ソフトバンクショップでのiPad料金一覧表

カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)



↑B


2010.05.09

ソフトバンクショップでのiPad料金一覧表

Wi-Fiバージョン
16GB48960円
32GB59040円
64GB68880円

Wi-Fi+3G(データ定額プラン)(月額料金2910円)
16GB58320円
32GB57920円
64GB77280円

なんとSIMロックがかかっているのに端末代金のインセンティブが無い????????
アップルストアでも3G版を販売するらしいがSIMロックフリーなのか?それともソフトバンクが日本での完全独占販売権を獲得したので強気な値段なのか?
なんか利権が色々絡みまくっているのか違和感を感じる値段設定っす。

ソフトバンクのプレスリリース
iPadは単独の通信業者のサービスでのみお使いいただけるよう設定されている場合があります。
と微妙な事が書いてあるのが気になります。ドコモはどうした?

Category:iPhone・iPad・アップル



コメント

いいっすね!=7
001 [05.09 00:37]END@Dion:SBはいつも突然ルールを変えるから、現場の人間も困る会社なんですな。現場が困るくらいだから消費者はもっと困る。おハゲ、頑張りは認めるが。わかり易くお願いします。でっ、ドコモのマイクロシムの販売ってどんなシステムを考えてるんだ?エクスペリアpadでもやるんか? (2)
002 [05.09 00:46]あれ:iPad ソフトバンクが販売へ SIMロック設定 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201005....  この時点でいらん。 (2)
003 [05.09 00:52]名無し@NetHine:ソフトバンクが販売するのはSIMロック版で、アップルストアで売るのはフリー版ってことなら買いたいんだけどな。 (1)
004 [05.09 00:54]as@OCN:月々割りの1500円×24がインセみたいなものかと
005 [05.09 01:03]END@Dion:まじか。3GとWi-Fi接続で機能制限って違いあったけ?まあ、プレミア価格なくなったら個人輸入が賢いかもね。脱獄以前にSBのみの独占割賦販売が気にいらんね。日本のみシムロックの販売システムにこそ総務省、いい仕事しやがれってかんじ。
006 [05.09 01:07]カーク:本体+通信プランの合計金額を表にしてます。こちらhttp://imagepot.net/view/127333471292.jp....
007 [05.09 01:12]ほーもんず@Plala:独占販売(今時点の情報だけでは)が気に食わないが、取り敢えず価格は妥当な線かと。しかしこれ持ち歩いて3G使う場面が自分の使い方では想像できない。寝モバならwi-fiだけでいいし。
008 [05.09 01:23]えく@OCN:この値段でSIMロックはないわぁ・・・
009 [05.09 01:39]K:Wi-Fi+3Gの32GB価格、57920円ではなく67920円ですね
010 [05.09 01:42]END@Dion:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone....ここで246がStoreのはシムフリーって言ってるが、ガセなのか?どうなんだろう。


011 [05.09 01:46]電器屋@NetHine:僕が聞いた話でも直営はシムフリーって噂です。ドコモはセットじゃなくてiPad対応シムのみ販売するって噂ですね。
012 [05.09 01:55]END@Dion:だとしたら、何故そこを報道しないのか?!だな。関係者説明たのむ。
013 [05.09 02:22]みち@OCN:iPhoneは直営店で取り扱いがある。なので直営店がSBの代理店契約の可能性がある。iPhoneはSIMフリーって話を聞かないので、同じ卸し方なら、直営店版もSBのSIMロック入り。5/18に何かdocomoから発表があるので、docomoのSIMロック版iPadが提供されるシナリオも残っている。どれも可能性のハナシではあるが、Appleと言えど、まだ、今回は日本市場のSIMフリーまで踏み込めない可能性はある。
014 [05.09 02:26]M.Y:関係者じゃないが、こういう状況らしい。http://togetter.com/li/19541
015 [05.09 02:34]END@Dion:なるほど、デマがデマを呼ぶ。なのか?情報まちですね。
016 [05.09 02:35]END@Dion:総務省の出者ばりに期待したい。
017 [05.09 03:30]ねずみさん:SIMロックされてるのか!こりゃダメだ。
018 [05.09 03:37]チョッチね★13:ドコモがマイクロSIM出すって言ってたけどどうなったんだろう。
019 [05.09 03:54]うい@Prin:500ドル
020 [05.09 04:30]END@Dion:ヨド、BIC免許書持って来いと書いてある・・・

