DQウォーク、バトルマスター実装は1月28日に決定、戦士と武闘家それぞれLv50必要

カテゴリー:位置情報ゲーム/ポケモンGOなど(記事数:158)



↑B


2020.01.24

DQウォーク、バトルマスター実装は1月28日に決定、戦士と武闘家それぞれLv50必要

ぎゃ、戦士と武闘家両方のレベルを上げたキャラっていないぞ(汗)

まあ、もうゲームやってないけど。がんばった報酬が福引券って世界は俺には無理。一週間に一度ぐらいしか引けない武器入手の唯一の手段のふくびきが3週連続でカスだったら普通イヤになるでしょ、

現実社会でそういうシチュエーションってあるか?

Category:位置情報ゲーム/ポケモンGOなど



コメント

いいっすね!=1
001 [01.25 23:55]774(←半角のひと)★64:がんばらなきゃいけない時点でもう娯楽じゃなくね?笑 リリースから2週間くらいして始めたからやや出遅れ気味だったんだけど、ちょっと出かけたときにウォークモードにしたり、ひとりで買い物に出たついでにギガモンスター倒したりしてたら意外とレベルは上がってた。それくらいの気楽さじゃないと続かんわな。ガチャ物欲のほうに気持ちがシフトしちゃったら、ちょっと頑張って金払えば簡単に欲しいものが手に入っちゃう年齢と暮らしになってたら、もうこういうゲームは楽しめないっしょ。 (1)
002 [01.27 02:16]MONEYMONKEY@Biglobe:俺はゾンビ継続中。シンプルゲームが結局良いのよ

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:337
2020.10.24ポケモンGOが3Dスキャニングタスクで報酬が貰える仕組み導入。人海戦術で世界をマッピングへ1コメ
2020.09.14タニタのアルゴリズムがドラクエウォークに採用し正確なカロリーが計測可能に3コメ
2020.06.17プレイヤーが一人一軒推薦可能。オススメの店が「Pokemon GO」に登場な地域活性化プログラム1コメ
2020.06.171年前に終了した位置ゲー「テクテクテクテク」が復活か?2コメ
2020.06.16ポケモンGO、Fest夏イベント、バーチャルなのにチケット1840円、抽選なし全員参加2コメ
2020.01.24DQウォーク、バトルマスター実装は1月28日に決定、戦士と武闘家それぞれLv50必要3コメ
2019.12.14ゴシパラ初めて出たー12コメ
2019.11.29ドラクエウォーク、ウォークモードでエンカウントするギガモンスターのレベルを低めに固定可能らしい5コメ
2019.11.16ドラクエウォークがレベル50到達14コメ
2019.10.25ドラクエウォークは海外未対応かよ13コメ


→カテゴリー:位置情報ゲーム/ポケモンGOなど(記事数:158)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)483access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)363access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)358access

すべて見る