ツイート
2015.06.26
ドコモ5割出資のNOT TV運営会社、昨年500億の大赤字 累計1000億の赤字
- 【悲報】NOT TV大コケで運営会社が昨年500億の大赤字 累計でも1000億の赤字にwwwwww : ガジェット2ch 1 users 29 Tweet
Category:テレビ・動画配信
コメント
いいっすね!=49
001 [06.26 19:44]ふとまる@OCN:何故、似たような赤字放送に何度も金を突っ込むのか。 ↑(2)
002 [06.26 20:02]GACKT10億円面白いなアレ。:地上波民放最強ってことですな。録画済みが消化出来ない上に長時間外でモバイルで見ないでしょ。昼休みは寝ないと午後もたんからな。休日は録画消化だし。帰社すれば食事寝落ち。体力的にもバイトなしの中高生ぐらいか見るとすれば。 ↑(4)
003 [06.26 21:01]匿名@OCN:こんなわかりきった結果でも経営陣は責任取らないんだろう。もうさ、馬鹿すぎて。ー ↑(4)
004 [06.26 22:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:これでも希少なアナTV跡地を、ほぼ確定と言われていたKDDI陣営から勝ち取った結果なんだよね。KDDIならもっとうまくいっただろうか。 ↑(4)
005 [06.26 22:30]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:NOT TVという割りには、やってることはテレビなんだよね。データ放送専門にして、youtubeとかニコ動とかdTV(beeTV)のデータをユーザーの好みや予約に応じて受信するようにすれば、データオフロードにもなったのに。7GB使い切っちゃう奴なんて、9割動画視聴でしょ。 ↑(3)
006 [06.27 07:13]とくめい★59:シフトタイム視聴について|NOTTVとは|日本初スマホ向け放送局 NOTTV http://www.nottv.jp/nottv/shifttime/inde.... クリップキャスト | 用語集 | KDDI株式会社http://www.kddi.com/yogo/%E9%80%9A%E4%BF.... ↑(5)
007 [06.28 00:54]名無しさん:アナログ地上波跡地利用大失敗。停波はいつなんだろ? これから跡地利用の失敗色々出てくるな。テレビの中継波も引っ越す予定なんだけど、4Gが行き届いてるし、衛星もあるからからわざわざ整備するかなぁ ↑(5)
008 [06.28 02:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:今まで興味なかったから改めてNOTTVのサイトをみてみた。コンテンツ放送もやってるじゃん!電子書籍9番組(9誌)、、、これ全部dマガジンで読めるよね。dマガジンなら同じ月400円で130誌読めるんだよね。NOTTVでやる意味あるのかな。それよりdマガジン契約者に無料でデータを放送するだけでも、ユーザーにもドコモにもメリットがあるんじゃないのか。 ↑(4)
009 [06.28 02:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★61:それからNOTTVとyoutube連携してるじゃん!youtubeに公式チャンネルがあって、NOTTVの宣伝動画が見れる。。。いや、逆でしょ。周波数の割り当てもらってる放送局なんだからさ。それが全くナシとは言わないけど、逆は全くナシなわけで、ユーザーがパケット浪費して通信帯域圧迫して視てるyoutubeがNOTTVから放送されることはナシわけで、ドコモはなんでそんなことしてるのかな? ↑(3)
010 [06.28 16:17]すきやき★38:notTVは付き合いでやってるようなもんだろうし、dTVとの2本立てでどっちかが収益上げてくれれば問題ないのだと思う。 ↑(3)
011 [06.28 17:23]T-T:ドコモがたびたびドブに捨ててきた金額だけで、旧ウィルコムが何回でも立て直せてた考えると気が滅入りそう。 ↑(1)
012 [06.29 06:49]とくめい★59:NOTTVのサイトをみてみると2015年3月末現在の契約者数が1,753,851件。損益分岐点の1000万件は厳しいNOTTVが大赤字でもドコモは困らない | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトhttp://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda.... 「当初の事業計画では「1000万台が損益分岐点で5000万台をめざす」とのことだったが、」 ↑(6)
この記事のアクセス数:762
2022.02.05NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から21コメ
2022.01.03『紅白歌合戦』世帯視聴率が過去最低。もう3人に1人も見てない17コメ
2021.12.06ユーチューバーがリアルで「イカゲーム」を再現、ハリウッド並予算で作られたYouTube動画がクリエイターに与える影響1コメ
2021.12.06NHKオワタ、ドン・キホーテがチューナー無しの「ネット動画専用」テレビ。42V型で32780円、Android TV内蔵16コメ
2021.11.11Netflixが一部のTV、PS4 Pro向けに高圧縮のAV1方式でのストリーミングを開始1コメ
2021.11.09NHK、11月22日からネットに接続されたTVで勝手に視聴状況調査を実施、初期設定はONなので注意26コメ
2021.11.08「妻、小学生になる」が実写ドラマ化だと!!!!、来年1月から6コメ
2021.10.31NHK、受信契約時に電話番号とメールアドレスの収集も検討11コメ
2021.10.31無料放送局「BSよしもと」来年3月21日開局3コメ
2021.10.12NHK「紅白歌合戦」有観客開催に。観覧者の募集は初めてWebのみに1コメ
→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access
ドコモ
ドコモ 2025/04/13 08:26:microSDカードをドコモで買う人はお金持ちだよな(ガジェット2ch) 2025/04/13 04:50:基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/12 13:06:ドコモ販売ランキング:iPhone 16が首位奪還、Apple Intelligence効果か【3月31日?4月6日】(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/12 12:12:AIアバターと人間がライブコマース、ドコモ開発の「MetaMe」活用(ケータイ Watch) 2025/04/12 06:20:携帯電話サービス「日本通信SIM」にてeSIMの発行手数料が1年に3回まで無料に!機種を変えても安心。4回目以降は従来通りに1100円/回(S-MAX) |
2ch 2025/04/09 23:04:(DeepL:ウィル・スミス、『アイ・アム・レジェンド2』のマイケル・B・ジョーダンの謎のキャラクターについて語る)Will Smith Teases Michael B. Jordan’s Mystery I Am Legend 2 Character(Gizmodo) 2025/04/04 08:42:米ソニー、イネーブルドSP搭載の3.1.2chサウンドバー「Theater Bar 6」(AV Watch) 2025/03/27 23:30:(DeepL:vivo Y39、50MPカメラと手頃な価格で発売)vivo Y39 launches with a 50 MP camera and affordable price(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/27 19:48:マランツ「STEREO 70s」やデノン「DRA-900H」などRoon Ready対応。HEOS機能追加も(AV Watch) 2025/03/26 04:44:(DeepL:ラスト・オブ・アス』シーズン2でアビーの存在が明らかになる理由)Why The Last of Us Season 2 Changes When We Learn About Abby(Gizmodo) |