2018.12.21
フルマラソン出場で2000pt取得、健康活動で保険料が安くなる「住友生命Vitality」
これ面白いな。1日単位で健康活動に応じてポイントがついて、総ポイントによって保険料金が安くなるらしい。たとえば
1月1日フルマラソン出場(完走証明書の写真をアップロード):2000pt
1月2日10000歩歩く(指定のウェラブルデバイスで計測):60pt
1月3日フィットネスジム利用:60pt
1月4日30分間指定の心拍数以上を維持:40pt
1月5日サイクリング(15km-25km):200pt
って感じ、年間ポイントの最大値は14000ptらしい。フルマラソンなんか出なくても年間14000ptは余裕な気がする。実際にどれぐらい安くなるのか分からないんだけど
情報元:コメント欄
Category:#健康
コメント
いいっすね!=4
001 [12.21 18:37]通りすがり:この手の保険って南アフリカで始まったんだよね。保険の健康ポイントで飛行機タダで乗れたり。 ↑(1)
002 [12.21 19:00]通りすがり:年間のノルマを達成すると翌年最大2%割引。翌年もクリアすると追加で最大2%で4%割引があり得る。最大割引率は…30%だったかな。手元に資料無いからうろ覚え情報。ノルマクリアできないと1%割増もあり。死亡時2000万受け取ろうと思ったら…入院日額とかをいくらにするかだけどベースが1.5?2万くらいじゃないかな?by最近これの勧誘受けた者 ↑(1)
003 [12.22 02:16]わ:読んでないけど、フルマラソン「出場」でいいの? それなら二足で立てれば誰でもできそうだけど。完走証明は、偽装できそうだし…。 ↑
004 [12.22 09:40]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>003 完走証明を出すようなマラソン大会は数千?1万円ほどの参加費がいるよ。1pt=1円、みたいな単純な算出じゃないので難しいけど、値引きのためだけに参加するのは割に合わない。完走証明の偽造は私文書偽造だし、完走者をwebサイトとかで公表してる大会も多い。 ↑
005 [12.22 09:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:たぶん一番楽なのはフィットネスジム利用かな。近所にあれば、仕事帰りに風呂入ってこればいい。年に200日行ったとして、12000ptだ。 ↑
006 [12.22 12:02]nin@YahooBB:HPがあり記録証またはwebに記載される月例マラソンがおすすめです!ポイントを稼ぐのには23:30から30分走って保存、更に30分走る(心拍60%)と1回の走り計60分で60+60=120ポイント稼げます。契約日換算の半年前のレベルで次の年の料金が決まるので、できるなら半年でゴールドにしたほうがお得です!週間目標クリア続けた場合は最初の4週間は140Pですが、1週間ごとに60上がり最大280Pまで行きます。 ↑
007 [12.22 12:10]nin@YahooBB:10,000歩は40P、12,000歩で60Pです。心拍は30分(220-年齢)*70%が時間コストパフォーマンスがいいですよ! ↑
008 [12.24 10:40]ロード乗り:フルマラソンが2000ptで、サイクリング(25km以上)が600ptならサイクリングがチートレベルで楽だと思う。ローラー台ありなら毎日できるし一ヶ月で14000ptいける。 ↑(1)
009 [12.26 14:40]nin@YahooBB:サイクリング(25km以上)が600ptはイベントの場合なので、運動で稼げるのは1日60Pt、1ヶ月では60*30≒1800、14000÷60≒234日かかります!期間を短縮するにはマラソンやサイクリング等の大会に出るしかないですね?! ↑
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)490access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)360access

