2007年ログ<携帯・ケータイ (useWill.com) |
2007/12/19 ■iPhoneはドコモから来年発売?(mainichi)(asahi)(itmedia)(engadget.jp) ドコモとの交渉が失敗に終わった場合、ソフトバンクと交渉するらしい。 双方とも「どんな手を使っても欲しい」って状態なんじゃないかな? アップルは有利な条件で交渉を進めていると思われ。 出たら・・・買っちゃうな(^−^;iPod Touch触ってそう思いました。最近は維持だけなら安いしね。 ただiPhone自体はUIが優れているだけで日本のケータイとしては低機能と言わざるを得ません。iPhoneにインスパイアーされた、iPhone+ワンセグ+おサイフみたいな端末の発売を期待しています。iTunesを通さないと音楽が楽しめないような端末はいやん。 ウィルコムも早く何かしら類似品の開発を!!!iPhoneに興味を示していたウィルコムの須永さんが、今頃せっせと何か企んでいるのを期待っす。別にWindows Mobileが悪いワケじゃないんです。全面ディスプレイのiPhoneと同じような端末と、iPhone並みに使い勝手の良いプリインストールアプリ(特にランチャー等)があれば俺はすっちを選ぶよ。 開発やら、周辺機器との連携やら考えると中身はWindows Mobileってのが今のところ便利でしょう。 関連記事:【iPhone(50)】
■女子高生は1日平均124分間ケータイでメール(ネット)している(asahi)(iza) 最も多いのが高校生の女ってことで、その他の男子、中学生、小学生などのデータも掲載されています。まあそんなもんだろ。 なんか最近、アドエスのでかい画面で、フルキーボードでメール打っているせいか、俺通常端末で見ている人に「ふぇちゅいんさんのメール長いよね」とか言われることがたまにある。 ■イーモバイルがドコモ回線を借りて音声通話参入(asahi) 2010年10月までの期限付きでドコモの回線を借りて音声通話を提供するそうです。で、その後は自前の回線に切り替えるらしい。音声端末出すの? 2007/12/07 ■盛岡で明日、ケータイメール早打ち大会 ドコモ主催ですが、どこのキャリアの携帯でもPHSでも参加出来るみたい。 海外のコンテストでは英文160文字42秒とかってニュースがあったね 2007/11/28 ■「我々の役割はPCの環境をいかに携帯電話で実現するか」--グーグルのモバイル戦略(impress) ■ドコモ執行役員の夏野社長がiPhoneについてコメント(itmedia) 「iPhoneが発表されたときに“やっぱ社長になんなきゃダメだなぁ”と実感した」と意味深な発言をしたらしい 。社内でどんな話があったんだろう?どちらにせよ日本のケータイキャリアにも相当大きな影響を与えているのは間違いないでしょう。 今頃各社とも、いずれ上陸するかもしれないiPhoneのライバルとなるような端末を開発中な気がしてなりません。 関連記事:【iPhone(50)】
ほぉ?どのレベルの話でしょう? 以前から、「なぜウィルコムは据え置き型電話機を出さないのか?」という疑問を持っているのですが、もっと広げて携帯各社もなぜ出さないんでしょう? 引っ越しのたびに番号が変わらなくても良いし、金額だってNTTの固定回線は安いとは言い難い気がします。 2007/11/21 ■浮かび上がったのはスマートフォンが携帯電話の代替になっていないという実態だ(nikkei) 「携帯が捨てられない――調査で分かったスマートフォンの弱点」という記事 2007/11/18 ■地下鉄のトンネルで携帯電話やPHSを使える日は来るのかを各社に聞いた(GIGAZINE) NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・モバイルの5社に問い合わせをした記事です。 使用頻度を考えると、きちんとエリア整備してもいい場所だと思うけどねぇ。 2007/11/16 ■ドコモとauの半額割引チラシ広告、公取委が警告(impress) そこりゃじゅうに「24時間無料」とだけ書きまくっているソフトバンクより100倍マシだと思うがな 本当にケータイ業界全体に品が無くなってしまった気がします。 2007/11/13 ■多機能な携帯電話、長期使用とリサイクルの促進を ■Googleケータイ用アプリ開発コンテストは賞金総額11億円(asahi.com) 開発したアプリの所有権は開発者が保持したままでいいらしい!!。 コンテストに優秀な作品が多数集まれば、いっきにGoogleケータイのプラットフォームがWindows Mobileを追い抜く展開もありえるかもよ。 マイクロソフトもWindows Mobile用アプリが多数出てくるようにテコ入れをすべき パソコンのWindowsのようにほっておいても充実する世の中じゃないぞ!!! 誰か
■「グーグル携帯」は日本で受け入れられるか(nikkei) 記事としては「日本ではすでに共通プラットフォーム化が進んでおりメリットはなかなか見出せない」でおk? これってユーザーに対するメリットは謳われているの? 2007/10/30 ■2週間以内にGoogleケータイの概要発表らしい Googleがハードウェアを限定したサービスを開始するのはちょっとGoogleの他の運営方針に矛盾する気がしますが・・・・ AJAXがばりばり動くLinuxベースケータイとアプリの組み合わせで、Windows Mobile機でも遅いけど動くけどGoogleケータイなら超快適に動く。 みたいな発表では無いかと予想しています。 ■携帯電話と一緒に埋葬して! 埋葬時のお願いトップ8 俺がポックリ死んだら、ネット上に膨大なゴミが残るな(^−^; 家族はサイトの存在も閉鎖の仕方も知らないだろうし、サーバー代の引き落としがかかっている口座が発見されなかったら、なかなかサイト消えなさそう。 2007/10/29 ■アウディ・ケータイあらわる,車両と無線LANを介して連携(nikkei) エンジンを始動させる時の認証になったり、車外から車内のカメラを確認出来る。無線LANが届かない時は車に搭載された3Gの通信モジュールを使用して車の位置を教えてくれる。 ナイトライダー気分が味わえそう。