火星の地震「火震」を初観測か

カテゴリー:#宇宙(記事数:341)



↑B


2019.04.24

火星の地震「火震」を初観測か

地震の「地」は地球の「地」だったのか。

Category:#宇宙

 Keyword:地震/68



コメント

いいっすね!=1
001 [04.24 12:32]@Dion:earthquakeに対するmarsquakeで、日本語訳した際の意訳かな?と思ったらその通りだった。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%.... (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:206
2022.02.17Virgin Galactic、宇宙飛行チケットを一般向けに発売、数日間の訓練+90分(無重力)で約5200万円3コメ
2022.02.15SpaceXがスターシップの美麗CGアニメを公開。火星の植民地へ1コメ
2021.12.28明るい都内でもきれいな天体が見える望遠鏡「eVscope eQuinox」|ガジェットレビュー20218コメ
2021.12.28日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明16コメ
2021.12.26NASAの次世代宇宙望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡との比較10コメ
2021.12.19小惑星に探査機を体当たりさせて軌道を変える実験がスタート、直径160mの小惑星16コメ
2021.12.11元ZOZOの前澤友作氏のTwitterが素敵すぎる!19コメ
2021.12.09前澤友作氏「うわぁ、すごい。やばっ。でかっ」ソユーズISSとドッキング2コメ
2021.12.06前澤友作氏のISSへの打ち上げは12月8日午後4時38分からNASAがライブ配信。打ち上げからISSドッキングまで3コメ
2021.11.14自衛隊「第2宇宙作戦隊」を山口・防府北基地に 岸防衛相が表明8コメ


→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access

すべて見る

地震
地震
2025/04/11 12:32:南海トラフ巨大地震に備え、ドローンを活用した災害時の初動対応を検証。清水港管理局とソフトバンクが実証実験(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース)
2025/04/11 11:56:能登地震・豪雨の避難者1年3カ月でゼロへ 本格化する住まいの再建(朝日新聞)
2025/04/11 07:02:皇宮警察学校で入校式 女性割合、令和で最高 熊本地震被災地からも(朝日新聞)
2025/04/10 19:30:【写真まとめ】ミャンマー地震 戸惑う被災者、倒壊現場、生活の品…(朝日新聞)
2025/04/10 16:50:中国の地震救援隊、ミャンマーから帰着(AFPBB News - 総合新着記事100 -)