アメリカで苦戦するユニクロ、原因は返品条件の厳しさか?

カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)



↑B


2016.02.01

アメリカで苦戦するユニクロ、原因は返品条件の厳しさか?

これ、個人的に面白い記事。ユニクロは返品に太っ腹な印象だと思うけどアメリカの常識から見たら「返品条件悪すぎ」らし。

アメリカでは着古した下着でも返品OKとのこと。

俺のプライベートの英会話の先生が一度使った帽子を返品したところ、返品は受け付けてもらえたものの、次の日に店頭に英語で「返品不可」って表示してあったそうでブチ切れていたけど、こういう文化の違いがあるのか。

Category:海外・国際・軍事

 Keyword:アメリカ/513 英語/210 ユニクロ/41



コメント

いいっすね!
001 [02.01 20:36]クリスマスの後は:貰ったプレゼントの返品ラッシュでっせ レシート無しでもOKとかもあるぐらい
002 [02.01 20:57]ごみ王@OCN:「人生がときめく片づけの魔法」がアメリカで100万部以上売れてるらしいですが、返品が加速しそう。
003 [02.01 23:14]hoge:別にユニクロはタグなしで着古してても、レシートさえあれば返品できるけどな。日本よりアメリカの方が厳しいんだろうか。
004 [02.02 01:23]うぃるこめ:コストコなんか食品半分食っちゃってても「気に入らない」って返品できるし、PCなんかも半年以内なら散々使った後で返品できるからね。その分の損失で年会費4000円以上取るのかも知れんが…その常識を日本に求める英会話教師の方がおかしいと思う。
005 [02.02 01:54]携帯の時も:そうだったけど、日本の常識では豊かな国で勝つことは出来ないということだね。
006 [02.02 03:29]b@OCN:一方的で阿呆みたいな見方だな。現地の状況に合わせるだけが販売戦略じゃない。記事にも書いてあるが、商品を知らないから躊躇しているのであって、商品を知っていれば返品の敷居が高くても買っているわけだ。 ならば地道に討っていってブランド価値を築いていくのが常套手段だろう。
007 [02.02 07:45]なんぺい:英会話教師はなんつってキレるの?俺っちの国の文化に合わせないファッキンジャップ!みたいな感じ?
008 [02.02 08:57]ふぇちゅいん(パパパパ) TW★57:>>007 感じ悪いでしょ、返品受け付けておいて、翌日、英語でのみ「返品お断り」だぜ。
009 [02.02 10:59]F@Dion:>008 話の全体が見えないんで一方的にお店が感じ悪いとは断定できない。返品できないと説明しても大騒ぎして強引に返品させたなら、翌日そのように表記してもあたりまえだと思う。ある高級住宅地で有名なクレーマーなガイ国人がいたからな。
010 [02.02 12:17]ん?@OCN:>>009 [ある高級住宅地で有名なクレーマーなガイ国人] < 話の全体が見えないんで一方的にその人が感じ悪いとは断定できない。


011 [02.02 12:46]F@Dion:>010 それは説明できない。一部書いただけでもあちらが気が付いたらやヴぁい。
012 [02.02 12:51]匿名@Iij:>>008 翌日行ったらやっぱり返品できないよ。といわれたのか?それとも、先生の返品の件は終わっていて、翌日から英語で返品不可という注意書きがなされたってこと?それ以前には英語で書いてなかったし、説明するのが面倒だし、今後はちゃんと書いておかなきゃってことで注意書きが置かれたのかな。だとすると、ぶち切れ要素がよくわからんことになるか
013 [02.02 13:52]ふぇちゅいん(パパパパ) TW★57:アメリカと返品可能の感覚が違うのを知らずに、自分がクレーマー呼ばわりされたら気分悪いだろ?お店が悪いなんて誰も言ってないよ。
014 [02.02 16:42]なる@OCN:大量に返品されたものはどこにいくのだろうか。日本だと再販売可能な状態での返品を狙ったシステムになってる気がする。
015 [02.02 17:20]F@Dion:>013 帽子屋が講師をクレーマー呼ばわりしたんですか?返品したときに、返品できません→返品不可とはどこにも書いてない、とか、返品できませんと書いてあります→日本語で書いてあってもわからない、とかなったらそりゃちゃんと書きますよね?書いてなかったからひどい目にあった例→http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16....
016 [02.02 19:05]@Dti:大量生産で単価下げてるのかもしれないけど…そんなに返品率上がっちゃったら売価上げないとやってけないんじゃないのん?真面目な顧客にまでコスト負担させるシステムなの??
017 [02.02 20:06]>>016:売価上がるかもね。でもユニクロのクオリティだったら少し売価上げても、サービスを米仕様に合わせれば顧客はつく。
018 [02.03 22:43]うぃ★53:郷に入れば郷に従えってね。“不良品以外基本使用したら返品不可”の日本で、外国人の感覚でキレられてもって感じだわな。 >007 「今回は受け付けますけど?」ってやつでしょ。そりゃ日本人は使用して返品するような人はほとんどいないのだから、英語でのみ書かれてもしょうがないわな。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

アメリカ
英語
ユニクロ