とりあえず車に乗り込む30秒前に暖房のスイッチを入れられる機能が欲しくなる季節まであとちょっと 2007/10/23 ■総務省が「携帯会社が変わってもメアドが変わらない」仕組みを導入する政策を発表(business-i) 来年はじめに有識者による研究会を発足。あると便利だけど実現には技術的に色々めんどうなことがありそう。 情報元:掲示板の匿名さん 2007/10/22 ■携帯番号ポータビリティー実施1年 寡占市場に地殻変動(sankei-msn) 2007/10/11 ■KDDIが自社ユーザー同士限定で「Eメールを送ればその内容を年賀状に印刷して配達する」サービス(asahi) 味気ないなー。添付した写真も掲載出来たらいいかも。 ちなみに俺は年賀状は裏も表も手書き主義でいっさいパソコンは使わないことにしています。 出したくて出している宛先はいいけど、最近はやめ時が難しい送り先が増えてきて悩みです。 2007/10/07 ■ソフトバンクの機種変更を勝手に申し込まれる事件が発生(にゅーあきばどっとこむ)(情報元:楽画喜堂さん)(教えてgoo該当スレッド) つっこみどころが多すぎる(^−^; 悪いのはソフトバンクではなく、ソフトバンクショップのアルバイト店員って感じでしょうかw 2007/10/06 ■携帯電話の電波表示はなぜ頻繁に変わる?(nikkei) ウィルコムのアンテナ表示は5本段階もあるし携帯以上にコロコロ変わるけど「アダプティブアレイ」技術使っていることを考えると変わって当然なんでしょうね。まあ、目安にはなっているから5本表示は別に悪くないとして、どうだろう?ついでにキャッチしているアンテナ数も表示しちゃうってのは?ついでに基地局情報使って現在位置の住所を常時表示してしまえ。ZERO3シリーズ用にいくつかフリーソフトがありますが音声端末も含めて端末の機能にしてしまうのです。カタログに掲載出来る立派な機能になるはず GPSを使わずにパッシブで室内でも住所表示出来るってのは今のところ今後数年間は保ち続けられるはずのウィルコムのオンリーワン分野でしょう。 2007/10/04 ■アンケート結果:ケータイにワンセグ機能、約7割が“必要”(itmedia) 俺はほとんどテレビ見ないので「いらない」って立場ですが、よく考えたら年に6回ぐらいは使いたい時があるかも。サッカーの日本代表がどうのこうのとか、電脳コイルでイサコが萌え〜とか、地震だぁ〜とか 2007/10/02 ■ドコモの「メロディコール」がNTT固定網からの着信に対応(impress)(itmedia) ほぉ、「メロディーコール」とはちょっといいな!と思っているのですが 例えば、あなたがこのサービスを登録しているドコモの人に電話をかけると、トゥルルルーの代わりに、「サカナ魚サカナ〜♪」とか流すことの出来るサービスです。詳細、特許取得してそうな気もするけど、ウィルコムや、もっと他のキャリアにも広がって欲しいな。 ちなみにサービスは月額100円ですが、流行の曲を流したい場合、曲ごとに月額料金がかかるようです。うまいことやるなー ■電子ペーパーを利用したボタンを搭載したケータイ ドコモとNECが共同開発しています。これは実用性が高そうなので近いうちに発売されそう。 ■auが11月に端末代分離の新料金プラン 端末が2万円高くなる代わりに30秒間の通話料金が14円→10円に安くなる。 その端末で40時間以上話せばお得になりますが、総務省はこんなことがしたかったんでしょうか? まあ、従来のプランも引き続き残るみたいなので通話のヘビーユーザーには良いかもね 2007/09/28 ■「アイピーモバイルどうすべき?」というアンケート(impress) イー・モバイルが感謝の気持ちを込めて出資してやるべきw 2007/09/27 ■タッチスクリーン搭載の携帯電話出荷台数は2008年に1億台、2012年に5億台と予想 2007/09/22 ■ケータイの平均機種変更期間は2.6年らしい(DDIポケットの研究記。さん) 使用1年未満の頻度で機種変更したがっている我々がどれだけマイノリティなのか、理解した上で発言しましょうね 京ぽん3まだ〜?w 2007/09/19 ■「京セラが三洋電機の携帯事業から取り込む2つの鉱脈」って記事 2007/09/18 ■「サンヨーのケータイ部門を京セラに売却」に関する記事(yomiuri) ■スマートフォンは日本企業に根付くのか?(前編) HTC Nipponの人へのインタビュー記事です。 うちらにとってはスマートフォンといえばシャープですが、シャープは元々「ザウルス」という「スマートフォン」では無くて「PDA」を作っていた会社、思想の違いなどあるかもしれません。 2007/09/17 ■日本の携帯電話がつまらない理由はどこに?(itmedia) 日本のケータイを型番で呼ぶのが気に入らないらしい ■携帯業界は「2年ひと昔」?(iza) 2年間同じケータイ使えますか?って話 俺はとても無理〜 2007/08/30 ■ドコモがフルキーボード無しのWindows Mobile6搭載端末を発表 最近、アドエスを使っていて無い端末もアリかも。と思います。USBホスト機能を利用して取り外し式とか 2007/08/07 ■各キャリアのメールアドレスの長さの限界 NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルとも@の前が最大30文字まで、ウィルコムは20文字までだそうだ 負けた〜w 2007/07/23 ■本日10時よりNHKスペシャルで「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」 韓国LG電子、NEC、ソニーエリクソン3社の開発の舞台裏を紹介するらしいです。 2007/07/17 ■「ソフトバンク」を並び替えると・・・「馬フンとクソ」 よく思いつくなw ■「3年後「ケータイ」8万円」という記事(yomiuri) 最高値はそんなもんになるでしょうね。それにしても可哀想なのは端末メーカーだな。 2007/07/10 ■知っていますか? 携帯電話のこんなトリビア(nikkei) 2007/07/09 ■ドコモユーザーの1割以上が「らくらくホン」 累計1000万台だそうですよ。 2007/07/06 ■携帯3社の2007年度データARPU(一人あたりの支払金額)予想(nikkei) これは面白い!
