スタジオジブリの作品は製作費はハンパ無いらしい。「風立ちぬ」は120億円以上、「かぐや姫の物語」も50億円以上で、どちらもまだ赤字

カテゴリー:映画・舞台(記事数:464)



↑B


2013.12.06

スタジオジブリの作品は製作費はハンパ無いらしい。「風立ちぬ」は120億円以上、「かぐや姫の物語」も50億円以上で、どちらもまだ赤字

やっぱ金のかけ方が違うんだね。
利益を出すための会社じゃないぜって趣味の世界なんでしょうか(^−^;

Category:映画・舞台

 Keyword:ジブリ/52



コメント

いいっすね!
001 [12.06 19:35]匿名さん:いままではトントンくらいで、今回は2人の退職金代わりに大判振舞いしたとかって記事を前にみた。
002 [12.06 23:56]@InfoWeb:機械化が難しい殆ど手作りの人海戦術だものねぇ。末端はまだ足りてない状態なんだろうな。
003 [12.07 00:27]曲がった人:税金対策と思いたくない。
004 [12.07 08:50]通りすがり:んん…まぁ半分は宣伝広告費なんだけどね。邦画でもそう。
005 [12.07 15:01]匿名@Opera:そんなにお金かけても実際見て全く感じられない。 なんか、ジブリってストーリーよりも制作重視って感じになってから面白くなくなった。自分の中でジブリは「千と千尋・・・」までで終わった感じ。とくに風たちぬとかぐや姫は愚作中の愚作でした。ま、両者ともお金払ってないからいいけど。
006 [12.07 19:50]もそもそ@Itcom:1作品も見たこと無いや。
007 [12.07 21:16]ぅぃ@OCN:金かけてる割には、ほんと面白くないよな 制作費って高めに公表してるよな
008 [12.07 22:10]匿名@Biglobe:ジブリ否定派の小物感は異常
009 [12.07 22:44]匿名@OCN:税金対策、宣伝広告費、その他諸経費・・・が8割。CGを使うようになった時期なんか某スタジオ(CGが得意)のスタッフの引き抜きに一人3000万も注ぎ込んでいたり3DCGソフトのエフェクトプラグインの外注(ジブリ傘下の子会社)に1億とかw(本編では5分ほどしか使われてなかった)。動画はほぼ外注で単価は相場通りで1枚200円程度
010 [12.08 05:19]@Dion:制作費は高いに越したことない。見る側は同じ額払うだけなんだから。どんどん遣え。


011 [12.08 11:38]ねずみさん:DVDやBDの販売、そしてジブリなら今後何年もテレビ放送されることを考えると、そのあたりの収益で元取れたりするんじゃないのかなと。
012 [12.08 20:37]@InfoWeb:>>009 3DCGは数千万の設備投資もあるから単価が高いのは仕方ないよ。もののけ姫の頃は技術的にも無茶をやってたし。
013 [12.09 08:51]ふぇちゅいん(ヽ(`Д´)ノ) TW★49:ストーリー的には個人の趣味があるだろうけど、美術的にもきちんと後生に残す価値のある作品を作ってくれるのは重要だと思うなー
014 [12.10 22:29]くろねこ@Biglobe:どこに金かけてるんだかさっぱりわからない。そして見に行きたいと思わせる訴求力がない。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:映画・舞台(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ジブリ