USBの万能さは異常。海外どの国に行ってもコンセント変換器になる。考えた奴ノーベル賞だろ。

カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)



↑B


2015.10.14

USBの万能さは異常。海外どの国に行ってもコンセント変換器になる。考えた奴ノーベル賞だろ。

確かに!

かならず3回目に刺さる仕様はどうにかしてほしいけど

Category:科学・技術・研究

 Keyword:2ch/249



コメント

いいっすね!=29
001 [10.14 12:54]hoge:3回目に端子をしっかり目視確認して、そっと差し込んだら、やっぱり逆でした発生率は異常。 (2)
002 [10.14 15:17]天安門事件@InfoWeb:基本的には、USB端子のUSBマークが刻印されている側が上です。(老眼の人は、指で触ってデコボコしてる側が上と覚えてください) (2)
003 [10.14 20:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:少なくても15年前にはAC → USBアダプタとかモバイルバッテリーとかがことごとくなかった。仕方がないのでACアダプタ付きのUSBハブを電源として利用したり、DCジャックしかないモバイルバッテリーのために変換アダプタを作ったり。「USBコネクタを電源のみで使用してはならない」みたいな自主規制かなにかあるんじゃないかと思ってたんだけど、結局なんだったんだろう。 (2)
004 [10.14 22:37]ほわ@Biglobe:USBマークの刻印が上ってケーブルの場合は8割方合ってるが、タイプAオスが直接付いてる機器(USBメモリ、USBハブなど)の場合はマーク自体が無いので意味が無い。で、そういったマークなしor上下逆なものが多い→結局マークをアテにしないで勘で刺す→3回目罠発動というオチ (3)
005 [10.14 23:10]ver:USBメモリにシール貼って向き合わせてるけど、NotePCの横向きのメスには戸惑う。ピンプラグの棒と穴がいかに優れていることか。人体もそうだしw。あとUSB2.0前は電流の規格が不明 (4)
006 [10.15 00:02]ほわ@Biglobe:USB規格は本来デバイスはホストに「これだけ電力ください」と申告してからでないと100mAまでしか取っちゃダメってルールがあったはず(灰鰤とかは律儀にこの仕様だから市販のUSB電源だと充電出来なかった)。それが、秋葉の某店で、電池駆動の小物をUSBに改造したグッズを取り扱うようになった辺りからオカシくなってきた気がするんだ (5)
007 [10.15 07:23]M002:>006 ハイ、100mA協定は存在します。 (4)
008 [10.16 18:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:>>006 おお! わかりやすい。なるほど。安全を考えたら、それが当然の仕様だなぁ。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:701
2022.02.16ヒトの幹細胞から培養し作った心筋細胞を利用、自動的に泳ぐロボット魚をハーバード大ウィス研究所が製作2コメ
2021.12.21【動画あり】実験室内で培養した人の「ミニ脳(数cmサイズ)」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得4コメ
2021.12.16IBMとSamsung、垂直トランジスタ設計によるブレイクスルーを発表、消費電力85%オフ性能2倍10コメ
2021.12.09量子コンピューターでマリオのGIFが作れた?1コメ
2021.12.08京大iPS細胞研究所の山中伸弥所長が退任、ただの教授・主任研究者になって研究するらしい11コメ
2021.11.30面白いエンジニアリングを紹介するサイトInteresting Engineering2コメ
2021.08.16ダイヤ凌ぐ世界一硬い材料「AM-III」。中国で開発。フラーレンC60を高温/高圧環境5コメ
2020.12.20撃たれた傷口に圧縮スポンジを注射。出血を抑えて失血死を防ぐ、米軍で採用された注射器4コメ
2020.12.15はやぶさ2のネジは純チタン合金より硬いチタン64製らしい15コメ
2020.12.10真空で加熱すると消える接着剤の新発明1コメ


→カテゴリー:科学・技術・研究(記事数:594)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access

すべて見る

2ch
2ch
2025/04/09 23:04:(DeepL:ウィル・スミス、『アイ・アム・レジェンド2』のマイケル・B・ジョーダンの謎のキャラクターについて語る)Will Smith Teases Michael B. Jordan’s Mystery I Am Legend 2 Character(Gizmodo)
2025/04/04 08:42:米ソニー、イネーブルドSP搭載の3.1.2chサウンドバー「Theater Bar 6」(AV Watch)
2025/03/27 23:30:(DeepL:vivo Y39、50MPカメラと手頃な価格で発売)vivo Y39 launches with a 50 MP camera and affordable price(GSMArena.com - Latest articles)
2025/03/27 19:48:マランツ「STEREO 70s」やデノン「DRA-900H」などRoon Ready対応。HEOS機能追加も(AV Watch)
2025/03/26 04:44:(DeepL:ラスト・オブ・アス』シーズン2でアビーの存在が明らかになる理由)Why The Last of Us Season 2 Changes When We Learn About Abby(Gizmodo)