参考:減少続く携帯電話のARPU、ソフトバンクの参入で07年は波乱含み(nikkei)(今年1月の記事) ■ウィルコムユーザー約半数「MNP 欲しい」(携帯電話買い替えニーズ定期リサーチ) ウィルコムユーザーの中にも番号を変えたくなくてウィルコムを使い続けている人もいるでしょうからね。 MNPがユーザーにとって便利なのは当然ですが、ウィルコムという会社にとってMNPはプラスなのでしょうか?マイナスなのでしょうか?注目すべきはau、ドコモ、ソフトバンク利用者のうち「ウィルコムもMNPに加えて欲しい」と答えた人が20%いることです。たかが20%ですが携帯ユーザーは膨大です。 MNPに参加して流出するユーザーもいるでしょうが、ウィルコムが良い端末、良いサービスを提供出来れば携帯ユーザーの数%がウィルコムに来てくるだけで多くの加入者を得ることが出来るかもしれません。 ・・・個人的には070はウィルコムだけのものでいいや。と引きこもりな意見ですがw 2007/07/05 ■ドコモの2in1に関するアンケート結果 2回線目のメールアドレスはWEBメールなんだwそんなワナが(^−^; 1つの端末で2つの電話番号やメアドが使えるならとっても便利なことだと思いますよ ウィルコムもやってくれ、070の電話番号いっぱい余っているだろうし 2007/07/03 ■「ドコモ PHS サービス終了」に4割近くが「関心ない」という記事(internet.com) 2007/06/28 ■ケイタイ不携帯のワケ(yomiuri) こんな意見の人は日本に多数いるよね。 2007/06/24 ■ソフトバンクの倫理観が凄まじく欠落している点について 電気屋で「今ならソフトバンクの最新機種に番号そのままゼロ円で機種変更出来ますよ〜」とか叫んでいる連中をどうにかしてくれ。どこに行っても端末価格ゼロ円って書いてあるし、さんざん指導されたにも関わらず、何なんだあの凄まじい倫理観の欠落は?1ヶ月ぐらい営業停止にしないと分かんないんじゃないの? 営業的には素晴らしい効果なんだろうけど、ウィルコムにはあんな真似はして欲しくないぞ。W-VALUE実施に当たって社内でしっかりとした販促方法の規定を作ることを願います。 はい!、工作員の皆さん、論点をズラした反論をどうぞ!↓ 2007/06/22 ■「1円携帯」規制へ、総務省が料金体系見直し要請(yomiuri) そして端末が売れなくなり端末キャリアと販売店は闇の時代へ。って話はどうでもいいとして 規制を増やすなボケ。すでに業界に動きが出てきているだろ、そんなことは市場の流れにまかせんさい。MNPで顧客の移動をしやすくして競争を活発にするんじゃないの?2GHzや2.5GHzに新しいキャリアを参入させて競争を活発にするんじゃないの?新規顧客をどうやって取り込むの?首記内容とどうやって両立させるつもりなのか? ケータイ代が安くなるよーって民衆心理をついた選挙対策? 2007/06/20 ■ドコモ、「iPhone」導入に意欲 米アップルと交渉へ(iza) ちょっと前のニュースで既に首記の発言は出ていましたが、ドコモの中の人が「アップルとの今後の話し合いもあるが、可能であれば入れていきたい」と答えているそうです。ソフトバンクも導入を検討中とされているので争奪戦になるのか?別に2キャリアで出てもいんじゃない? ただしiPhoneが先に発売されるアメリカではなんとアップルが通信キャリアに通話料の一部をアップルに払うビジネスモデルを求めているとか、アップルも人気を後ろ盾に儲け気強いな。定額やっているソフトバンクには大変な条件だね。 別にアップルの主張するビジネスモデルを否定する気は無いので、ウィルコムもそのうち発売されるらしい海外スポーツチームとのコラボモデルで、通話料の1%とかをスポーツチームに払うビジネスモデルとか作ってはどうでしょう?あればむしろ喜ばれるのでは?好きな子には貢ぎたいものです。コラボモデル発売を希望する団体も増えるかも 関連記事:【iPhone(50)】
■月刊テレコミュニケーション6月号は「岐路に立つ携帯電話販売代理店」 その中に「PHSカード内蔵で場所を選ばず勤怠管理が出来る((株)アイライン)」(PDF)とか「PHSの進化を支える日本最小のケータイ端末メーカー((株)ネットインデックス))」(PDF)とかの記事広告が掲載されているみたい。 2007/06/08 ■ケータイキャリア3社のカラーバリエーション調査 これはウィルコムの人も必見かも。携帯3社のカラーバリエーションの推移を詳しくまとめてあります。 Advanced W-ZERO3/[es]では女性層を狙うそうですが、それなら早急に多色展開しないとね。 追記:無線LAN入っているから改造しちゃだめらしい 2007/06/01 ■総務省の「モバイルビジネス研究会」で「インセンティブモデルで誰か得をして誰が損をしているか」の調査(impress) 誰が得をして、誰が損をしているかは明確では無いが、不透明性が不満の原因ではないかとの結論のようです。 2007/05/26 ■昨年度の携帯事業者の設備投資額
■ソフトバンク携帯|軽い気持ちで電源を切ると恐ろしい事に・・・ 初心者めw そんな気持ち忘れました(^−^; 2007/05/16 ■「DoCoMo 2.0」に秘められた謎? 変換すると「ドコモに移転ゼロ」に(narinari.com) 笑ったwww 2007/05/14 ■イー・モバイルの加入者数は3万件と発表(impress)(asahi) なかなか頑張ったのでは? ただし、そうは言っても大赤字で親会社のイー・アクセスの株価への影響が大きいので株式をゴールドマン・サックスに売却して連結対象から外すらしい。 ■ソフトバンクがBBフォンとソフトバンクモバイルの定額を検討中?(nikkei) その名は「トークフリー」 上記リンク先はトップページから辿れないサイトになっているそうです。人数を絞ってデータ収集中でしょうか?5月29日までの期間限定募集で、それ以降は申し込み出来ないそうですよ。 「通信回線の品質などにより、BBフォン通話が出来なかった場合、BBフォンからの発信ではなくお客様がご契約中の電話会社様からの発信となり、その電話会社様より通話料が発生する場合がございます」ってのはソフトバンクのBBフォンの仕様なの? ソフトバンク攻めるなぁ。回線を逼迫させて新しい周波数帯をねだる作戦かも 2007/05/11 ■総務省が端末メーカーへの「非公式ヒアリング」結果を公表 インセンティブと端末販売価格、MVNOなどに関して触れています。 