日本からモカコーヒーが消えた理由

カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)



↑B


2009.07.02

日本からモカコーヒーが消えた理由

管理人は「世の中の活動の半分はコーヒーから生まれている」という、どっかの作家の言葉に納得するほど、コーヒーに頼って生きているのですが、昨年ぐらいからお気に入りのコーヒーのブランド「モカ(もっと細かくモカジンマというブランドをずっと飲んでいました)」が徐々に姿を消し、最近では一切見なくなりました。

他のブランドでも一応目は覚めるので問題ないんだけど、美味しくないなぁと非常に不満だったのですが、どうやら去年の4月にエチオピアから輸入されるコーヒー豆に残留農薬が発見され事実上の輸入停止になっているらしいです。モカコーヒーの98%以上がエチオピアからの輸入だったそうなので、これを原因に日本からモカが消えたらしい。

一応、流通量が減ってスーパーに並ばなくなっただけで楽天などネット通販には多数商品があるみたい。

Category:#食欲の神様&酒

 Keyword:コーヒー/40



コメント

いいっすね!=4
001 [07.02 12:46]モカマタリ党@ASAHI-NET:( ゚д゚)y-~~ んなもん、エチオピア産やイエメン産は去年の5月の段階で船が途中でUターンするから、生豆は大手が買い占めてしまいましたがな。 国内にあるのは海外で焙煎した「加工品」です。 コロンビア豆も不作と投機でややこしいことになってるよ。 (1)
002 [07.02 12:51]mam0:モカ、おいしいよね。 (1)
003 [07.02 12:57]イルガチェフも好き@ASAHI-NET:( ゚д゚)y-~~ 海外ではモカ生豆を輸入して普通に飲めるけど、日本の規則は特別だね。 高温で焙煎するのだから、コーヒー生豆の残留農薬は米国基準でいいと思うけどなぁ。 難しいね。 (1)
004 [07.02 13:34]たま★1:いつも行ってた喫茶店の豆もモカ中心のブレンドだったのを他のに変えて味が変わってしまった。仕方ないとは言えつらいよね
005 [07.02 15:07]コーヒーに限らず・・・:何かに依存していると、こういう時困るよなあ・・・orz
006 [07.02 15:17]メッサー★9:エチオピア以外のモカがあるって事が驚きだ
007 [07.02 15:30]匿名@NETHOME:安さに釣られ中国産珈琲を買ったが封を切っても薫らない猛者だった。もしかしてコーヒーの木のオガクズを煎ったもの?
008 [07.02 16:12]農薬の味薫@PRIN:しばらくモナカで代替
009 [07.02 18:19]ななお:スタバで豆挽いてもらって飲んでるけど店で飲むのと同じ濃い味を再現できる。まぁ満足。基本的に高いのは旨いね。グァテマラカシシエロが店に並ぶと一応買うw250g1900円くらい
010 [07.02 19:50]同じ豆なのに@PRIN:アメリカで加工すればOK 日本の役人は優秀だな


011 [07.02 21:04]「OK」じゃないよ@ASAHI-NET:( ゚д゚)y-~~ 焙煎した直後から豆はどんどん酸化して風味が落ち続けるんだよ。 海外から輸入するタイムロスで、すっごく損しているよ。 妥協しちゃだめ。
012 [07.03 01:17]こね:スーパーでいつも買ってたのが消えたのはこのせいかー
013 [07.03 09:44]@DION:随分前の話題ですねえ・・・。マウントレーニアの「ビターモカ」が手頃で美味しかった。とりあえず最近「カフェモカ」ってのが出てそれで我慢してますよ。
014 [07.03 11:57]ペグ:なんか薬物に頼って生きていくのってカコワルイ。って今は違法のドラッグで怖い思いした後感じて、タバコ止めた俺が言ってみる。
015 [07.05 22:03]はちべ@京ぽん★1@INFOWEB:一度でいいからハワイコナを1.5キロとか買ってみたい。なんて思ったりする職場の珈琲係です。一度業務スーパーの豆を買ってきたら、さすがに「後味が悪い」とバレました。味音痴だと思ってたのに。(苦笑)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1842
2022.02.05いつも買ってたアサリが中国製に(笑)28コメ
2022.01.25情報のあったマイナーだけど良い回転ずしチェーンリスト19コメ
2022.01.24回転ずしチェーンはどこかウマいか?19コメ
2022.01.07【悲報】マクドナルドのポテトか9日から再びSサイズのみに9コメ
2022.01.02お正月休み中に届くAmazon珍味肉4コメ
2021.12.31マクドナルド、日本のポテト不足解消のためにポテトを3機の747で空輸w2コメ
2021.12.30明日から真のアフターコロナだ!28コメ
2021.12.15ローソンストア100、「100円おせち」40種類を発売 累計販売数900万食を突破1コメ
2021.12.14那覇空港で行列必至の『ポーたま』11コメ
2021.12.06「いぶりがっこ」がピンチ、改正食品衛生法の施行で許可が必要5コメ


→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)687access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)495access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)449access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)392access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る

コーヒー
コーヒー
2025/04/08 19:06:タリーズコーヒーで「ポケモンGO」パートナーリサーチ参加券をプレゼント 4月16日から(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/08 18:24:『コーヒートーク』開発元の新作『Kriegsfront Tactics』を『フロントミッション』の土田氏が賞賛。メカで戦場を駆け抜ける戦略シミュレーションゲーム。プレイ時間は20?30時間ほど、選択により内容が変化する仕様(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?)
2025/04/08 18:14:【カルディ】台湾フェアの汁なし担担麺がシビカラで美味いぞ! レトルトの魯肉飯も良い感じ(ロケットニュース24)
2025/04/08 16:04:世界流通量のわずか0.1%!希少「ハワイカウコーヒー」が新宿区のふるさと納税返礼品に!(RBB TODAY)
2025/04/08 13:08:カルディの人気商品「春のコーヒーバッグ」を4年連続で購入し中身を比べてみたところ…店頭で泣いてレジ横でも泣いた(ロケットニュース24)