日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情

カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)



↑B


2018.01.31

日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情

面白い。

俺的にはSF考証はものすごく重要。おかしいと世界観にのめり込めないんだよね。最近だとアニメのゴジラはよく出来ていた。実写のゴジラもしっかりしてたね。映画「オデッセイ」は原作者の理系能力が高かったので別枠か?

SF考証的に残念で思い出すのは、最近だとエイリアン・コヴァナント、エイリアンシリーズは総じてちと残念。生物に可能なことの制約をきちんとつけても怖いモンスターは作れると思う。あとはアニメだと5pb系のシュタインズゲートとか、カオスヘッドノア、ロボティクスノーツは違和感。

フィクションでも現実世界と違う科学技術体系でやるなら、きちんと説得力のある説明を添えてほしいっす。

Category:科学・技術・研究



コメント

いいっすね!=3
001 [01.31 17:52]Sweet'★1@NetHine:考証に堺三保氏が付いている作品は割と好きです。SFなんてのは大きな嘘を真ん中に据えて、それを補強し、現実との橋渡しをする設定に矛盾が小さければそれで良い訳で、考証の現実的?荒唐無稽の力加減ってのは作品によって変化するので、それそのものが作品の優劣を決めるって訳ではないと思います。ま、エンターテイメントですし。個人的には洋画でよくある「ハッカーがアタックをかける際に、画面に大きなドクロが表示されたり、データを食い荒らすようなアニメーションが表示されたりみたいなのは猛烈に萎えますね。
002 [01.31 18:06]めたらびっと:zero gravityには笑っちゃった。科学的に変なのは分かるけど、文化考証とかもいい加減何だろうな。
003 [01.31 18:34]ごみ王@OCN:スピルバーグの「マイノリティ・リポート」は、エンジニアや都市計画の人や科学者を呼んで、3年くらいかけて綿密に未来考証したそうな (1)
004 [01.31 20:12]ごみ王@OCN:「神様のパズル」の宇宙生成は可能か?否か?のディベートシーンは、印象に残っている、難しすぎて頭には残っていない。 (1)
005 [01.31 20:22]@InfoWeb:考証は程々にしないと。やり始めると一生懸命に重箱の隅を突き始めるのが人間だもの。一度それでSF物が壊滅しかけた。
006 [01.31 23:04]やん@Au:SFって理屈偏重でドラマ性に欠ける方が気になる。どこぞの国の興行成績を気にした内容も残念感を高める。インターステラーは理屈を理解しようと必死になり過ぎて良さげな人間ドラマに入り込めなかった己が残念だった。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る