2013.08.16
ビルゲイツ、Titter創業者出資の会社「ビヨンドミート」の本物そっくりの肉が340gで5ドル
- リンク(http://beyondmeat.com/) 1563いいね
- Tomomi's hello every-veggie!! : 話題のBeyond Meatを試してみました☆ 14いいね
- 鶏肉の“フェイク肉”がカリフォルニアでは当たり前みたい - NAVER まとめ 5いいね
驚いたのは値段。通常の肉よりちょっと高い程度だしこれ流行るんじゃないの?
こういった食料が市場で地位を確立出来れば地球環境へ与える影響も大きそう。
Category:#食欲の神様&酒
コメント
いいっすね!
001 [08.17 03:31]。@InfoWeb:精進料理の世界だなぁ。しかしベジタリアンなのに何故、肉っぽいものを食べるのか…w ↑
002 [08.17 09:04]yui@So-net:偽善者だから・・、 坊主も肉の味を忘れられないから精進料理を考えたのでしょう。 ↑
003 [08.17 09:14]絶対匿名:米国(特に中西部)だと、肉偏重メニューかベジタリアンという極端な選択しかないから、これは良いかも。何しろ国民(adult)の7割りがoverweight/obeseだからねぇ。 ↑
004 [08.17 10:13]面白そう@Plala:面白そうでタノシミだけど、ターゲットに紹介されてるベジタリアンたちって「野菜だけを美味しく食べて生活してる人」だと思ってたけど「ホントは肉を食べたいけどガマンしてる」で「肉っぽいのを歓迎する人」だっだんだね!? ↑
005 [08.17 12:36]彼らにとって:食といえば肉。日本人にとっての米が肉なのです。 ↑
006 [08.17 18:29]@Dti:そ、ソイレントグリーn… ↑
007 [08.17 20:23]hoge@Plala:食糧生産フロー「作物→家畜→肉」の、恐ろしく非効率な家畜部分がすっ飛ばされて、無駄が減るな。早く味をブラッシュアップして、マーガリン的な立ち位置に辿り着いてください。 ↑
008 [08.18 00:16]包丁貴族@InfoWeb:庖丁人味平にある、団英彦の大豆肉を思い出した。 ↑
009 [08.18 00:38]7c@InfoWeb:何年後かには例の団体が、食肉用に肥育するなんて野蛮だ、とか言い出すんだろうなぁ... ↑
010 [08.18 13:05]くろねこ@Biglobe:表題の一文が理解できなかった。本物の肉そっくりの○○なのね・・・ ↑
011 [08.19 14:58]s.c.magi@Ucom:日本の場合はどっちかっていうと、遺伝子組み変えなんちゃらみたいに、拒否反応の方が多そう。 ↑
この記事のアクセス数:899
2022.02.05いつも買ってたアサリが中国製に(笑)28コメ
2022.01.25情報のあったマイナーだけど良い回転ずしチェーンリスト19コメ
2022.01.24回転ずしチェーンはどこかウマいか?19コメ
2022.01.07【悲報】マクドナルドのポテトか9日から再びSサイズのみに9コメ
2022.01.02お正月休み中に届くAmazon珍味肉4コメ
2021.12.31マクドナルド、日本のポテト不足解消のためにポテトを3機の747で空輸w2コメ
2021.12.30明日から真のアフターコロナだ!28コメ
2021.12.15ローソンストア100、「100円おせち」40種類を発売 累計販売数900万食を突破1コメ
2021.12.14那覇空港で行列必至の『ポーたま』11コメ
2021.12.06「いぶりがっこ」がピンチ、改正食品衛生法の施行で許可が必要5コメ
→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)692access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)501access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)395access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)368access