OECD経済協力開発機構が世界24カ国の成人の「読解力」「計算力」「問題解決力」を測定

カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)



↑B


2013.10.09

OECD経済協力開発機構が世界24カ国の成人の「読解力」「計算力」「問題解決力」を測定

読解力に関しては日本が全学歴でトップ。優秀な人とバカな人の差は最小。
こういった状況が今の比較的安定した社会に重要なのかもねぇ

一方、未成年の学力は2000年頃はトップだったのが、ここ10年ほど低迷して10位前後とのこと。

他国ではイタリア、フランス、スペインがバカな傾向。
韓国は若者は日本の若者より良い成績な一方、55歳以降の労働者は最下位グループらしい。
親の教育水準が低いと子供の読解力が低下しやすい国は、イギリス、ドイツ、イタリア、ポーランド、アメリカ。日本は低下しにくい国の筆頭です。

Category:海外・国際・軍事



コメント

いいっすね!
001 [10.09 11:28]ぜっとく:大都市だと、公立校しか行けない(つまり低所得層)子は、学校で勉学の機会は与えられない@米国。ホームスクールは認められているが塾も家庭教師もない。理数工系の大学(院)は先生も生徒もインド人か中国人て状況。門地に関わらず勉学ができる日本の教育システムは素晴らしいと思いますよ。
002 [10.09 13:04]この人的資産:を生かしていい未来を作っていきたいですね!
003 [10.09 18:02]めたらびっと:イタリアなう。適当でオッケーなユルさと関係有りそう。子供は素直だし、大人も明るく生きてるからノープロブレムなのかも。
004 [10.09 18:15]匿名@OCN:実感と一致するな。偏差値が低い人でも日本人は語彙力あるって感じ。ただ、文脈を読む力とか表現力は微妙と思う。文面通りの理解しか出来ない高学歴さんが多い。また、言いたいことを思うように言えない人がゴロゴロしている現実を高学歴さんはみてないとかね。
005 [10.09 18:43]>>004比較対象は?@OCN:どのあたりと比較されての感触なのか興味があります。一部例外を除けば外国人の知り合いは高学歴な人に偏ってしまうので比較し難いです。
006 [10.12 20:46]>>005:学歴コンプレックスと言う色眼鏡を通したら世間はそう見えるって話でしょ。004をまとめると「おかしな表現を使って人に誤解をさせたけど、誤解した方が悪い」って話になるけど、これがおかしいと思えない時点でおつむが弱いんでしょ。
007 [10.12 20:58]w:高学歴が書いた文章は高学歴や低学歴の双方が理解できるが、低学歴が書いた文章は高学歴はもちろん、他の低学歴にも理解できない。理解できている"つもり"の人は書いた本人のみ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:海外・国際・軍事(記事数:831)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る