テレビ業界、4K/8K無料放送の「録画禁止」を計画中

カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)



↑B


2016.01.13

テレビ業界、4K/8K無料放送の「録画禁止」を計画中

これまでは業界の自主規制でPPV方式以外での「コピー禁止」の運用が禁止されていたそうです。

Category:テレビ・動画配信

 Keyword:4K/315



コメント

いいっすね!=5
001 [01.13 22:21]特命さん★73:テレビの前にカメラおいて、画面を録画するのが流行るね。
002 [01.13 22:26]匿名@UQ:録画出来ないならレコーダーは売れないな。それに8Kは光回線がないと視聴出来ないだろうし視聴者が限定的だと大した番組も無さそう。せいぜい紅白とワールドカップ位かw
003 [01.13 22:42]nori@Asahi-Net:最近はテレビ放送を全く見ないので関係なし。人生の無駄遣い。 (1)
004 [01.13 23:41]特命さん★73:テレビ見ない俺カッコイイ系の人っているよね。
005 [01.13 23:54]匿名さん@Dion:おっしゃる通りテレビ見ない人には全く関係の無い話なのでわざわざ宣言することないですよ?
006 [01.13 23:57]匿名さん@Dion:これ決めてる人たちに「今まで録画せずにすべてリアルタイムで視聴してる者だけコピー禁止の提案をしなさい」と言ってみたい。 (2)
007 [01.14 03:20]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★63:>>006 浮世離れした原始人みたいな連中なんだろ。全会一致じゃね?
008 [01.14 07:00]めいめい@Au:かっこいい、かっこわるいって次元じゃなくて、ホントに見るものがない…
009 [01.14 07:34]@InfoWeb:テレビはつまらないから、CMカットや2倍速でサクッと見るのがちょうどいい。東芝のタイムシフトも話題になり始めたというのに。
010 [01.14 07:50]@Dti:深夜帯なんて起きていられるかバカ


011 [01.14 08:18]ななしさそ★35:レート落としての録画ならOK、とか言いそうな気がするけど、日本メーカーが録画機にやる気ないんじゃ?という気も。4KのBD(UHD-BD)のセルを期待してるんだろうけど、録画機が無ければドライブが普及しないし、ネット配信はどうやってもパソコンでの録画を防げないので無駄なあがき+儲けの機会の逸出にしかならんよな。
012 [01.14 08:37]ん?@OCN:テレビ関連のこんなネタは、みんな盛り上がりますね。どうでも良いと思われている物は、こんなに関心を引き寄せませんので、まだまだ世間のテレビ関連への関心は強いのでしょうか。
013 [01.14 10:00]名無し:個人的にはどうでもいいなみんなはどうでも良くないのね
014 [01.14 10:17]F@Dion:オンデマンドでいつでも見れるようにすれば録画なくてもいいとは思うけどね。それより次から次へと買い替えさせようってのが腹立つ。なので外付けチューナー+ブラウン管でフルHD世代は無駄に買わないで済ませた。4K/8Kのころには壊れるかもしれない、その頃にフルHDの安いのでも買えばいいさ。すぐ陳腐化するもので最新の高級機を買う必要を感じないからな。 (1)
015 [01.14 10:19]ポコ★316:またコピー禁止も問題が出てるのか
016 [01.14 10:21]ポコ★316:コピーを禁止すると4K/8Kが主流になるとレコーダーは有料放送だけのものになるからレコーダーは売れなくなるな
017 [01.14 10:23]ポコ★316:フルHDのテレビやレコーダーが壊れるまで使い続けて壊れたらテレビだけ買ってレコーダーは買わなくなる
018 [01.14 10:39]:テレビ業界の保身だね。わかる気もするが、視聴率市場(至上)主義をやめるのも考えろ。良質な番組ほど録って後でみたいんだから。
019 [01.14 14:27]ポコ★316:現在のも始めはコピーワンスにして失敗したらデータが消えるなどで苦情が相次いでダビング10に改良した。今度も録画には何か条件付きになるでしょう
020 [01.14 14:32]ポコ★316:録画しなきゃ観る時間が無いからテレビも買わないとかで4K/8Kテレビも売れなくなって条件付きで無料録画を認めるようになるでしょう

021 [01.14 15:13]ポコ★316:1番組は100円だけど1000円で撮り放題とか
022 [01.14 17:58]名無し:今回の録画禁止は見逃し有料配信に誘導するためらしい。でもお金払うのなら見放題のサービスに流れて、地上波を見る時間がますますなくなって、地上波の影響力が低下する一方だと思う。インターネットで世界が変わった事をテレビ関係者はどの位理解しているのだろうか?
023 [01.14 18:47]hoge:まあ収益モデルとしては、番組はあくまで、広告見てもらうためのオマケで、視聴者からカネ取らずに広告料で収益上げるビジネスモデルだから、視聴料払わず広告も見ず、番組だけ見るっちゅーのは、視聴者による食い逃げっちゅー扱いなんだろ。
024 [01.14 21:36]T-T:発想を変えればいいのにな。CMカットしたら録画できなくなって、CMをたくさん録画するほど高機能が開放されるようにすればCM収入でいけるじゃん。
025 [01.14 23:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★63:>>022 インターネットで世界が変わった > 同じことは20年前にCS放送が始まった時にも言われたけども、CS放送が統廃合された一方で地上波が未だに最も影響力が大きいメディアなことは変わらない。個人の趣味を満たすメディアを利用する一方で、他人との共通認識を養うメディアとして地上波を重宝し続けるであろう。
026 [01.15 10:26]@Dion:素人は画質を気にしないからな。
027 [01.15 10:29]...@Iij:音楽業界と同じ匂いがする。フルHDが無料で4K/8Kは有償またはコピー不可っていうふうに選べるなら歓迎だ。4K8Kなぞほとんどの人にとって無用だし。
028 [01.15 10:54]ポコ★316:今はスポンサー料も厳しくなって1つの番組に30分置きとか1時間とかにスポンサーが変わる。CMに流れる回数も多くなった
029 [01.15 10:57]ポコ★316:録画に関してはアナログ時代は家庭用と業務用とでは画質が違うけど、今は家庭用も業務用もほとんど変わらなくなった
030 [01.15 12:26]名無し:地上波放送は電波と言う強力な参入障壁があったので高いCM料金で暴利を貪れたけど、ネットは極めてコストが低く個人でも参入できちゃう。放送の内容が重要なのに(全部とは言わないけど)ユーチューブの内容を放送しているってどうなの?今若い人は新聞を取っていないと思うけど、そのうち時間を束縛されるテレビ(地上波)を見ない世代が出て来ると思う。

031 [01.15 12:30]名無し:ちなみに私も出勤前のニュースと天気予報しかリアルタイムでは見てない。録画(タイムシフト)できなくなったら、地上波を見る事がほぼできなくなる。 (1)
032 [01.15 15:39]ポコ★316:2020年の東京オリンピックに合わせて4K/8Kの実用放送スタート予定
033 [01.15 15:40]ポコ★316:まだ昭和30年代を夢見てるのがいるのかな
034 [01.15 16:38]ポコ★316:テレビ業界が未だ1964年の東京オリンピックを引きずってるのでしょう
035 [01.18 15:32]Nexus5User:最強最悪の護送船団が沈む様をゆっくりと見ていきましょう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

4K