2016.09.12
10日前から、必要な飴の数が1241→1073となりました。進化に必要な飴の数(赤字は前回から進捗があったポケモン) フシギダネ→フシギソウ→× 81 ヒトカゲ→リザード→× 89 ゼニガメ→×→× 18 ピカチュー→× 47 サンド→× 16 ニドラン♀→ニドリーナ→× 32 ニドラン♂→ニドリーノ→× 80 ロコン→× 47 プリン→× 39 ナゾノクサ→クサイハナ→× 67 マンキー→× 35 カーディ→× 41 ニョロモ→ニョロゾ→× 44 ケーシィ→×→× 15 ワンリキー→×→× 2 イシツブテ→ゴローン→× 94 ポニータ→× 10 パウフウ→× 28 シェルター→× 40 ゴース→×→× 18 ビリリダマ→× 4 タマタマ→× 7 ドガース→× 40 コイキング→× 161 ミニリュウ→× 18 合計 1073
現在97種類なので、今の延長上で120種類までは行けるかな。
最近、遅ればせながら個体値を選んで進化するポケモンを決めだしました。
Category:位置情報ゲーム/ポケモンGOなど
コメント
この記事のアクセス数:3492020.10.24ポケモンGOが3Dスキャニングタスクで報酬が貰える仕組み導入。人海戦術で世界をマッピングへ1コメ
2020.09.14タニタのアルゴリズムがドラクエウォークに採用し正確なカロリーが計測可能に3コメ
2020.06.17プレイヤーが一人一軒推薦可能。オススメの店が「Pokemon GO」に登場な地域活性化プログラム1コメ
2020.06.171年前に終了した位置ゲー「テクテクテクテク」が復活か?2コメ
2020.06.16ポケモンGO、Fest夏イベント、バーチャルなのにチケット1840円、抽選なし全員参加2コメ
2020.01.24DQウォーク、バトルマスター実装は1月28日に決定、戦士と武闘家それぞれLv50必要3コメ
2019.12.14ゴシパラ初めて出たー12コメ
2019.11.29ドラクエウォーク、ウォークモードでエンカウントするギガモンスターのレベルを低めに固定可能らしい5コメ
2019.11.16ドラクエウォークがレベル50到達14コメ
2019.10.25ドラクエウォークは海外未対応かよ13コメ
→カテゴリー:位置情報ゲーム/ポケモンGOなど(記事数:158)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)704access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)408access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)404access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)337access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)306access
プリン
プリン 2025/04/18 18:56:大泉洋、プリンセスプリンセス・岸谷香に「なんか考えが古いと思う」(Narinari.com) 2025/04/18 16:56:【コラム】リセフェスタ東京チーム戦の開催迫る!「プリンセスコネクト!Re:Dive」「グランブルーファンタジー」のサプライも特集のムービックTCG最新情報!(アキバBlog) 2025/04/18 14:18:【毎日3Dプリンター】幾何学模様の小型スライドボックスを印刷した(ネタフル) 2025/04/18 11:04:Unique Melody、医療用チタンで筐体を3DプリントしたユニバーサルIEM「UM Stardust」(AV Watch) 2025/04/18 10:32:本を贈り合う楽しさを広げたい! 講談社「サン・ジョルディの日キャンペーン」(PR EDGE) |
ポケモンGO 2025/04/16 00:26:アニポケの“激レア色違い”2種を手に入れろ!「TVアニメコラボ 2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】(INSIDE) 2025/04/15 08:38:【ポケモンGO】新イベント『TVアニメコラボ』はボーナスが激アツ! 週末は待望の「キョダイマックスカビゴン」降臨!!(ロケットニュース24) 2025/04/12 10:06:ポケモンGOでTVアニメコラボイベント開催 「カヌチャン」とその進化形が初登場(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/10 22:06:ポケモンGOの「サービス終了はないのでご安心いただきたい」 Scopelyの買収についてNianticが改めてコメント(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/10 19:34:「ポケモンGO」の新機能「GOスタンプラリー」 大阪・関西万博でお披露目 今後は「ポケふた」スタンプラリーも予定(くらテク ?生活を変えるテクノロジー 最新記事一覧) |