ツイート
2017.09.28
Twitter、英語上限280字の実験開始――文字数拡大は日本語のせいだった
面白いね。日本語でもっとも多いTweet文字数は15文字、英語では34文字。また、日本語では140文字いっぱいのTweet(文字が足りないと考えられる)が全体の0.9%しか無いのに対し、英語では3.4%あるそうです。
日本語の密度すげー、中国語はもっと密度高いのかな?韓国語って1文字も読めないんだけどあれは密度高いの?低いの?
Category:#SNS
コメント
いいっすね!=260
001 [09.28 10:37]hoge:ハングルは基本ひらがな(子音+母音で1文字)だから、漢字無しでひらがな表記したときみたいな密度じゃないすかね。 ↑(18)
002 [09.28 11:41]ふに@OCN:日本語の密度がすごいのは、主語の省略(例:「そう思う」(4文字)→「I think so」(10文字))とか、動詞の表現の多様性(活用や助動詞の結合)(例:お誘いの行く…「行こう」(3文字)→「let's go」(8文字))とか、いろいろ要因があると思う。 ↑(25)
003 [09.28 12:04]ほら@Excite:1年以上前にスノーデン氏が日本語はチートって言ってたし。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1.... ↑(24)
004 [09.28 19:07]j:うーん 英語の方が短い時もあるから、日本語の文字に入ってる意味の密度が高いと一概に言えないような…。あんまり意味のない単文ツイートが多いだけとか? ↑(33)
005 [09.28 21:30]>002@OCN:日本語は全角扱いで一文字2バイト扱いでは? ↑(32)
006 [09.29 00:19]ななしさそ★42:逆に文字コードのバイト数関係なく140字にしたのはなしてだろ、とか思っていましたけどねw あと、日本語は強力な表意文字に狂った幅の表現が可能だから、140字あれば割といっぱしに起承転結を作れるもw かな2種類で感情の濃淡を作れるとか他の言語じゃなかなか困難かと ↑(19)
007 [09.29 00:24]ふに@OCN:>>005 twitterは、多国語対応で文字数カウントはバイト単位じゃないよ。twitter使ってみればわかるだろ。 ↑(34)
008 [10.01 20:09]@Dti:>>005日本語、、今時は、必ずしも2バイトとも限らないよね.... ↑(29)
2022.02.22トランプ氏の独自SNS「トゥルース・ソーシャル(TRUTH Social)」サービス開始2コメ
2022.02.03Facebook Messengerがセキュリティを強化。スクリーンショットを撮ると警告を表示1コメ
2022.01.24TikTokのステマ発覚。一般人装い宣伝動画。500万円受け取った配信者も1コメ
2021.11.22「インスタ」進む高齢化w、10代ユーザーがTikTok、Snapchatに流出3コメ
2021.11.04Facebookが10億以上のユーザーの顔認識データを削除する2コメ
2021.10.21SNSからメタバースへ。Facebookが社名変更も計画、独自バース形成へ1万人雇用4コメ
2021.10.16JALがSNSで旅の魅力をSNSで発信する「JALトラベルレポーター」募集。フォロワー3000人以上が条件3コメ
2021.10.15Twitterのフォロワーを有料で購入する費用は1000人で5000円納期7日。自動「いいね」「フォロー」ツールが月額1980円1コメ
2021.10.05出会い系アプリ「omiai」のネットマーケティング、現在お付き合いしている人と出会った手段1位は男女ともマッチングアプリと煽りだす26コメ
2021.09.26がんの一般治療をやめさせ高額サプリに誘導する詐欺的クリニック潜入捜査レポが興味深い1コメ
→カテゴリー:#SNS(記事数:270)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)701access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)407access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)335access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)305access
英語
英語 2025/04/17 14:04:【英語でニュース深読み】fair - The Wall Street Journal発(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事) 2025/04/17 13:04:英語学習アプリ『レシピー』、「新生活応援キャンペーン第二弾」を期間限定で実施! コーチングオプションが2ヶ月間無料に(AppBank) 2025/04/17 12:22:オーディオブックで読書習慣を変える! 通勤中や家事の合間にも楽しめる「ながら読書」アプリ『audiobook.jp』の魅力と活用法(AppBank) 2025/04/16 14:34:ひろゆきの「4chan」が大規模ハッキングを受けてダウン、管理人のメールアドレスも流出(GIGAZINE) 2025/04/16 13:14:【やじうま配信者Watch】ホロライブのがうる・ぐらが卒業。「方向性の違い」が原因(PC Watch) |
韓国 2025/04/17 14:54:親を超える人気!?韓国スターの子どもたちがバズりまくり!(RBB TODAY) 2025/04/17 14:54:侍ジャパンと韓国の“史上初”強化試合はなぜ実現した?「双方の意見一致」「野球を渇望するファンに見どころを」(RBB TODAY) 2025/04/17 13:26:追悼曲にコンサートまで?「亡くなった韓国アイドルを商業的な目的に利用するな」…ファンの反応分かれる(RBB TODAY) 2025/04/17 13:26:“格闘技界のウォンビン”がRIZIN韓国大会に参戦!? ホベルト・サトシと激突「キ・ウォンビン」とは(RBB TODAY) 2025/04/17 13:26:「オオタニが“韓国の日”を輝かせた!」大谷翔平の特大6号に韓国メディア大歓喜、「一番好き」過去発言に再注目(RBB TODAY) |
中国 2025/04/17 16:22:東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄 40%を超える「相互関税率」で迂回輸出は困難に | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/04/17 16:00:中国初の「四算合一」計算力ネットワーク統合プラットフォームが完成 チップ国産化率は9割超(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/17 16:00:中国の広州白雲国際空港に「ペットターミナル」登場(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/17 16:00:選手転落死から数時間で試合 クラブにファンから怒りの声 中国(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/17 16:00:中国の国家級気象観測所327か所 4月の最大瞬間風速記録を更新(AFPBB News - 総合新着記事100 -) |