2007/05/09 ■ソフトバンクが家族間通話を24時間無料に(プレスリリース)(itmedia)(cnet) 名前は「ホワイト家族24」なんか条件反射的にうさんくさく感じますが。なるほど、家族間なら恋人間みたいな殺人的な長電話は少ないかもね。詳細な調査の結果、行けると判断したのでしょうか?うまいなー 家族限定と言っても長電話が趣味なカップルなら自分の家族名義で契約して彼女に渡すとか出来るし、ずいぶん前にLOVE定額があったのでウィルコムは、そこまで大きな影響は無いでしょうけど、対携帯キャリアとしての戦略とを考えると9時以降が従量制なので躊躇していた家族間通話メインの層をうまく狙えそう。 それにしても都内の回線状況は本当にこんなことして大丈夫なんでしょうか・・・ 夏の花火の待ち合わせで使い物にならないことは確かだと思いますが(^−^; ■イー・モバイルが社長交代 ほぉ、新社長は43歳、ウィルコムの喜久川政樹社長と同い年ですね。ここまで対抗するか!!!!w 財界展望で端末作り関係での有望な人材と書かれていた種野晴夫氏は社長を退いて代表権の無い副会長になってます。記事を信じるならどうしたことでしょう? 関連記事:【喜久川政樹(35)】
ドコモが不調でKDDIとソフトバンクが好調という感じで多くは報道されているようです。
■財界展望という雑誌「“PHS潰し”を画策する千本倖生イー・モバイル会長の「遺恨試合」」 情報元:WILLCOM_NEWSさん ・・・大変だろうから暖かく見守ってやろうと思っていたが、そうかおまえは敵なんだな?よく分かった。 2007/04/29 ■ソフトバンク携帯への苦情再び、依然張り出される「全機種¥0」広告(asahi) 今でも1日30〜50件の苦情や問い合わせが消費者センターにあるそうです。 あせる気持ちも分かりますけどねえ・・・・もう少し反省したフリしようよ 2007/04/27 ■ドコモが「ドコモPHSユーザーのウィルコムへの移行を検討中」であることを発表(itmedia)(ウィルコムプレスリリース) 「ドコモPHSサービス終了のお知らせ」中に書かれています。並びに今年10月以降にFOMA回線を利用した64kbpsパケットサービスを開始することを発表、料金は4200円だそうです。微妙な値段。ドコモのPHSデータ通信サービス@Freedは回線交換の64kbpsなので最高速度はさらに低下するはず、パソコンでネットとかするにはかなりのストレスでしょうけど、最近、新幹線乗りまくりなので欲しいかも。 ただ地方などでは良いサービスかもしれませんが都内などで64kbpsパケット垂れ流し端末が溢れた日には全体のパケット通信速度にかなりの影響がありそう。そのへんはうまく制御出来るのかな? 2007/04/26 ■「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情(CNET) 結構面白い、以下にポイントを抜粋、詳しくはリンク先へ
■KDDIが決算発表、絶好調 KDDIが悪いというわけではないが、それほど魅力があるとは思えない。KDDIが良いというよりはドコモが糞すぎて、ソフトバンクは胡散臭すぎるんだろうな。ウィルコムはドコモユーザーかっさらうぐらいの気合を出せ さて、KDDIの決算で興味を持った数字をピックアップすると
■MNP敗者のドコモ、1端末で2回線契約を可能にし契約数稼ぎ このタイミング遅れでドコモ2.0とかよく恥ずかし気もなく言えるな(^−^; 世間じゃ2.0ってもはや旧バージョンの香りだぞ。これがドコモの反撃ならヤバイんじゃね? ■「にせ牛缶」繰り返すな!、ソフトバンクの不当表示問題に関する警鐘(yomiuri) 「にせ牛缶」問題って知らないなぁ。起こったのが1960年だから50代以降の人には聞き覚えがあるんでしょうか? 関係ありませんが渋谷の元祖くじら屋が気になってます。 ■ウィルコムダブルホルダーの秘技(AIR-internet-EDGEさん)(トップページ) 暇?人さんのまとめページです。 音声転送やメール転送を駆使する方法が紹介されています。エリアの問題でウィルコムのみでは不便な人がいるのも事実、そういう人にオススメなページです。 この使い方はちょっと新鮮です。リンク先をぜひチェック ただもちろん、ウィルコムオンリーでいける人はそのままが一番です。私個人はダブルホルダーになる必要性は感じません。 2007/04/19 ■任天堂ケータイも夢ではない?・MVNO普及へ議論前進(nikkei) 石川温氏のコラムです。先日、これも石川氏のコラムでアイピーモバイル騒動が影を落とす電波行政という記事の時に、''MVNOを義務化しても大手はまともな値段では回線を貸してくれないんじゃないの?という疑問を書きましたが、そのへんにすべて触れられています。 イーモバイルなどは「通話料金に卸売料金を設定し、しかもきっちりと約款化すべき。現状ドコモが3分45円なら、卸売価格は3分15円程度が妥当な価格だ」と言っているらしい。まあ、それぐらいが妥当な値段かもしれませんが、貸してもらえる可能性は無いでしょうね。俺の考えではイーモバイルが倒産を免れるのには、このような無理を国の政策の力を借りて実現していくしか無いと思っているのでまあがんばってちょーだい。 関連記事:【石川温(21)】
googleには1日10回ぐらいはお世話になってますが、Google Phoneがどれぐらい魅力的かはちょっと疑問な気も Gmailボタンとかあるんでしょうか?AJAXばりばりなチップとブラウザを積んでいるとかなら新たな世界が開ける気もします。 ■ソフトバンクの24時間営業店舗が夜間の営業を終了 少しぐらい無理をしてでも続ければいいのにと思うのだが、何がそんなに無理だったんだ? どこぞみたいに夜間はドライブスルーのみにしたら?w 2007/04/15 ■アイピーモバイル騒動が陰落とす電波行政の今後(nikkei) 石川温 氏のコラムです。アイピーモバイル の計画がいかに無理があり、実現不可能であるかというコラムです。
