り@Plala:006に1票。変えたら「遅滞なく」連絡しなきゃいけないなんて、、こんなの他にないだろ。
008 [02.07 22:22]ふぇちゅいん(管理人) TW★83:NHKにメアド教えるぐらいなら、アンテナ撤去本当に考えたい感覚ある
009 [02.08 08:10]俺んちは@Plala:自治体が設置した光ケーブルにケーブルTVが乗ってるもんで、アンテナ撤去してもぐだぐだ言われそう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:505
2022.02.05NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から21コメ
2022.01.03『紅白歌合戦』世帯視聴率が過去最低。もう3人に1人も見てない17コメ
2021.12.06ユーチューバーがリアルで「イカゲーム」を再現、ハリウッド並予算で作られたYouTube動画がクリエイターに与える影響1コメ
2021.12.06NHKオワタ、ドン・キホーテがチューナー無しの「ネット動画専用」テレビ。42V型で32780円、Android TV内蔵16コメ
2021.11.11Netflixが一部のTV、PS4 Pro向けに高圧縮のAV1方式でのストリーミングを開始1コメ
2021.11.09NHK、11月22日からネットに接続されたTVで勝手に視聴状況調査を実施、初期設定はONなので注意26コメ
2021.11.08「妻、小学生になる」が実写ドラマ化だと!!!!、来年1月から6コメ
2021.10.31NHK、受信契約時に電話番号とメールアドレスの収集も検討11コメ
2021.10.31無料放送局「BSよしもと」来年3月21日開局3コメ
2021.10.12NHK「紅白歌合戦」有観客開催に。観覧者の募集は初めてWebのみに1コメ


→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る