ドローン墜落防止パラシュート登場、落下を自動検知して展開 『ParaZero SafeAir』

カテゴリー:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット(記事数:248)



↑B


2016.05.10

ドローン墜落防止パラシュート登場、落下を自動検知して展開 『ParaZero SafeAir』

せっかくローターが4つあるんだから、電源と配線と制御装置を複数化して工夫すれば限りなく墜落のリスクは低減出来るんじゃ無いだろうか?

Category:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット

 Keyword:ドローン/310



コメント

いいっすね!
001 [05.10 18:48]@Au:ローター自体が壊れるので
002 [05.10 19:10]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★65:そういう層は6つとか8つとかのを使ってますよ。クアッド(4つ)では、“せっかく”と言うほどのものではない。
003 [05.10 22:35]ななしさそ★36:ペイロードを絞れば一発停止でも残りの3つでバランスをとりつつ飛翔を続けられるんでしょうけどね。マルチコプターの世界にはトリプルという変態もあるので、制御次第でいきなり落ちる事は無いように出来ると思う。でもクリティカルな用途だとヘキサ、重量物相手はオクタですね、今現在は。クアッドがここまで趨勢になったのはDJIのPhantomの出来があまりに良すぎたせい、だと思います。
004 [05.11 06:55]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:>>003 そう、軟着陸出来れば十分かと。4が6や8になっても今の制御装置1個体制じゃあ不安はあるよね。
005 [05.11 08:32]j:回路とか電源の多重化とかだけじゃ免れないこともあるしねぇ それよりも確実で安いのは確かにパラシュートかも
006 [05.12 08:20]高度が足りないとパラシュート開かないのでは?@Dion:ラジコンも飛ばせる場所が法で規制されています。落ちても平気な場所でやれよ。どこでも飛ばせるなら、軍やヘリの邪魔なんていくらでもできてしまう。日本においてドローンの公的利用には賛成ですが、個人の利用には反対です。個人利用は米国の田舎の州で認める所もあるでしょうが、ニューヨークでは許されないでしょうね。
007 [05.12 09:41]hoge:高度が足りなきゃ、衝撃が相対的に小さいから本体側の剛性で耐えてくれ、というコンセプトでは。こいつは、本体の全損率を減少させることが目的だから。系統が独立した救済手段を備えることは、運輸システム設計上いいことだよ。
008 [05.14 15:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★65:https://usewill.com/dpoke/c/UW9/UW9311.ht.... これ、忘れたの? 壊れやすいローターをケチって電源だの制御を二重化するのは、順番を間違えてるので意味はない。
009 [05.15 01:21]ふぇちゅいん(管理人) TW★58:>>008 む、見たけどまったく記憶にないなw。良い技術あるじゃん。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット(記事数:248)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ドローン