石川氏は、今回のアイピーモバイルのごたごたにより、総務省が実績と資金力のあるKDDIやNTTに周波数帯を割り当てて、新規参入はMVNOで行わせようという方針に行くことも考えられると指摘しています。 しかし、MVNOさえ達成出来れば競争が当然生まれるのでしょうか?それって本当でしょうか? 現在の移動体通信キャリアは複雑な収益方式により、移動体通信そのものの維持、拡充に掛かるコストにさらに上乗せして収益をあげる工夫をしています。それらのキャリアが自分達の収益を減らしかねないキャリアに、しかもひっ迫しているインフラを安価を貸し出すことなどありえないでしょう。MVNOを義務づけるだけでは何も変わらないと思います。かといって貸し出しコストを総務省が指示することも出来ないはずです。ウィルコムのMVNOがある程度の成功を収めているのは体力的に自身の進出出来ない部分を補う目的があるからだと思います。 イーモバイルにしても、音声部分は携帯会社にMVNOしてもらう計画らしいです。いったいいくらで借りれると思っているんでしょうか?競争可能な値段を維持出来るとは思えませんが・・・ で、俺が言ってもまるで説得力がありませんが、ウィルコムに周波数帯を与えるのが総務省の願いを叶えるのに最も近いと思いますが、どうか?(^−^; 2007/04/13 ■狐につままれたアイピーモバイルの会見(nikkei) アイピーモバイルの周波数返上ニュースを書いた記者さんの記事です。アイピーモバイル に関することが先日の記者発表も含めて詳しくまとまっています。 無線局免許情報なんて面白いね 関連記事:【アイピーモバイル(15)】
これは面白い試みだ♪ 関連記事:【ソフトバンク(3)】
■ケータイの広告で「不利な条件」も2秒以上TVで流すことが6月以降義務づけられるらしい(zakzak) ソフトバンクのこれから視力検査を始めますCMなどがきっかけになって起こったこの問題、業界団体が首記のような自主規制を定めることになるそうです。 2007/04/10 ■アイピーモバイルが記者会見、「携帯事業は今後も続行」(impress)(アイピーモバイルHP)(cnet) 潔い道は歩まないようです。予定通り事業が進まないようなら総務省には厳しい対応を望む。株や不動産などのように金稼ぎのために転がされることの無いよう 筆頭株主は今後、森トラストになると発言 2007/04/09 ■KDDIが純増数で圧勝、変わる携帯業界地図(itmedia) ■memn0ckさんがデジタルARENAで「携帯電話フルブラウザ最前線」という特集 第1弾でフルブラウザはどう「進化」したか?という記事が掲載されW-ZERO3が登場しています。第5弾にはご存じ、フルブラウザの“元祖”新機種で変化したポイントはどこ?という記事も控えています。 2007/04/06 ■ケータイWATCHアンケート「携帯電話事業者、入社するならどこ?」(impress) 俺ならウィルコムだな、大きな企業は若いうちは楽しめないとツクヅク思う。 KDDIはなかなか活気がありそうな雰囲気を勝手に想像。ソフトバンクはいくら働いても給料定額制な予感wウィルコムもか?w 9時以降も定額です。とかw 2007/04/02 ■イーモバイルのサービス開始にウィルコムのサービス計画部長寺尾洋幸氏コメント(nikkei) 適当に抜粋 エリア拡大の可能性について
速度に関して
詳しくはリンク先へ。イーモバイルの採算分岐点って加入者いくらぐらいなんでしょう?現在加入者1万7千らしいですが、本当にエリアを全国展開して、かつ都心部での通信速度を維持するなら契約者100万どころか、その何倍も必要なのでは?専門家の計算した数値が知りたいな 関連記事:【寺尾洋幸(3)】
ウィルコムの喜久川政樹社長のコメントも掲載されています。ちなみに去年の入社式の記事と比較すると各社いろいろ面白い♪ ウィルコム2年生の皆さん頑張ってくださいね!!。 関連記事:【喜久川政樹(35)】
■国土交通省の調べで航空機での携帯使用により機体が急傾斜したり高度がずれたりするトラブルが起きていたことが分かる 今年の夏にも規制が強化されるそうです。これは本当に因果関係が判明している事なのか? ■第4の携帯電話会社、イー・モバイルの強みと弱み(nikkeiBPnet on Yahoo) 石川温 氏のコラムです。イーアクセスの株主ならイーモバイルの端末を株主優待価格で購入出来るらしいですよ、ウィルコムが上場して同じことしたら絶対に株買うぞー、ちなみにコラムによると、以前ドコモの株主総会でも「優待で端末を販売しないのか?」と質問があったそうですが、ドコモは「海外にも株主がいるため無理」と答えたそうです。もっともな回答ではありますけどね。 他にスマートフォンが人気と言っても成長は緩やかである点を指摘しています。 関連記事:【石川温(21)】
■ソフトバンクの出産祝い金制度が、会社の戦略そのままだw(yomiuri)(sankei) 1人目だと5万円だけど、5人目は500万円だってさ。良いことには違いないけど祝い金に釣られて生み過ぎないように注意が必要な点も、なかなかゲット出来ない極端な条件で最大金額を水増しするのも、祝い金がローン支払いで退職すると支給が止まる、労働縛りがあるのもそのまんまだw うちの会社が1人目の金額は断然多いけど、何人産んでも同じ値段なのと比べるととても興味深い 2007/03/26 ■MNP前後でのケータイ各社のイメージ変化(日本ブランド戦略研究所) 去年の8月に行われたアンケートとの比較です。結果の見方がかなり難しいですがリンク先によると
■ケータイのアドレス帳登録は、フルネーム派?呼び名派? 3分の1ぐらいハンドルネームだなw 2007/03/11 ■ITMEDIAの記事の嫌味っぽさに笑った(^−^; 引用すると
■ドコモが据え置き型の簡単テレビ電話(impress)(ドコモプレスリリース)(itmedia) ほぉ〜、カード型端末を挿す方式。20万円。FOMAのテレビ電話はFOMAのネットワークの外には出れないんだっけ? ウィルコムのデータ端末さして使えたらいいのに〜 2007/03/07 ■MNPの利用者数でもKDDIの一人勝ち(yomiuri)(ascii)
2007/03/06 ■無線で接続するネットワークストレージ技術「DAVE」に関する記事 携帯電話と外部記憶装置を別にして無線で接続することで低消費電力で小型で大容量の携帯電話が可能になるとかなんとか ■埼玉県警とドコモが所有者不明端末のリサイクル協定 携帯電話としてリサイクルするのでは無くて警察署で砕いた状態で引き渡すそうです。 端末IDとか電話番号をドコモに照会すれば契約者が分かりそうなもんですがそれをしないのは契約者=所有者で無いとの判断からでしょうか? そういえばリサイクルショップでケータイって見たことが無い気がするんですが何か理由あるの?需要が無いだけ? 2007/03/03 ■ケータイWATCHで「ワンセグとおサイフケータイどっちが必要?」ってアンケート 結果が興味あるな。俺的には圧倒的におサイフケータイだけど結果はワンセグの方が多いと予想っす 関連記事:【ワンセグ(66)】
