ツイート
2018.07.23
8月11日(土)にお台場で最大5尺玉、12000発の花火イベント「東京花火大祭~EDOMODE~」
有料席がびっくりするほど高くて金の匂いヽ(`Д´)ノプンプンですが、無料な部分からも楽しめますかね?Category:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦
Keyword:花火/52
コメント
いいっすね!=15
001 [07.23 14:25]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★74:「全席有料となりますので、無料の観覧席はご用意はしておりません。」とあるぞ。それ以外の場所だと“ミュージック花火”のうちのミュージックが楽しめないらしい。スタッフのモニター用に特定小電力ワイヤレスマイクあたりで流れてそうだけどね。 ↑(2)
002 [07.23 14:40]ふぇちゅいん(管理人) TW★67:ミュージックなどどうでもよい人にはどうだろう?少なくとも5尺玉は対岸からだって大迫力で楽しめるよね? ↑(2)
003 [07.23 14:54]ごみ王@OCN:無料の観覧は自粛して下さいって注意が出るけど、そしてその注意に同意しないとページに入れないけど…… ↑(2)
004 [07.23 15:30]名無し:5尺…最大5号玉かと思います(。・д・)ノ ↑(2)
005 [07.23 15:59]ふぇちゅいん(管理人) TW★67:>>004ほんとだー、有料席以外からは見えませんね(^^;勘違いでした。 ↑(2)
006 [07.23 18:50]Sweet'★1@NetHine:花火大会の有料席リポートはGIGAZINEでよくやってますのでご参考に。 ↑
007 [07.23 22:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★74:「東京花火大祭 無料」でググるといくつかスポットはあるみたい。 ↑(1)
008 [07.24 09:54]jk17s★1:この銭ゲバイベントがやれるなら東京湾大華火祭だってやれただろ?ルーチンワークから外れたら何もできない行政マジ無能 ↑(1)
009 [07.24 11:39]mm:地方から吸い上げまくりと卑しまれる東京はレインボーブリッジ封鎖してそこから打ち上げるぐらいやってみなよ ↑(1)
2022.01.07ローマ教皇、子どもを持たずにペットを飼うのは「身勝手」41コメ
2021.12.23京急とAirX、横須賀・三浦半島のヘリコプター遊覧飛行実施。1人3900円/3分から。2022年1月8日~23日2コメ
2021.12.21京急、「京急油壺マリンパーク」跡地をキャンプ場にリニューアルして開業1コメ
2021.12.20アニメツーリズム協会、2022年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」を発表2コメ
2021.12.13オランダの「マーストリヒト(Maastricht)~ヘールレン(Heerlen)」間の鉄道らしい9コメ
2021.12.04コミケのチケットどれ申し込めば良いの?8コメ
2021.12.03台湾旅行で人気の変身写真を日本でも実現!変身写真館ミニーナ。1着3時間で25000円~。1コメ
2021.11.30ANAのSFCステータスが3万PP ANAカードを年間400万円使用+関連サービス7つ使用でも取得可能に6コメ
2021.11.30ジェットスターが1人限定100万円で「バレンタイン貸切チャーター」を抽選販売。成田発着2時間のフライト2コメ
2021.11.29横浜ロイヤルパークホテル、3万?20万円の福袋を発売 ご褒美購入を狙う1コメ
→カテゴリー:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦(記事数:1173)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)696access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)506access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)374access
花火
花火 2025/04/07 09:04:【昨年は一瞬で完売】ワークマンの大人気商品「作務衣」が復活していた! シンプルながらUVカット&吸水速乾&収納ケース付きの優れモノ(ロケットニュース24) 2025/04/04 13:06:サザンの楽曲と世界最高峰の花火がシンクロ! 「茅ヶ崎サザン芸術花火」が1年半ぶりに開催決定(RBB TODAY) 2025/04/04 06:18:「長岡花火」観覧チケット、記名式に 日本三大花火、高額転売に対抗(朝日新聞) 2025/04/01 16:32:万博の夜空に「大曲の花火」 トップ花火師共演、最高峰を世界に発信(朝日新聞) 2025/03/27 08:00:巨大3Dプリンターでディズニーの城を作り、花火ショーを毎日楽しむに至るまで(CNET Japan 最新情報 総合) |