世界最強「ネオジム磁石」はたった1人の実験から生まれた

カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)



↑B


2017.10.11

世界最強「ネオジム磁石」はたった1人の実験から生まれた

ノーベル賞あげて!

↓これは今から25年前、高校の時に技術の先生に頼んで教材用の業者から買ってもらったネオジム磁石、1個2000円(汗)、今でも会社のデスクでメモを固定するのに使われている。

Category:科学・技術・研究



コメント

いいっすね!=1
001 [10.11 17:46](`・∀・´)@Biglobe:昔、スピーカーから強力なのとったなぁ。スピーカーのって強くて2つ合わせると取るの大変だった
002 [10.11 17:46](`・∀・´)@Biglobe:昔、スピーカーから強力なのとったなぁ。スピーカーのって強くて2つ合わせると取るの大変だった
003 [10.11 19:03]@InfoWeb:中学の時に取っ手の付いた磁石二つを引き剥がせたら100万円あげると先生に言われた理科実験があったのを思い出した。
004 [10.11 21:16]j:大学の研究室の別のチームが磁石の研究してて2-14-1って呪文のように唱えていたのを思い出しました。ネオジム磁石のNd-Fe-Bの配合割合です。こんなストーリーがあったことは初めて知りました。こういうひらめきが活かせる研究課題に出会えたこの人はすごく幸せですね。ポテンシャルはあるけど発揮できる研究課題に出会えない研究者っていっぱいいるんだろうな。
005 [10.11 22:22]F@Dion:今はダイソーにもあるねー
006 [10.11 22:25]orz:ポストイット、粘着しない糊、なぜ黄色か、英語wikiより、課題を見い出すのも能力、現実はうまくないけど。
007 [10.12 13:04]しんき:ノーベル賞の可能性はあると思っています。
008 [10.13 08:23]j:>>006 日本の教育は課題解決型の勉強ばかりで(今は結構変わってきてるみたいだけど)、課題設定の教育があんまりないですもんね。まぁこういう飛びぬけた人とかはそういう教育だけでくくれるものではないけど。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る