■極薄携帯の裏にスキニーブーム?〜携帯のサイズ・重量に関する調査(internet.com) ポケットに入るもう少し小さなW-ZERO3[es]が欲しいって思います。 ■ソフトバンクが不適切会計報道で株価急落らしい 東証の値下がりランキング4位で1日で時価総額が2000億円以上減ったそうな、内容は有利子負債を9000億円少なく見せかけていたという内容。ソフトバンクは反論しているそうです。 2007/03/01 ■ドコモがFOMA端末に直接接続する変わった形の室内補助アンテナを発売(itmedia) へ〜、変わった商品だね。電源を使わないタイプでしょうか?2940円でケーブル長は3.5メートル。部屋の奥など室内の電波の不安定な場所でも快適に利用出来る。 FOMAをやめたらもっと快適かもよーw 2007/02/21 ■「忍者型アンテナ」続々 携帯基地局増加で景観に配慮(asahi) ウィルコムも8本槍はオタク的にはドキドキwするけど、ちょっとトゲトゲして見えるので、なんか見えにくくするような工夫を考えると良いかも。透明な素材で作るとか、表面鏡にするとか、光学迷彩とか、先端に丸い球体を付けるとか。 2007/02/14 ■ソフトバンクの端末価格が明日からこっそり値上げ ソフトバンクモバイル情報サイトからの情報です。去年の春以降発売機種の機種変更、買い増し価格が値上げ、新規契約も一部値上げされるそうです。 これに関して公式の発表は無いですよね。端末代のローン払いは、こうやって見えないところで値上げするのに効果絶大です。このような作戦で見た目の安さを保ちつつ、インセンティブを徐々にゼロにする作戦と予想されます。 2007/02/13 ■携帯電話の「0円」見直し 総務省研究会の前途多難(J-CAST) 引用すると
関連記事:【ワンセグ(66)】
俺はよく知らないけど海外でビジネスマンによく使われているスマートフォンBkackBerryにGPS搭載モデルが発表されたそうです。 それにしてもITMEDIAの記事がいっきに親ソフトバンクになったのはやはり指導が入ったためだろうかw。ケータイ系の情報サイトといえばケータイWATCHとITMEDIAモバイルの2つが大手ですが、今後はソフトバンク出資のITMEDIAの記事には注意する必要があるかもしれません。まあケータイWATCHなどもスポンサーの悪口は書きにくかったりするわけで、へたに公平なフリされるよりは分かりやすくて良いですけど 関連記事:【GPS(10)】
■価格COMのケータイ料金比較サイトにウィルコムが追加、4キャリアを同時比較出来るサイトに! これは究極の比較サイトっすね。現在のプランを細かく入力すると、どのキャリアのどのプランがお得かが表示されます。 まあ料金だけでケータイが選べるものではありませんが、それにしてもソフトバンクの21時〜25時のゴールデンタイムに無料じゃないのは認めない方向みたいな気がします。 2007/02/08 ■ソフトバンクの決算説明(impress) お、批判しまくっていたITMEDIAがやっとソフトバンク系列らしい記事を書いてますね(^−^;。ボーダフォンの買収により経常利益が22億円の赤字から1116億円の黒字へ。 ケータイ事業の売り上げが1兆円らしいです。ってことはARPUが半分になると5000億円ぐらい売り上げが減るってことですよね。2/3になっても3000億円ぐらい売り上げが減るってことですよね。う〜む、まあ見守りましょう。 あと、いろいろ情報が書かれています。3週間で既存ユーザー84万人がホワイトプランへ移行したそうです。すごい勢いで既存ユーザーのホワイトプランへの移行が進んでいるといえます。あと、SIMロックに一番前向きだったはずですが、慎重な発言をしています。 新規契約者が全員ホワイトプランだとして、超ライトユーザーも多数含まれていると考えられることからARPUは高く見積もっても4000円、へたすると3000円以下になるのではないでしょうか?(現在のARPUは6000円程度)。たとえ新規契約者のARPUが4000円だとしても3000億円稼ぐには600万人以上の新規加入者が必要です。それに加え連発するCMや新規契約者獲得費用(ソフトバンクだって端末代の一部を負担しています。完全にインセンティブを無くしたわけではなく半分にしたぐらいでは?)、どう考えても赤字転落は免れない気がします。 それに加えてソフトバンク本体に返済責任が無いとはいえ、ボーダフォン買収に伴う有利子負債が1兆3000億。実はこれまでにも膨大な負債があり、その有利子負債額は2兆5000億円。毎年の償還(利子の支払い)は400億円といいます。ソフトバンクを叩いているんじゃないですよ。ホント〜に不思議なんです。どうなってるの?どうにかなるの? 2007/02/07 ■2007年のケータイ業界はどうなる?──石川温氏が動向を予測(impress) 以下に目についたフレーズをピックアップ。詳細はリンク先へ
■ソフトバンクホワイトプラン、ウィルコム定額プランWEB比較 WILLCOM NEWSさんが比較コンテンツを作って公開されています。実際に比較してみるとウィルコムのメール定額が大きいとのこと 2007/01/31 ■最近、端末の分割払いをキャリアが行ってくれるのは結構イイかも♪と思うのだがどう思う? もちろん、店頭でゼロ円なんて詐欺な売り方をせずに、分割払いも選べますって売り方をする場合だが。負担感は減るし、キャリアとしても短期解約の抑止に使えるのでは? ■ドコモが秋に64kbpsのパソコン向け定額通信サービスを秋開始で検討中らしい(ITMEDIA) やっと、6000円オプションで端末からのフルブラウザが使えるようになったドコモですが、そのプレスリリースの下の方に首記のようなことが書かれています。FOMAの回線を64kbpsに限定することで回線に負荷をかけないようにしているんでしょうか?移動中の安定性など良いだろうし、値段によってはウィルコムもパケット定額の値段の見直しを迫られることになるかも。 追記: ドコモのフルブラウザ定額は専用ソフトのインストールが必要らしい。パケット使いすぎるといろいろ制限がかかる孫悟空の金の頭輪みたいなもんでしょうか(^−^;、それにしても冒険しすぎなソフトバンクに比べてドコモは身持ちが堅いなぁ。