ツイート
2015.04.29
JAFの会員証がスマホアプリに、GPSで現在位置にレスキュー依頼もOK
JAFは入りたいと思いつつ、結局入って無くて20年用が無かったから入って無くて良かったか?
Category:車・乗り物・車載ガジェット
Keyword:アプリ/786
総務/75
総務省/83
GPS/160
コメント
いいっすね!=1
001 [04.29 07:29]通@So-net:JAFの代わりに、任意保険で結構カバーされますもんね前回のポストの違うURL入ってますよ? ↑
002 [04.29 07:36]unknown:任意保険にロードサービスが付帯するので、高速道路以外はJAFは不要ですね。ただ、ハイブリッドやEVは高圧電流の問題があるので、遠出をする当該車両保有者は保険として入っておいてよいのでは。余談ですが、割引サービスは結構幅広いです。この前もサンマルク10%OFF使いました。 ↑
003 [04.29 08:26]特命さん★70:JAF会員証でいろんなお店の割引サービスがあるので、意外と使える部分はあるかも。URLが謎だけど。 ↑
004 [04.29 10:10]特命さん★70:これの話かな http://ascii.jp/elem/000/000/953/953629/ ↑
005 [04.29 12:05]hoge:JAFMATEの「危険予知」ページだけは好き。 ↑
006 [04.29 12:40]t@OCN:保険屋の下請け業者より、JAFの人の技術はすごいよ。鍵開け一瞬だったw ↑(1)
007 [04.29 12:43]ななし@Opera:割引って余程あちこち出かける人じゃないとお得感ないよね ↑
008 [04.29 13:50]SIVTAKE@Au:基本的に保険屋ので十分だと思う、まあ対応してないのもあるけど定期点検に出すとか常に車の状態は素人ながらでも解ってるだけでもリスクは減らせるし… ↑
009 [04.29 18:11]通りがかり♀@Biglobe:道の駅や飲食店やアンテナショップなどで、結構割引を使ってます♪ 不意のパンク時にJAFの方が早かったので、自分は引き続き継続中です。 ↑
010 [04.29 22:52]まこと@宮崎@YahooBB:保険屋のは指定工場しかだめ、とか制限があるからなぁ ↑
011 [04.30 06:26]しろ@Odn:保険のロードサービス使うと結構な確率でJAFに仕事が回るらしい JAFスタッフが言ってた ↑
012 [04.30 12:22]いかるが★1:子供心に車を買ったらまずJAFに入ってフロントグリルにJAFのバッチを付けるものだと思ってた。そういえば昨今は付けてる車を見ないねえ ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
総務省
GPS
アプリ
総務