遺伝子だけでなく、特定の記憶もDNAメチル化を通じて子供に受け継がれる事が著名な科学雑誌で発表される(BBC記事)

カテゴリー:#健康(記事数:464)



↑B


2013.12.03

遺伝子だけでなく、特定の記憶もDNAメチル化を通じて子供に受け継がれる事が著名な科学雑誌で発表される(BBC記事)

 Nature Neuroscienceという俺には手が届かない著名な学術雑誌で発表されています。それを受けてイギリスBBCがニュース化。アメリカのEmory医科大学の研究グループによる発表です。

 ネズミにサクランボの臭いを怖がるように訓練したところ、その行動が子、孫まで受け継がれていました。

 理由を調べるとサクランボの臭いを感じるための遺伝子のDNAが「メチル化」というマーキングで活性化されており、このメチル化は精子や卵子のDNAでも起こり、子や孫にまで伝わって親と同じようにサクランボの臭いに他の個体より敏感に反応しました。

 実験では、子が一度もサクランボの臭いをかかずに、さらに子を作った場合も2世代前の「サクランボの臭いを怖がる」という性質が伝わっていたことが確認されています。

 進化の上で都合が良いのでこんな仕組みがあるのでしょうが、あなたの感じる恐怖とか趣味・指向とかおじいちゃん、おばあちゃんの行動(子供を作るまでの)の影響を受けているかもしれませんよ。

Category:#健康



コメント

いいっすね!
001 [12.03 19:26]@InfoWeb:親がアレなら子も…とか、また一波乱ありそうな研究結果だなw
002 [12.03 23:44]しーもんきー☆★1:メチルといえば、メチルアルコールを飲むと失明の危険性が高くなるんでしたっけ?(´・ω`・)?
003 [12.04 02:42]色は匂えど:連鎖か・・・まぁ、正も負もどちらもあるよね。臓器移植や輸血でも提供者の影響受けるんかなぁ。特集で見た希ガス。
004 [12.04 07:31]@Dion:戦争体験とかも遺伝してるなら無くなりそうなもんだけど、一番怖い思いした人は死んじゃって遺伝情報残らないからなのかな?
005 [12.04 09:15]hoge:>>004人類の進化の歴史において、戦いが必要なものだとROM焼きされているからなんでは。個人の恐怖ごときで、生き残りに必須な戦いの本能を投げ捨てて、滅びるわけにはいかん!というか、むしろ、戦いを忌避する遺伝子は、生存競争に負けて滅んでしまったとか。
006 [12.04 10:18].:でも、カラスのアレとか、サルのアレなんかまだわかんない事いっぱいだよね
007 [12.04 10:19]>>005@OCN:戦場で悲惨な目にあった人はPTSDにかかっているから、単純に子孫を残しにくいって話では?あるいは子孫を残しても、その子孫は低所得者層になり易く、結果的に子孫を残しにくくなると。
008 [12.04 10:47]名前がありません@Iij:>>004,005 単に、伝達されるほど深刻な戦いの恐怖を感じた時点での生存率が低くて、記憶がある状態で子孫に伝達できず、できたとしても量的に少ないから、無責任に後方で戦いを鼓舞していた連中の記憶に淘汰されたってことじゃないの?(戦争行った人の子はいても、戦争行って帰ってきた後の子がどれくらいか?という
009 [12.04 13:51]USより:生物の授業で獲得形質は遺伝しないと習ったような気がするんだけど、最新の研究から言えば間違いなのかな?
010 [12.04 16:38]>>009@Au:メチル化によってどの位の情報が引き継がれるかだよね。記憶と言うよりも、シナプスの反応のしやすさの傾向を引き継いだと見れば良いのかも?



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る