Twitter、英語上限280字の実験開始――文字数拡大は日本語のせいだった

カテゴリー:#SNS(記事数:270)



↑B


2017.09.28

Twitter、英語上限280字の実験開始――文字数拡大は日本語のせいだった

面白いね。日本語でもっとも多いTweet文字数は15文字、英語では34文字。

また、日本語では140文字いっぱいのTweet(文字が足りないと考えられる)が全体の0.9%しか無いのに対し、英語では3.4%あるそうです。

日本語の密度すげー、中国語はもっと密度高いのかな?韓国語って1文字も読めないんだけどあれは密度高いの?低いの?

Category:#SNS

 Keyword:中国/419 英語/210 韓国/196



コメント

いいっすね!=260
001 [09.28 10:37]hoge:ハングルは基本ひらがな(子音+母音で1文字)だから、漢字無しでひらがな表記したときみたいな密度じゃないすかね。 (18)
002 [09.28 11:41]ふに@OCN:日本語の密度がすごいのは、主語の省略(例:「そう思う」(4文字)→「I think so」(10文字))とか、動詞の表現の多様性(活用や助動詞の結合)(例:お誘いの行く…「行こう」(3文字)→「let's go」(8文字))とか、いろいろ要因があると思う。 (25)
003 [09.28 12:04]ほら@Excite:1年以上前にスノーデン氏が日本語はチートって言ってたし。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1.... (24)
004 [09.28 19:07]j:うーん 英語の方が短い時もあるから、日本語の文字に入ってる意味の密度が高いと一概に言えないような…。あんまり意味のない単文ツイートが多いだけとか? (33)
005 [09.28 21:30]>002@OCN:日本語は全角扱いで一文字2バイト扱いでは? (32)
006 [09.29 00:19]ななしさそ★42:逆に文字コードのバイト数関係なく140字にしたのはなしてだろ、とか思っていましたけどねw あと、日本語は強力な表意文字に狂った幅の表現が可能だから、140字あれば割といっぱしに起承転結を作れるもw かな2種類で感情の濃淡を作れるとか他の言語じゃなかなか困難かと (19)
007 [09.29 00:24]ふに@OCN:>>005 twitterは、多国語対応で文字数カウントはバイト単位じゃないよ。twitter使ってみればわかるだろ。 (34)
008 [10.01 20:09]@Dti:>>005日本語、、今時は、必ずしも2バイトとも限らないよね.... (29)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#SNS(記事数:270)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

英語
韓国
中国