ダイソーの「珪藻土で出来た歯ブラシスタンド」はなかなか目の付け所がよいね。

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)



↑B


2019.09.18

ダイソーの「珪藻土で出来た歯ブラシスタンド」はなかなか目の付け所がよいね。



「珪藻土」って微生物の堆積物の化石の事らしいけど、最近のこういう安価な商品天然品?それとも人工物?
砕いて海水水槽の濾過槽に入れたら微生物住み着いて水質改善しそうな気がするな。サンゴみたいなもんでしょう?

ん?珪藻土って元々は粉末でそれを人工的に固めてるのか?

↓自分で好きな形に作れる珪藻土が売ってる。「粘土」タイプみたいでDIYで自分で色々と作れるかもしれない。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

誰でも塗れるモミモミ珪藻土 MOMY クリーム 303(5.4kg)
価格:6221円(税込、送料別) (2020/1/24時点)

Category:#物欲の神様♪



コメント

いいっすね!=1
001 [09.18 22:02]ふえちゆいん★1@YahooBB:何の利点があるのかな?汚れがこびりつきそう。
002 [09.18 22:20]りうかver八戸人★1@Au:珪藻土だと吸着ろ過は期待できるかも知れないけれど、吸着ろ材が必ずしも生物ろ過に有益とは限らないよ。吸着に限界あるしろ材のサイズ次第では逆に水質悪化に転じるし。それよりも底床敷いてる水槽であれば、底床内の嫌気域をなくす方が遥かに効果が高い。ただの生ゴミ置き場よりはコンポストの方がはるかにマシでしょ。 (1)
003 [09.18 23:23]カイ:微生物には炭素繊維が良い
004 [09.19 08:23]wm:備長炭
005 [09.19 12:53]tnk@Asahi-Net:珪藻土のコースターを職場の卓上でブラック缶コーヒーを置くのに使っているが、結露を良く吸い取ってくれる。わずかに垂れると染みになるが今のところ気にならない。歯ブラシの場合、いくら洗っても歯垢や唾液が若干は垂れると思うので、微生物の楽園→異臭発生と思う。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1011
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access

すべて見る