王者の貫禄って感じ。 ■ソフトバンクを契約したものの家が圏外→解約しにいくとローン残高ど〜ん→消費者センターへ→解約成功(memn0ckさん)(nikkei)(CNET) そりゃたまらんだろうね。ソフトバンクのような莫大なローン残高が残ったりはしないけど同じ問題はウィルコムにもあるのでは? ところで、最近思うのですが特に郊外に住んでいる人で自分の家はウィルコム圏外だと信じこんでいる人が多いです。例えばウィルコムを勧めるのですが、自分の家は田舎だから電波入らないよーと言い張るので俺の端末一つ貸してあげると、電波入ることが判明ってのをここ1年で二人やりましたよ。そのうち1人はめでたくウィルコム契約♪ 電波チェック用の端末を用意してアピールすると良いよ。機種変時に回収した古い端末でいいわけじゃん。なんか問題あるのかな?そうだ、ウィルコム端末1ヶ月無料レンタルってのはどうでしょう?一度でも金額を気にしない通話を体験させることは有効だと思いますよ。9時以降も無料であることの重要さもそれでよく分かるはず。 2007/01/30 ■ワンセグ携帯の出荷拡大、30台に1台がワンセグケータイ 俺は個人的にはいらないけど、きっとすべてのケータイにワンセグが搭載されていく方向に進んでいく気がします。災害の時とかは便利かもしれない。 よく考えると、オンデマンドなモバイル通信(いわゆる普通のモバイルデータ通信)は日々進化してきましたが、プッシュなモバイル通信(携帯ラジオ、携帯テレビ)はずっと進歩が無かったのかもしれません。 関連記事:【ワンセグ(66)】
いいかも♪って思ったけど、音声通話で申し込む方式らしいwまあ、需要あるんでしょうね ウィルコムユーザーはフルブラウザでインターネットから電報を送れる「D-MAIL」を使いましょうw。モバイル用の申し込みページも作れば良いのにねぇ 関連記事:【NTT(8)】
■同じ番号でケータイ、固定電話使えるようになる「FMC」は専用の060に加えて070、080、090などでも利用可能に(yomiuri)(総務省報道資料)(CNET) これは便利になりそう♪、でも、逆に固定電話番号もウィルコムで受けたいな。番号が勿体無いし、番号で拠点地域が分かるのも便利なことも多いっす。 関連記事:【FMC(4)】
■ドコモで最も売れているのは「らくらくホン」らしい(itmedia) ウィルコムの戦略は間違ってないのか?いや、間違ってハイエンド端末連発すべしw。 ちょっと考えたのですが携帯との差別化にやっきになっているウィルコム、そしてウィルコムには大成功をおさめたW-ZERO3シリーズがある。そう考えると発売されるハイエンド端末はW-SIMでW-ZERO3シリーズの後継機種として発売されるんじゃないだろうか?現にウィルコムはW-ZERO3をスキー・スノボ大会の名前に起用したりとブランド化に注力しているように思えます。以前から俺が欲しがっているWindows Mobileでフルキーボード無しの通常端末に近いW-ZERO3mini(仮称)という推理はどうだろう?、まあ1機種ぐらいはハイエンドの通常端末出してくると推測してますけど。 ・memn0ckさんがWX320Kの動作動画を公開、CPUはWX310Kと同じでサクサク動作らしい、通話中音声着信表示もついているらしい 関連記事:【WX320K(41)】
■ドコモは端末の累計在庫が1000万台? 先日、紹介したこの記事の無料登録をすると読める2ページ目に首記のことが書いてあるそうです。情報元なおっきさん via RinRin王国さん ドコモぐらいボロもうけだと、この状況でも余裕なんでしょうな。でもモッタイナイオバケが出るぞ 2007/01/23 ■キャリア相互間で利用できる安全性の高い認証基盤技術を開発──ドコモ、KDDI研など4社(itmedia) ケータイでのセキュリティ認証基盤技術の共通化計画があるっぽい、日立、ドコモ、NEC、KDDIの4者が開発し、今後、ソフトバンク、ウィルコムなどと共に認証を共通化して利便性を高める計画らしい。 端末認証の手段などの問題でいろいろなサービスが対応出来ないとの噂のウィルコムですが、この技術を乗せればOKっすね。でもまだしばらくかかりそう。 ウィルコムも、KDDIのケータイのように(他のキャリアは知らん)端末コードなど簡単には改ざん出来ないコードを送信出来るようにしてほしいな。もちろん「送信の可否」を選択出来るようにしてね。今でも「電話番号」と「メールアドレス」は送信出来ますが、現実的な利用を考えた場合、必要なのは「個の判別」で「個人情報」で無いのです。匿名のエイリアスになるコードを希望です。俺のやっているモバイルコンテンツのGPSMANでは利便性も良いこともあって端末認証のためにメールアドレスを使いますが、これは簡単に改ざん出来るし、送信には抵抗感ある人も多いことでしょう。 2007/01/22 ■「0円でも売れない」〜MNPの“宴の後”に在庫の山
■ドコモが昨日発表した703iシリーズを一般向けに展示するイベントを開催するらしい ウィルコムもこういうのやって欲しいなぁ。もしくはもっとホットモックを各店においてくれ 2007/01/14 ■カシオがAU以外のキャリアへの端末供給を検討中(情報元:29a TODAYさん) カシオ結構好きです。ウィルコムにおいでませ〜 2007/01/12 ■ドコモ、ソフトバンク、KDDI、ウィルコム共同の「災害用伝言板サービス」告知ポスター完成(impress) 携帯じゃなくってケータイになるわけね(^^; 大きな画像がここにあります。 一緒に並べてもらえるだけで嬉しくなれるのはウィルコムユーザーの特権ですw ■やっぱりホワイトプランにはワナがいっぱい(意訳) というページだよね?。いやぁ、ITMEDIAの記事はソフトバンクに否定的でどきどきするね(^−^; ITMEDIAってソフトバンクの資本が入っていると思いますが良いんでしょうか? ■ナンバーポータビリティー後の携帯3キャリアの転入&転出まとめ(sankei) 10月24日〜12月31日のまとめです。 KDDIの一人がちって感じ。ソフトバンクは低価格戦略で好調なのでは?とも思いますが去年末の段階ではまだマイナス。ドコモは減りが激しいね。 ■NHKホールのケータイ圏外化装置はウィルコム対応(nikkei) 紅白のケータイ審査員はウィルコムだけのけ者にするくせにこういうのはしっかりするんですね。今度クレーマーする時はこのへんのネタも使おう そいえばNHKにようこそってアニメのNHKって「日本引きこもり協会」だってね。知らなかった。若者がNHKで活躍する番組かと思ってたw、NHKから苦情が来ないのか?(^−^; 関連記事:【NHK(26)】
