2017.05.09
最近、アメリカのAmazon.comまでこんな梱包で送ってきやがる
写真は、箱の余剰スペースを埋め尽くすエア含んだビニール梱包材を取り除いたところ。このスカスカ感ww。大きさ関係無しの個数でバルク契約結んでいるんだろうか?
amazon.comからの発送はいつも佐川急便のインターナショナルロジスティクス。今回amazon.comから請求された送料は940円だけど、佐川はいくらで請け負っているんだろうか?
佐川のアメリカ間の国際便は安くて良いんだよね。仕事でも大変お世話になっています。
Category:#物欲の神様♪
コメント
いいっすね!
001 [05.10 07:46]ピヨ助:国際小包郵便も同じ状況だと思うが、今後増えすぎると料金値上げや規制がかかるかもしれないな。因みにサインの必要なRegistered Air Mailを配達してくれた 郵便配達員によると、最近国際便が増えているらしい。 ↑
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ
→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)701access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)407access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)335access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)305access
アメリカ
アメリカ 2025/04/17 14:34:共通脆弱性識別子(CVE)プログラム存続のため「CVE Foundation」が設立、アメリカ政府からの資金提供停止後即立ち上げ(GIGAZINE) 2025/04/17 14:34:玄関で靴を脱ぐ習慣は素晴らしいと海外の専門家が称賛、土足で家に上がる深刻なリスクとは?(GIGAZINE) 2025/04/17 14:34:ハッカー集団アノニマスがロシアに大規模サイバー攻撃を仕掛け政治情勢やロシア寄り当局者情報など合計10TBの情報をネットに放出(GIGAZINE) 2025/04/17 14:34:AMDのAIチップ「MI308」の中国への輸出にアメリカ政府がライセンス要件を課す、AMDは追加費用として8億ドルを計上し株価が下落(GIGAZINE) 2025/04/17 14:02:『ターミネーター』のキャメロン監督「AI使えば、映画業界を守れるはず」(ギズモード・ジャパン) |