4TBのUSB3.0接続HDD「Touro Desk DX3 TV 4000GB」購入レビュー

カテゴリー:皆様からの物欲レビュー投稿(記事数:9)



↑B


2015.03.11

4TBのUSB3.0接続HDD「Touro Desk DX3 TV 4000GB」購入レビュー


物欲レビューの投稿者:T様
購入品:HGST社製の外付けHDDのTOURO Desk 4TB/To

(購入理由)
 自宅PCの内蔵HDDがいっぱいになり、バックアップ用の外付け1TBもいっぱいということで、データー整理のために容量が大きめのHDDを探していて本製品にたどり着いた。

 ハイビジョンの動画を撮影するとどうしてもデータ容量が大きくなり、HDDの破損というトラブルを回避して保存するためにブルーレイレコーダーも手に入れていたが、筆者が使っているPlayMemories Homeというソフトでカレンダー上で画像、動画を検索する際には、データがディスクに保管されていると使い勝手が悪いためHDDがよいだろうということで購入した。もちろんクラウドという保存方法も考えたが、情報漏えいや大容量の場合の月々の会費を考えるとやはりHDDが割安という判断となった。

 HDDを選ぶ際は、やはりデーターの安全性という点を優先し、以前の紹介記事を参考に日立系が良いだろうということで、HGSTのTOURO Desk 4TB/Toをセレクトした。

 HGSTは、日立グローバルストレージテクノロジーズの略で、かつては日立製作所の傘下であったが、2012年5月にウェスタン・デジタルの傘下となったとのことで、日立クオリティーがどの程度この製品に生かされているかは分からないが、SEAGATE社製と比べれば、品質レベルが安定していることは間違いないだろう。

(外付けHDDにしたわけ)
 価格.comでHGSTの3~4TBクラスを購入しようと探していると内蔵よりも外付けの方が安いというということでTouro Desk DX3 TV 4000GB Black JP 0S03584 [スムースブラック]をセレクトした(パソコンパーツ素人の筆者は、スピード等は気にしないので)。

 購入は、お財布ドットコム経由で楽天のJoshin webで購入。価格は16,300円(税込・送料込み)。ポイント5倍セールとツールバー検索で5倍ポイントがついたので、アマゾン等よりもお得に入手することが出来た。

(購入してみて)
 想像していた通りだが、外付けHDDにしては相当大きい。筆者は特に置き場所に制約がないので、熱対策などの安定性に関しての安全設計がされていると考えれば、むしろ好感が持てる。デザインはオーソドックスで、飽きのこないデザインといったところか。説明するまでもないが、本体に付属のACアダプターとUSBコードを接続するだけですぐに使える。(対応OSは、Windows 8 / 7 / Vista、MacOS X 10.5 ~)

 ファンがついていないので、また、HDD自体の気になる作動音もせず、静音性も良好といったところだ。温度上昇については、現在冬なので分からないが、一日中データー移動等で使用しているが熱いということはない。本来テレビに接続して使える商品として作られている面もあるので、ある程度使ったら、TV録画用としてお下がり的にしようと思っている。

■ 仕 様 ■

  •  Touro Desk は写真、 動画、音楽や資料などの大容量データの保存に最適な高品質、高信頼性の製品です。 タテ置き、ヨコ置き、また重ね置きが可能なため自由自在に設置でき、家庭やオフィス環境に最適です。またスムースブラックのケースを採用したクールなデザインとなっています。プラグアンドプレイで簡単接続、高速USB3.0 インタフェース を備えています。
  • 対応OS、Windows 8 / 7 / Vista、MacOS X 10.5 ~※MacOSでご利用の場合は再フォーマットが必要です。
  • インターフェース : USB 3.0/2.0
  • 出荷時フォーマット : NTFS(Windows)
  • 外形寸法 : (W)129x(D)60x(H)183 mm
  • メーカー保証:1年
  • 付属品:USB 3.0ケーブル、ACアダプター




当サイトでは、皆様の物欲レビュー投稿をお待ちしております!

Category:皆様からの物欲レビュー投稿



コメント

いいっすね!=13
001 [03.11 21:37]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:NASが良かったんじゃない?
002 [03.11 21:52]通りすがりの元Dポ&ウィルコマー@OCN:2TB使ってますけど中身より箱がイマイチ気が利いてない感じで、回転止まっててもLED消えないし通電してる感が好きじゃないです。ビエラではたまに認識しないのでコンセント抜き差し(箱にスイッチはない)。改善されてればいいですね。
003 [03.11 21:55]通りすがりの元Dポ&ウィルコマー@OCN:追記 USB抜いてもコンセント刺してればLED消えません。 (3)
004 [03.12 09:04]hoge:これがレビュー代500円払った成果物ですか。 (3)
005 [03.12 11:02]匿名さん:これ、中はもしかして2ドライブ? (2)
006 [03.12 19:40]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:でっぷりした外見から2ドライブだと思ったけど、価格.comなどの情報だと1ドライブで http://kakaku.com/item/K0000322623/ らしいです。僕が1万で購入した http://kakaku.com/item/K0000566152/ の倍近い厚みですね。 (1)
007 [03.15 03:52]くろねこ@Au:換装前提でケースとHDDの方が割高でもさらに増やすとき楽な気がする。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:2391
2015.06.14自宅のバラ氷使えて、ハンディタイプのドウシシャ「大人のかき氷器」購入使用レビュー9コメ
2015.11.11物欲購入レビュー「キャプテンスタッグ オルディナ ヘキサ タープ セット M-3167」14コメ
2015.10.22 物欲購入レビュー「イワタニ カセットガス ジュニアバーナー CB-JRB-3」23コメ
2015.09.24物欲購入レビュー「キャプテンスタッグ寝袋 プレーリー封筒型M-3449」3コメ
2015.09.02物欲購入レビュー「シャープ オーブンレンジ RE-SS8B-B」28コメ
2015.05.27物欲購入レビュー「日立IH圧力炊飯器 極め炊き RZ-SF10E9J」22コメ
2015.05.08物欲レビュー:パナソニック食器洗い乾燥機NP-TM715コメ
2015.04.02KENWOODのドライブレコーダーKNA-DR300購入レビュー173コメ
2015.03.114TBのUSB3.0接続HDD「Touro Desk DX3 TV 4000GB」購入レビュー30コメ


→カテゴリー:皆様からの物欲レビュー投稿(記事数:9)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)492access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)385access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る