■携帯3社がGPS情報通知の「日本版e911」を正式発表 ウィルコムは、「PHSは今のところ日本版e911の対象外であり、緊急通報時の位置情報通知には対応していない。ただし、今後そのような話があれば当然対応していく」だそうです。本質的に同じなのにどうしてPHSを含めないのかね。 関連記事:【GPS(10)】
親からしてみたら安心が増すのかもしれないけど、ちょっとこれはやりすぎでは?考えすぎともいえるけど悪いことする人には便利すぎる。娘が温泉に入っている最中に撮影してみたくなるお父さんが現れるかもしれないし、便利なリモート盗撮装置としても有用だよ 2007/01/10 ■みずほ証券はソフトバンクが「ウィルコムやツーカーのローエンドユーザー巻取りを狙った」と判断(株式新聞) ウィルコム、ツーカーからのユーザー巻取りを狙ったものと判断だそうです。目標株価は2900円を維持(現在2500円)、投資判断も2(やや弱気)維持。メリットとデメリットで評価はニュートラルって感じか?ちなみにソフトバンクの株価はゴールドプランを発表した次の日の10月24日をピークに下降を続け11月21日が底、そしてその後上昇に転じるも、例のいじめCM開始したあたりの12月15日から下降、年明けから戻してきています。 どこかに今回のホワイトプランを踏まえてソフトバンクの財務、戦略に関して触れた経済専門家の書いた文章あったら、紙媒体でもいいので教えてください。 2007/01/09 ■さぁケータイ業界はどうなるのか。ケータイ2.0!(CNETブログ) ■SoftBankとWillcomの音声通話定額プランを比較してみるページ(ばりーぼーるさん) 2007/01/08 ■モラル破壊の惨状 携帯の奴隷(sankei) 国会で議員がメールしているのが情けないって話。何か思いついて部下に指示出したりするのは良いのでは?そう言えば国会でノートパソコン開いている人っていないのかな?上から3つ目のPDAはW-ZERO3だったりするんでしょうか? ■ケータイ新潮流 内面より“見た目”(business-i) ■ナンバーポータビリティー時代の戦い方〜通信事業者4社の抱負(情報元:29a TODAYさん) 相変わらずのんびりしているドコモに比べて、KDDIは昨年、大躍進した割に謙虚さがあってちょっと好感が持てます。ソフトバンクはゆびきたすって感じ。ウィルコムは独自路線でいくよって感じ。イノシシのように猪突猛進するらしい。 ■奈良の東大寺でケータイ画面用のお守りシールを売り出し(asahi) 仏を表す梵字(ぼんじ=サンスクリット文字)が浮かび上がる、8種類。干支で守護尊が決まり、イノシシ年生まれは阿弥陀如来。対応表はここ。梵字のケータイアクセサリーは楽天とかにもたくさん売っている。 2007/01/05 ■ソフトバンク、基本料金980円の「ホワイトプラン」を発表(impress)(itmedia) うむ、クリーンだ。勝負に出ましたなぁ。ゴールドプランから悪いところを取り去った感じです。夜9時〜1時以外はソフトバンク同士定額で他は30秒21円 素晴らしいし、俺も無駄に1台契約してやろうかと思うような値段だけど・・・・これ大丈夫?(^−^;ARPUがとんでもないことになると思うんだけど・・・ちょっと理解できないなぁ。 携帯電話の値段はコストで決まる部分のほかにインフラのキャパシティがボトルネックになっていると理解しています。ちょっと加入者増えたら都内など人口が密集した地域では夕方以降はまずつながらなくなるんじゃないでしょうか???、それにこの値段ならMNPよりは新規で2台目所持に走る人も多いはず、そうすると無料時間しか使われない端末が大量に出現することになります。それでなくても莫大な借金を返さないといけないソフトバンクなはず。いくらソフトバンクといえども値上げなんてそう出来ないだろうし????誰か解説してくれ。ほんとに理解できない。 その他のソース ・ASCII-BUSINESS ・デジタルARENA ・MYCOMジャーナル ・日経プレスリリース ・Windows_CE_FAN ・/.jp ・sankei ・yomiuri ・CNET ・nikkei ・mycom ・asahi ・ソフトバンクモバイルの新料金プランと既存プランを比較してみた このニュースにコメントしているページ ・新庄報道24時さん ・ANOTHER_WILLCOM_NEWSさん ・memn0ckさん ・モバイルつれづれ日記さん ・〓SoftBanker〓 ・モバログPDAさん ・TABULA-RASAさん ・バリ5さん ■3時半からソフトバンクの孫社長が新年の挨拶、新プラン発表?(情報元:memn0ckさん) WILLCOM応援団さんによるとホワイトプランだってよ、いやぁネーミングが面白すぎww。金の次は白だもんな。きっとクリーンなプランなんでしょうw。まあ、きっとかなりお得なプランが発表されることでしょう。今のままではヤバすぎますからね。 ただしゴールドプランの扱いや事実上表舞台から姿を消したLOVE定額など見ていると、これらの戦略がかなりの無理をしたプランであることが分かります。今回どんなプランを発表するかでソフトバンクの今後の戦略が見えると思います。 個人的には慌てずにしばらくサプライズ無しで地道にいくのも良いと思いますが・・・ 2007/01/02 ■“八方ふさがり”ソフトバンクが生き延びる道 携帯電話はADSLと違って成熟しておりソフトバンクを救う事業には成り得ないという話。 そうは言っても高収益事業であることは変わりないとお思いますので汚いことをせず正々堂々と携帯市場に新風を吹き込んでもらいたいものです。
|
トップ(ログ)
全カテゴリーリスト 遙か昔のログ置き場(2004年以前) ■キーワード(キーワード一覧) 【iPhone(50)】 【喜久川政樹(35)】 【石川温(21)】 【アイピーモバイル(15)】 【ソフトバンク(3)】 【寺尾洋幸(3)】 【ワンセグ(66)】 【GPS(10)】 【NTT(8)】 【FMC(4)】 【WX320K(41)】 【NHK(26)】
このカテゴリーの最近のコメント |
fetuin-news4.62(120709)