021 [05.09 05:18]@Dti:Wi-FiモデルもSBMと契約しなきゃならんの?
022 [05.09 05:27]iMatt:docomoから出なかったので、iPadは絶対に買いません(キリッ
023 [05.09 07:33]HERMIT:docomoならともかくSoftBankの高価格で狭いエリアと低速通信インフラの禿鷺ビジネスじゃいらない。低速狭いエリアならどこでもWifiとWifi版iPadが低額だからその選択肢もいい。
024 [05.09 09:50]チョッチね★13:アップルから出すiPadは縛りが無いのかな?(SIMフリーって事?ドコモSIMでも使えるのかな?)ソフトバンクのWiFiモデルはソフトバンクのWiFiプラン必須なのかな?意味がわからない。
025 [05.09 11:16]ウォズニアック大臣@Dion:ストアがSIMフリーで出すのは本当なら、b-mobileでU300のミニSIMでたら、それが一番平和♪
026 [05.09 11:18]ふむ@So-net:WiFiオンリーの月額2200円は魅力だがWiFiスポットの月額使用料が別途なのか知りたい。あと契約するのか事務手数料等々・・含まれていたらかなりお得、新聞屋に払う料金で新しいメデイアを体験出来る。
027 [05.09 11:54]特命さん★44:直営もロックありでしょ。ってか、このデカイ端末用に専用の3G契約をする必要があるのか…?WiFiだけで十分な気がするけど
028 [05.09 12:44]END@Dion:http://i.wayohoo.com/ipod/news/sloop-tel....こんな状況らしい
029 [05.09 12:49]END@Dion:http://s.ameblo.jp/papakakky/entry-10529....はいよ。
030 [05.09 13:50]匿名@InfoWeb:ケータイ Watchの記事の中に「Wi-Fi版は、追加料金なしで、ソフトバンクWi-Fiスポットを2年間利用できる権利がついてくる。」 Wi-Fi版は一括で買った方が安い

031 [05.09 14:08]ぐふむ@So-net:WiFi無料なら16Gは買いだぬ。ヨドバシとか量販店も同様のWiFi無料付けて価格競争になるかも。ただ二年以内に安価で機能拡張版がでるだろう事に我慢せねば、個人的には風呂場でつかえる防水モデルホスイ。
032 [05.09 14:59]匿名@InfoWeb:高すぎ 16G 2万程度の価値しかない
033 [05.09 18:35]F★2:Pocket Wifi+iPad Wifi版で良くない?それなら、WindowsPCでも通信可能だし。もしくは鰤ZERO3
034 [05.09 20:30]だたら@Plala:wifi版はGPSがないので、そこが気にならなければWifi版+PocketWifiだろう。
035 [05.09 23:38]電器屋@NetHine:今日仕事場で聞いたら、シムロックの件は曖昧でしたね。うちの店はバンクの売り場でも受け付けないらしいので、あまり詳しい事はわからないみたいでした。
036 [05.10 05:39]匿名@InfoWeb:Wi-Fi+3G(データ定額プランの月額料金は4410円。購入後24ヶ月間の月額料金は2910円
037 [05.10 09:13]チョッチね★13:YahooBBのWiFiが無料ならWiFi版は買いだね。普段はWiMaxのWM3300Rだから問題ないし。
038 [05.11 09:39]:情弱向け
039 [05.11 09:45]:関係ないけど、hotspotの料金下がるならWillcomの無線LANオプションも料金下げてくれよな

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2694
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ


→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)687access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)495access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)449access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)392access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る

★★★RSSから取得した最新ニュース★★★
iPhone iPad
2025/04/09 17:12:トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/09 16:06:iPhone SEが中古で人気なのは日本だけ? Back Marketが日米欧のランキングを発表(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/09 15:50:iPhoneは米国内生産が可能!トランプ政権が主張(すまほん!!)
2025/04/09 14:28:「アメリカ製iPhone」は完全に机上の空論だとの指摘(GIGAZINE)
2025/04/09 14:00:【悲報】iPhone、関税の影響でガチで値上げか?(ガジェット2ch)
2025/04/09 12:30:iPhoneの知られざる機能「メッセージアプリで計算や単位換算」、その手順は(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/09 11:28:トランプ政権が「iPhoneはアメリカで製造できる」と改めて強調、スティーブ・ジョブズやティム・クックCEOはこれまで何度も「アメリカでの製造は困難」と発言してきたにもかかわらず(GIGAZINE)
2025/04/09 11:26:ドイツの家電量販店でiPhoneより目立つ勢いで頑張っているのはZ…(スマホ沼)(テクノエッジ TechnoEdge)
2025/04/09 10:04:「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/09 09:54:ついにInstagramがiPadアプリを開発中(ネタフル)
2025/04/09 09:54:「iPhone 17 Pro」の噂:5つの大きな変更点(ネタフル)
2025/04/09 09:20:バッテリーとデザインが躍進。Googleの廉価スマホ「Pixel 9a」が正式発表&予約スタート(ギズモード・ジャパン)
2025/04/09 08:38:iPhoneを米消費者が「パニック買い」--計104%関税、アップル製品の9割中国製(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/09 08:06:米商務長官の「米国人がiPhone製造」発言、大統領報道官が擁護 - The Wall Street Journal発(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事)
2025/04/09 07:54:「iPhone 17 Pro」前面カメラと背面カメラで同時に動画撮影が可能に(ネタフル)
2025/04/09 06:00:iPhoneを米消費者が「パニック買い」--計104%関税、アップル製品の9割中国製(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/09 03:14:通常12800円が9800円に、Mac/iPadでも使える物書堂の『リーダーズ英和辞典 + リーダーズ・プラス』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/08(タブクル)
2025/04/09 02:38:(DeepL:iPhoneのSafariの最近の検索履歴を隠す新しい設定)This New Setting Hides Your Recent Safari Searches on iPhone(Lifehacker)
2025/04/08 22:12:(DeepL:256GBの第10世代アップルiPadが予想外の価格に)The 256GB 10th Gen Apple iPad Just Hit a Price We Never Thought Possible(Gizmodo)
2025/04/08 21:12:iPhone 16e、1カ月使ってみた。必要なことは全部できる。それでも買うのをやめた理由(ギズモード・ジャパン)

 iTunes Store(Japan)