文庫本「図書館貸し出し中止を」文芸春秋社長が要請へ

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2017.10.12

文庫本「図書館貸し出し中止を」文芸春秋社長が要請へ

図書館の価値もあると思うので貸し出し中止を!とは思わないけど、「図書館」も少し著作権者に資金提供すべきじゃないか?

TSUTAYAの貸し本とかはやってるらしい↓
それこそ税金で支払うべき部分でしょう。公共サービスであっても。

まあ、もうすぐ紙の本が電子書籍の何倍もの値段になって、紙の本は廃れていくと思ってるのでどうでも良いかな。

Category:ビジネス・教育・ライフハック

 Keyword:電子書籍/42



コメント

いいっすね!=3
001 [10.12 13:48]ごみ王@OCN:速読をマスターして図書館内で読みきるブームの予感
002 [10.12 14:27]:貸し出し中止しても売り上げ伸びないだろwwwタダだから読んでんだよw
003 [10.12 19:09]中止しても@Biglobe:まあ、それな。全国の図書館が閉鎖しても本をかって読むようになるとはおもえんよな。
004 [10.12 21:51]@InfoWeb:古本屋で立ち読みするようになるわな (1)
005 [10.12 22:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★70:話題本だと複数冊置いたりするし、図書館もお客さんのうちだろう。
006 [10.13 01:02]↑↑↑:どうでもいいなら書くなボケ (1)
007 [10.13 16:46]ん?@OCN:以前、イスラエルの出版業界の事情が書かれている記事を読んだことがある。それによれば、イスラエルは再販制がなく本の安売り競争が盛んで、それによって新人作家が売れっ子作家になるチャンスが出てきているそう。その背景には、安くなければ新人さんの本は買ってもらえず、買われなければ作家の良さを知ってもらえず、売れっ子になる目がつまれるとの事。図書館も無名作家にとってはチャンスの宝庫かもしれませんねえ。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

電子書籍