3G通信可能なUSBスティック型端末が4980円、エイビットAK-020

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)



↑B


2016.10.08

3G通信可能なUSBスティック型端末が4980円、エイビットAK-020

これ、SIMロックフリーかどうかに関してどこにも書いてないのが気になるけど。

Category:#物欲の神様♪

 Keyword:W-CDMA/2 エイビット/21



コメント

いいっすね!
001 [10.09 00:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★66:SIMロックは通信事業者でかけるものなので、特に明記されてなければロックフリーですよ。加えてQ&Aにも書かれてます。http://www.abit.co.jp/support/info/ak020.... LTEは3キャリア共通の通信方式ですが、これはW-CDMAの対応なので、auは使えない。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1037
2022.01.20エプソン、スマホ連携できるインクジェット「カラリオ」3機種11コメ
2021.12.16楽天市場の「ふるさと納税」にAV用品コーナー10コメ
2021.12.05本日、5のつく日&日曜日でYahooショッピングがお得!2コメ
2021.12.03エレコムのこの犬Webカメラがカワイイ!ディスプレイの上にひっかけて使ったり出来る。4コメ
2021.10.18サンコー、シンク横に置けるスリムな食器乾燥機27コメ
2021.10.078インチE-INKで3万円と安価ながら手書きメモも出来るKobo Sage発表6コメ
2021.09.22ハイアールが-50℃の150L冷凍庫7コメ
2021.09.19自転車乗り向け! 一瞬でエアバッグになるリュック。何度も利用可能10コメ
2021.09.16エイサーからフルHDプロジェクター「Fire Legend QF12」がなんと2万円で登場!本日発売5コメ
2021.09.14Android搭載の7.8型E Inkタブレット「BOOX Nova Air」発売。厚さを6.3mm、重量を235g 7コメ


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1858)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access

すべて見る

W-CDMA
W-CDMA
2025/04/02 22:10:NTTドコモがiモードでの「iチャネル」や「メロディコール」、「ケータイデータお預かりサービス」を2026年3月31日に終了!FOMA終了に伴い(S-MAX)
2024/03/22 00:22:NTTドコモが3Gサービス「FOMA」と「iモード」を2026年3月31日に終了!特設Webページで終了プランや利用できない機種などの確認が可能に(S-MAX)
2024/03/13 16:52:ソフトバンクが3Gサービス(W-CDMA方式)を4月15日に終了!再延期はないものの、令和6年能登半島地震の影響で石川県在住者は7月31日まで同県内で利用可能(S-MAX)
2023/10/29 00:12:NTTドコモ、FOMAの一部料金プランにおける通話料が12月より改定!プラス39・49・67・100・150で区域内に統一され、それ以外では値下げ(S-MAX)
2023/09/15 12:02:ソフトバンク、SoftBank向け一部料金プランの3G機種での受付を10月11日で終了!ケータイ100MBプランやミニフィットプランなど(S-MAX)
エイビット
エイビット
2022/07/13 06:26:通信・放送Week 2022:エイビット、ローカル5Gを利用した8K動画のリアルタイム送信システムなどを展示【レポート】(S-MAX)
2021/01/25 06:46:[特集:ケータイ Watch20周年] 【今日は何の日?】2012年1月25日は「ストラップフォン WX03A」の発売日(ケータイ Watch)
2020/11/19 00:26:2021年1月31日夜「公衆サービス終了カウントダウン「最後のPHSオフ」」開催!(usePocket.com)
2019/11/25 13:08:エイビット、ローカル5G用評価システムの実験局免許を取得(ケータイ Watch)
2019/10/31 19:42:第10回 Japan IT Week 秋:エイビット、LTE-Mを利用したさまざまな分野での活用可能な汎用組み込み機器「MATシリーズ」を展示【レポート】(S-MAX)