『日本人以外お断り(Japanese Only)』の看板について

カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)



↑B


2019.02.15

『日本人以外お断り(Japanese Only)』の看板について

なるほどねー、観光地で間違いなくたまに見かける。
勘違いしている人もいるかもね。改善の必要あるかも。

Category:海外・国際・軍事



コメント

いいっすね!=13
001 [02.15 21:50]ふえちゆいん★1@Dion:「世界人類が平和でありますように」なら良く見かける。 (2)
002 [02.16 02:33]b@OCN:連中が良くやるように看板を出さずに店先で断れって事かなw (1)
003 [02.16 13:08]はずし@OCN:「英語ができないバカ」って馬鹿にするのは差別になりますか?
004 [02.16 13:36]匿名:またこの話題か。2、3年前にも話題になったろ
005 [02.16 18:13]_@OCN:英語ができないことを下手な英語で卑下して説明するってわりと滑稽だよね
006 [02.16 18:33]はずし@OCN:>>005そんなことはない。下手な英語でもネイティブの顔を痙攣らせる皮肉くらい言える。それこそ、「下手な英語でー」とか滑稽に思うのが、非ネイティブの卑屈さが伝わってきて滑稽だよ。非ネイティブらしく堂々としようぜ。明治の開国から何年経ってるんだよw (1)
007 [02.16 21:56]「日本語のみ」@YahooBB:って事に気が付くのにだいぶ時間かかりましたわ、他所様のお国ではどう表現するもんなんですかね (1)
008 [02.17 00:59]:Japan language onlyか。台湾で変な日本語見かけても怒らないわなぁ。
009 [02.17 10:09]:明快なのは、We only speak Japanese.だよね。電車のWomen onlyも、どうもモヤモヤするんだが。外人観光客に奇異に映りそう。
010 [02.17 10:13]はずし@OCN:誤解を避けるなら、普通はJapanese Language Onlyじゃないかな。この場合のJapaneseは「日本の」を意味する形容詞。形容詞に「日本語の」、名詞に「日本語」という意味があるから、冗長だけど。調べたらjapanに「漆を塗った」という形容詞用法があるのに驚いた。ただ、「日本語」、「日本語の」の意味はなさそう。ま、辞書になくても形容詞として使っても構わんだろうがな。その辺、英語は結構いい加減だ。


011 [02.17 11:16]b@OCN:向こうでは英語を話す=英語圏の規範で行動して英語圏人の物として行動するという意味合いだから単語が同じなんだよ。だからSpeak Japaneseと書いてもLanguage Japaneseと書いても同じ。分かってていちゃもん付けてるんだよ。 (1)
012 [02.17 12:40]@Dion:そりゃ英語ができないんだから、間違いにも気づかないわな。
013 [02.17 18:22]ん?:すぐ隣に日本語で「英語出来ません」って書いていればOKでは?誤解対策としては。そうすれば、証拠物件wを挙げられても、あ、そういうことなのね。って話になるでしょ。 (3)
014 [02.17 20:20]あるある:一目でわかる公共サインとか、ゆるキャラとか公募したら? (1)
015 [02.17 21:28]まぁ@YahooBB:対応しないと難癖回避できないもんね。ただ、日本ぐらいじゃないのこんな他所様に気をつかってるのは…他の国なんてそもそも通じないならお断りじゃないのかね、どうなんだろ (1)
016 [02.18 08:54]ふぇちゅいん(管理人) TW★70:まあ「Japanese only」は消極的には「日本人のみ」のみの意味だよね。 (1)
017 [02.18 21:47]持田房子:これは誤解される側に明らかに問題があるケース。改善すべきなのは読む側の意識ではなく、誤解される側の英語力。
018 [02.19 01:35]はずし@OCN:さすがモッチー。反日アクロバティック解釈w 悪意ある解釈する方がアホだろw
019 [02.19 10:40]はずし@OCN:>>016 そう読めるというだけで、Japaneseには「日本語」という名詞があるからおかしくもなんともないと思うが。文の一部を欠落させた短縮表現だから、どうとだって読める。読み手に委ねた表現ではあるが、「日本人以外お断り」と「日本語しかできません」とどちらで解釈するかは、そいつの知能と育ちに依存するんじゃないかな。国連方面から来ましたって人たちは、商売だから前者で解釈してしまうんだろう。
020 [02.19 10:46]はずし@OCN:Japan, Japansesの違いが分かってなさそうなコメントがあるのに驚く。高校の文法書にも書いてなかったか?派生語や形容詞、形容詞の名詞化なども押さえていたら、そんな難しい話ではないと思うのだが。


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る