沖縄の瀬底島で新年に行われる砂文字の風習を見に行った記事

カテゴリー:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦(記事数:1173)



↑B


2014.02.01

沖縄の瀬底島で新年に行われる砂文字の風習を見に行った記事

まあ素敵!
15年ぶりに1年以上沖縄に行ってなくて禁断症状で偽出張をでっち上げそう。

Category:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦



コメント

いいっすね!=11
001 [02.02 00:18]a7@YahooBB:家族で行かれてはどうかな?下の子は3ヶ月の頃に沖縄連れてきましたよ。
002 [02.02 14:56]うえ@So-net:>001 ホリエモンとかから、飛行機乗せる時には睡眠薬飲ませろゴラァ!とか、そんな月齢の子供を飛行機の乗せるなんて虐待見たいなもんです!っとか言われるんだよね色々と生きヅライもんですなぁ。
003 [02.02 15:01]匿名さん@Asahi-Net:ゴムボートで行くといいらしいよ!
004 [02.02 15:35]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:>>002 赤ちゃんがギャーギャー泣くのは当人も本望ではないだろうから、それを避ける・対策をとることは、赤ちゃんにとっても周りにとってもメリットしかない。それを理由もなく怠るのは、頭おかしいと思われても仕方ないよ。
005 [02.02 16:39]うえ@So-net:>当人も本望でない 子育てすればわかると思うけど、特に理由が無くても(または大人の感覚では理解できない程些細な理由)子供は号泣する。理由が無いのに対策をする事は基本不可能。また、手の内全てを使い切って途方にくれている状況(周りからは何もしていないに見えるでしょうね)というのは往々にある。そう言う時、あんた頭おかしいよ、という目で見られる気分はちょっとは考慮してあげて欲しい。
006 [02.02 16:41]うえ@So-net:まぁこういう、そもそもが放置っぷりについての程度問題見たいな物をTwitterやこういう短文書込で議論するのも無駄だとは思うけど、
007 [02.02 22:53]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:>>005 そういうことがわかってて、例えば飛行機に乗せるのは、大人の判断ですよね。何を考慮してやりゃいいんだ?
008 [02.02 23:36]うえ@So-net:子供は個体差が大きく、泣いた時のベターな対応が周囲から見たらサボっている様にしか見えない事もある、という事。そもそも対策をとれ、と仰るがそもそも対策効果なんて確実性がない事。結果的に育児とは周囲に多少の迷惑をかけてしまうのが必然という事。それすなわち、今の大人もそうやって迷惑をかけながら社会に育てられた、という事。それらを踏まえ、ある程度は子供に寛容であるべきだという事。
009 [02.03 00:43]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:>>008 ある程度は子供に寛容であるべきだという事。> ある程度って、どの程度だ? それこそ個人差が大きいのだから、必然だの(周りに)考慮しろだのと開き直らずに、最大限の努力はすべきでしょう。そもそも迷惑だなんてのは感覚の問題なので相対的にしか判断できない(こうすれば良い、というのがない)けど、>>002 の様に言われるってことは、常識的を逸脱してるからです。
010 [02.03 00:46]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:てか、「子供が泣いたときの対応云々」じゃなくて、そもそも「迷惑かけることを前提に、例えば飛行機に乗せるいかがなものか」て話なんだけどね。すりかえられた?


011 [02.03 04:28]@InfoWeb:ペットを旅行に連れて行く…問題と同じだな。
012 [02.03 08:57]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:そもそも「人に迷惑をかけずに生きる」という方向性が間違っている。そんな事言えるのは。ひきこもりか、自分の周囲を営利サービスで固めた金持ちだろ。言えるだけで周囲にかけている迷惑に気づいていないだけが多いけどね。
013 [02.03 09:07]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:これは生き方の根源に関わる非常に深い話な気がする。迷惑のギブ&テイクこそが人間の社会の本質で理想かもしれないし、そう考えると人生を豊かになるかも
014 [02.03 09:08]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:>>001 ツマがまだ早いって言ってて行かしてくれないよー
015 [02.03 21:22]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★55:>>012 極論に走ると収集がつかなくなるので、もう一度>>009 を読んで欲しい。 生き方の根源に関わる > そうですね。例えば生きるということは、誰にとっても寿命に向かって日々命を危険にさらし続けることですが、だからといって「死なないように生きる」てことが間違ってたり馬鹿げていることでしょうか?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:531
2022.01.07ローマ教皇、子どもを持たずにペットを飼うのは「身勝手」41コメ
2021.12.23京急とAirX、横須賀・三浦半島のヘリコプター遊覧飛行実施。1人3900円/3分から。2022年1月8日~23日2コメ
2021.12.21京急、「京急油壺マリンパーク」跡地をキャンプ場にリニューアルして開業1コメ
2021.12.20アニメツーリズム協会、2022年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」を発表2コメ
2021.12.13オランダの「マーストリヒト(Maastricht)~ヘールレン(Heerlen)」間の鉄道らしい9コメ
2021.12.04コミケのチケットどれ申し込めば良いの?8コメ
2021.12.03台湾旅行で人気の変身写真を日本でも実現!変身写真館ミニーナ。1着3時間で25000円~。1コメ
2021.11.30ANAのSFCステータスが3万PP ANAカードを年間400万円使用+関連サービス7つ使用でも取得可能に6コメ
2021.11.30ジェットスターが1人限定100万円で「バレンタイン貸切チャーター」を抽選販売。成田発着2時間のフライト2コメ
2021.11.29横浜ロイヤルパークホテル、3万?20万円の福袋を発売 ご褒美購入を狙う1コメ


→カテゴリー:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦(記事数:1173)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access

すべて見る